「AQUOS sense3」と「iPhone 11」の違い


シャープ(Sharp)

シャープ「AQUOS sense3 (アクオス・センス・スリー、SHV45、SH-02M、SH-M12)」とアップル「iPhone 11 (アイフォーン/アイフォン・イレブン)」の違いを比較しました。

「AQUOS sense3」はシャープのエントリー向けスマートフォンです。アップルの「iPhone 11シリーズ」のスタンダードモデル「iPhone 11」と外観・スペックを比較してみました。「AQUOS sense3」には、背面カメラが2眼から1眼になった「AQUOS sense3 lite (楽天モバイル専用モデル)」もラインナップされています。

「AQUOS sense3」と「iPhone 11」 1
「AQUOS sense3」と「iPhone 11」の正面比較

「AQUOS sense3」と「iPhone 11」 2
「AQUOS sense3」と「iPhone 11」の背面比較


外観・デザイン
  • 【サイズ】
    「AQUOS sense3」は5.5インチ(2160x1080)のディスプレイですが、「iPhone 11」は6.1インチ(1792x828)です。本体サイズは「AQUOS sense3」が「iPhone 11」より、幅が5.7mm、高さが3.9mm、質量が27g、小さく軽くなっています。
  • 【ディスプレイ】
    「AQUOS sense3」はディスプレイ比率が「18:9」に対し、「iPhone 11」はより縦長の「19.5:9」です。「iPhone 11」はノッチ(切り欠き)があるベゼルレス・デザイン(狭額縁設計)や、ディスプレイ4隅の角丸形状を採用することで画面占有率を高めています。
  • 【生体認証】
    「AQUOS sense3」は「顔認証」と「指紋認証」に対応しますが、「iPhone 11」は「顔認証」のみの対応です。「AQUOS sense3」は正面下部に設置された指紋認証センサーを、ホームキーやジェスチャー操作で活用することが可能です。「iPhone 11」は、顔を高精度に認識する「TrueDepthカメラ」により、3D顔認証「Face ID」が利用できます。
  • 【その他】
    「AQUOS sense3」と「iPhone 11」はどちらも「防水・防じん」機能に対応していますが、「AQUOS sense3」はさらに米国国防総省が制定した「MIL-STD-810H (19項目のMIL規格)」準拠の「耐衝撃」機能にも対応します。「AQUOS sense3」は接続端子が「USB Type-C」・イヤホン端子を搭載に対し、「iPhone 11」は「Lightning」・イヤホン端子を非搭載です。

機能・特徴
  • 【ストレージ】
    「AQUOS sense3」は「64GBモデル(3万円台)」のみですが、「iPhone 11」は「64GBモデル(7万円台前半)」と「128GBモデル(7万円台後半)」と「256GBモデル(9万円台)」です。しかし、「AQUOS sense3」は512GBまでのmicroSDカードを利用してストレージを強化することが可能です。
  • 【カメラ】
    「AQUOS sense3」と「iPhone 11」はどちらも背面に「メインカメラ」と「広角カメラ」構成のデュアルカメラを搭載しています。「iPhone 11」は「メインカメラ」に光学式手ブレ補正が搭載され、「広角カメラ」の画角がより広くなっています。また、「iPhone 11」は背面と正面カメラで4K 60fpsの動画撮影に対応し、正面カメラでは「スローフィー」と呼ばれるハイスピード動画撮影が可能です。
  • 【オペレーションシステム】
    「AQUOS sense3」はOSに「Android OS」を採用していますが、「iPhone 11」はアップル独自の「iOS」です。「Android OS」は多用な使用用途に対応できるカスタマイズ性が特長で、様々なメーカーの製品に搭載されています。「iOS」は高いセキュリティ性能を実現し、アップル製品のみに搭載されます。
  • 【その他】
    「AQUOS sense3」は約1週間の電池持ちを実現する4000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。「iPhone 11」はワイヤレス充電に対応し、スピーカーは「Dolby Atmos」対応のステレオスピーカーです。




「AQUOS sense3 (アクオス・センス・スリー、SHV45、SH-02M、SH-M12)」と「iPhone 11 (アイフォーン/アイフォン・イレブン)」のスペック違いを比較
製品名シャープ AQUOS sense3アップル iPhone 11
発売日ドコモ: 2019年11月01日、au: 11月2日、UQモバイル: 11月8日、SIMフリー: 11月27日2019年09月20日
キャリアドコモ、au、UQモバイル、SIMロックフリードコモ、au、ソフトバンク、SIMロックフリー
DSDSSIMフリー版: nanoSIMx2(2ndスロットはmicroSDカードと排他利用)、デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)SIMフリー版: nanoSIM+eSIM、デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)
予想価格3万円台64GB: 7万4800円、128GB: 7万9800円、256GB: 9万800円
シリーズアクオス・センス(AQUOS sense)アイフォーン(iPhone)
発売時のOSAndroid 9.0、発売から2年間・最大2回のバージョンアップ保証iOS 13
SoC(プロセッサー)CPU: Snapdragon 630 オクタコア (4x2.2GHz+4x1.8GHz)A13 Bionicチップ、第3世代のNeural Engine
ストレージ64GB64GB、128GB、256GB
microSDカードmicroSDXC(512GB)
RAM4GB LPDDR4X4GB(予想)
バッテリー容量4000mAh (1週間の電池持ちが可能)3110mAh(予想)
充電機能インテリジェントチャージ(バッテリー劣化を抑制)30分で最大50%の高速充電
ワイヤレス充電○(Qi)
防水・防塵・耐衝撃性能IPX5/IPX8(お風呂対応)・IP6X、耐衝撃: 19項目 MIL-STD-810HIP68(最大水深2メートルで最大30分間)
セキュリティ/生体認証顔認証、指紋認証(正面に設置、ジェスチャー操作対応)顔認証(Face ID、3D顔認証)
モニター/画面解像度5.5インチ、フルHD+(2160x1080ドット)、比率18:96.1インチ(対角)、(1792x828ドット)、比率19.5:9、326ppi
パネル液晶 IGZO、アウトドアビュー(屋外でも見やすい視認性)、リッチカラーテクノロジーモバイル(高い色再現性により色鮮やかな映像)、のぞき見防止ブロック液晶 Liquid Retina HD、IPSテクノロジー搭載 オールスクリーンLCD、Multi-Touch、1,400:1コントラスト比(標準)、最大輝度625ニト(標準)、True Toneディスプレイ、広色域ディスプレイ(P3)、耐指紋性撥油コーティング、ノッチ(切り欠き)、4隅の角丸
HDRバーチャルHDRには対応Dolby VisionとHDR10コンテンツ
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/acIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6)
対応バンドLTE: 1 / 3 / 5 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 39 / 41、3G: 1 / 5 / 6 / 8 / 19 (SIMフリー)FDD-LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 11 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 66、TD-LTE: 34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48
NFC
FeliCa○(おサイフケータイに対応)○(Apple Payに対応、予備電力機能付きエクスプレスカード)
Bluetooth5.0(aptX HD、SBC、AAC)5.0
GPS
テレビ(ワンセグ・フルセグ)
ハイレゾFLAC
背面/アウトカメラ1200万画素 CMOS裏面照射型 83° 24mm相当 F2.0 (標準)+1200万画素 CMOS裏面照射型 121° 18mm相当 F2.2 (広角)1200万画素 26mm F1.8 (標準)+1200万画素 13mm 120° F2.4 (広角)
ズーム光学ズームアウト: 約1.3倍光学ズームアウト: 2倍、デジタルズーム: 最大5倍(動画時は最大3倍)
手ブレ補正両レンズに電子式手ブレ補正(静止画手ブレ補正)標準レンズに光学式手ブレ補正
正面/インカメラ800万画素 CMOS裏面照射型 86° 23mm相当 F2.21200万画素 23/24mm相当 F2.2、TrueDepthカメラ
動画/スローモーション4K(3840x2160)背面&正面: 4K 60/30/24fps、1080p HD 60/30fps、背面: 1080p HD 240/120fps、正面: 1080p HD(スローフィー) 120fps
カメラ機能AIオート(9つの被写体とシーンモードの自動選択)、AIライブストーリー(撮影した動画からAIが自動的に15秒のダイジェストムービーを作成)、ProPix2(AIが被写体の動き検知することで、シャッタースピードや露光を調整して被写体ブレを抑える「被写体ブレ検出エンジン/被写体ブレ補正」)ポートレートモード(背景のボケ効果)、ポートレートライティング、スマートHDR、アニ文字とミー文字、ナイトモード、QuickTake、HEVC/H.264対応
作りアルミボディ、バスタブ構造(背面と側面が一体化)フレーム: アルミニウム製、背面: ガラス
その他かんたんモード、エモパー Ver.10.1、ロボクル、SIMフリー: sXGPUIチップ(超広帯域テクノロジー、アップル製デバイスの場所を正確に認識)、Siri、加速度、環境光、気圧計、近接、デジタルコンパス、3軸ジャイロ
コネクターUSB Type-CLightning
ヘッドホンジャック
オーディオモノラルスピーカー(予想)ステレオスピーカー、Dolby Atmos
70mm75.7mm
高さ147mm150.9mm
奥行き/厚み8.9mm8.3mm
質量/重さ167g194g
カラーシルバーホワイト、ライトカッパー、ブラック(ドコモ&au&SIMフリー)、ディープピンク(ドコモ)、ソフトピンク(au)イエロー、ホワイト、ブラック、パープル、グリーン、(PRODUCT)RED Special Edition
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム