「D5」と「D4S」の違い


ニコン(Nikon)

「D5」と「D4S」の違いについて比較しました。

  • 「D5」は、約2年ぶりの発売される「D4S」の後継機です。ニコンのデジタル一眼レフカメラの最上位に位置するプロフェッショナルカメラに相応しいスペックアップが図られています

正面:D5 vs. D4S
正面:D5 vs. D4S

背面:D5 vs. D4S
背面:D5 vs. D4S

上面:D5 vs. D4S
上面:D5 vs. D4S

下面:D5 vs. D4S
下面:D5 vs. D4S

D5とD4Sの測距ポイント(AFポイント)の違い
赤色がクロスセンサー。D5D4Sと比べて測距ポイントが増えて、四隅までカバーしています。

D5とD4Sの測距ポイント(AFポイント)を重ねた画像
D5とD4Sの測距ポイントを重ねた画像。D5D4Sと比べての測距ポイントが横に広がっています。

外観・デザイン
  • 【ファンクションの追加】
    D5は「Fnボタン(ファンクション1ボタン)」の下にさらにもう一つ「Fnボタン(ファンクション2ボタン)」が追加されています
  • 【動画用マイクの追加】
    D5は動画用マイクの穴が正面から見て右側だけでなく、左側の「D5の文字」の上にも追加されています
  • 【i(アイ)ボタンの追加】
    D5には裏面にi(アイ)ボタンが追加されています。これにより使いたい機能がすぐに呼び出せます
  • 【アイピースの変更】
    D5はアイピースが着脱式になっています。着脱式アイピースアダプターを用意しておけば素早く取り外しや装着ができます
  • 【MODEボタンとISOボタン】
    D5はMODEボタンの位置が変更になり、左上部のダイヤルに統合されています。また、D4SのMODEボタンの位置には新たにISOボタンが新設されています
  • 【記憶メディアの変更】
    D4SはXQDカードとCFカード(コンパクトフラッシュカード)のダブルスロットでしたが、D5はXQDカードのダブルスロットとCFカードのダブルスロットの2種類が用意されています
  • 【若干の大型化】
    D5はD4Sより、高さが2mm、奥行きが1.5mm、重さが55g増えています

追加した機能
  • 【電子先幕シャッター】
    D5はミラーアップ撮影時に電子先幕シャッターが使用できます。ブレを抑えたい時などに有効に利用できます
  • 【タッチパネル】
    D5は液晶モニターがタッチパネルに対応しています
  • 【RAWサイズの選択】
    D4SはRAWサイズが「L」「S」から選択できますが、D5は「M」も選択できます
  • 【AFロックオン】
    「D5」はAFロックオンの効き方を「横切りへの反応」と「被写体の動き」から設定できます。これにより、撮影状況に応じて追従特性をカスタマイズできます。
  • 【AF微調節機能】
    「D5」は、「静止画ライブビューでのピント合わせ」→「ボタン操作による調節値自動設定」でAFのピント位置を調節できる簡単調整機能が搭載されています。
  • 【3種類のホワイトバランス】
    「D5」は、「AUTO 0 白を優先する」「AUTO 1 標準」「AUTO 2 電球色を残す」の3つのホワイトバランス機能が搭載されています。D4Sの「AUTO 1 標準」は、D5の「AUTO 0 白を優先する」相当です。
  • 【比較明合成と比較暗合成】
    「D5」の多重露出撮影には新たに、「比較明合成」と「比較暗合成」が追加されています。

向上した機能
  • 【描写力の向上】
    D4Sは有効画素数1623万画素(総画素数1661万画素)のCMOSセンサーでしたが、D5は新開発した有効画素数2088万画素(総画素数2133万画素)のCMOSセンサーを搭載しています。また、画像処理エンジンはD4Sの「EXPEED 4」から最新の「EXPEED 5」になりました
  • 【高感度性能の向上】
    画像処理エンジン「EXPEED 5」により高感度性能も向上しています。D4Sは常用100~25600・拡張50~409600でしたが、D5は常用100~102400・拡張50~3280000と大幅な性能向上をしています
  • 【連写性能の向上】
    D4Sは連写性能が約11コマ/秒でしたが、D5は約12コマ/秒(ミラーアップ時は約14コマ/秒)の高速連続撮影に対応しています。D5は14ビット記録ロスレス圧縮RAWで最大200コマまで撮影可能です
  • 【オートフォーカス性能の向上】
    D4Sはフォーカスポイントが51点でしたが、D500は153点(選択可能ポイントは55点)まで大幅に増えています。クロスタイプセンサーも15点から99点(選択可能ポイントは35点)まで増えました。F8の明るさの場合は、D4Sが11点ですが、D5は15点(選択可能ポイントは9点)です
  • 【新開発のミラー駆動機構】
    D5は新開発のミラー駆動機構を搭載し、消失時間の大幅短縮や像のブレを軽減しています
  • 【ファインダー倍率の向上】
    D5とD4Sはどちらも視野率約100%の光学ファインダーを搭載していますが、D4Sは倍率が約0.7倍なのに対し、D5は約0.72倍に向上して広い視野角を実現しています
  • 【モニター解像度の向上】
    D4Sは92万ドットでしたが、D5は236万ドットに向上してより見やすい高解像度液晶モニターになっています
  • 【4K動画に対応】
    D5とD4SはどちらもフルHD動画(1920×1080)60pの撮影に対応していますが、D5はさらに最長29分59秒まで撮影できる4K UHD(3840×2160)30p/25p/24pの動画撮影に対応しています
  • 【撮影可能枚数の向上】
    D4Sは撮影枚数が3020枚(コマ)ですが、D5は3780枚まで向上しています

D5とD4Sのスペック比較
カメラ名D5D4S
発売日2016年03月31日2014年03月06日
タイプデジタル一眼レフ
マウントニコンFマウント系
センサーフルサイズ(35.9×23.9mm CMOS)フルサイズ(36×23.9mm CMOS)
画素数2133万総画素
2082万有効画素
1661万総画素
1623万有効画素
画像処理エンジンEXPEED 5EXPEED 4
ISO感度100~102400(標準)
50~3280000(拡張)
100~25600(標準)
50~409600(拡張)
連写12コマ/秒(ミラーアップ撮影時:14コマ/秒)11コマ/秒
ファインダーペンタプリズム (100%/0.72倍)ペンタプリズム (100%/0.7倍)
モニター3.2インチ (236万ドット)3.2インチ (92万ドット)
シャッタースピード30~1/8000秒
セルフタイマー2、5、10、20秒
撮影枚数3780枚3020枚
静止画フォーマットRAW:12bit、14bit
JPEG:○
TIFF:○
RAW+JPEG同時撮影:○
動画4K (3840×2160) 30p
フルHD (1920×1080) 60p
フルHD (1920×1080) 60p
手ぶれ補正機構
内蔵フラッシュ
防塵・防滴構造
ゴミ取り機能
可動式モニター
タッチパネル
顔認識
英語対応
バルブ撮影
ネットワーク
記録メディアCFカードx2かXQDカードx2のどちらか選択CFカード:○
XQDカード:○
幅×高さ×奥行き160×158.5×92mm160×156.5×90.5mm
重さ1235 (本体のみ)
1405g (総重量)
1180 (本体のみ)
1350g (総重量)
バッテリーEN-EL18a
インターフェースUSB3.0、HDMI(Type C)、10ピンターミナルUSB2.0、HDMIミニ端子(Type C)、10ピンターミナル

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム