特長の違い
- 【焦点距離】
「16-30mm F2.8 G2 (Model A064)」は広角域が17mmから16mmに、望遠域が28mmから30mmに変更されました。これにより、より広角・望遠側の撮影が可能になります。 - 【オートフォーカス】
「17-28mm F2.8 Di III RXD (Model A046)」はオートフォーカスに「RXD (Rapid eXtra-silent stepping Drive)」が採用されていましたが、「16-30mm F2.8 G2 (Model A064)」はより高速で精度が高いAF駆動が可能な「VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive)」になりました。 - 【サイズ】
「17-28mm F2.8 Di III RXD (Model A046)」は全長99mm・最大径73mm・質量420gでしたが、「16-30mm F2.8 G2 (Model A064)」は全長101.8mm・最大径74.8mm・質量440gと少し大きく重くなりました。フィルターサイズはどちらも67mmです。 - 【その他】
「16-30mm F2.8 G2 (Model A064)」は、デザインが一新されてブランドリングの質感向上やよりホールドしやすい形状になり、ソニーEマウント以外にニコンZマウントも用意、フォーカスセットボタンやTAMRON Lens Utilityソフトウェアに対応しました。
タムロン(TAMRON)