「RX100M6」と「α6500」の違い


ソニー(Sony)

ソニー「RX100 VI (DSC-RX100M6)」と「α6500 (ILCE-6500)」の違いを比較しました。

サイバーショット「RX100 VI (DSC-RX100M6)」は2018年6月22日に発売されたソニーのレンズ一体型カメラです。2016年12月2日に発売されたレンズ交換式カメラ「α6500 (ILCE-6500)」と外観・スペックを比較してみました。

「RX100 VI (DSC-RX100M6)」と「α6500 (ILCE-6500)」 1
「RX100 VI (DSC-RX100M6)」と「α6500 (ILCE-6500)」の正面比較

「RX100 VI (DSC-RX100M6)」と「α6500 (ILCE-6500)」 2
「RX100 VI (DSC-RX100M6)」と「α6500 (ILCE-6500)」の背面比較

「RX100 VI (DSC-RX100M6)」と「α6500 (ILCE-6500)」 3
「RX100 VI (DSC-RX100M6)」と「α6500 (ILCE-6500)」の上部比較

「RX100 VI (DSC-RX100M6)」と「α6500 (ILCE-6500)」 4
「RX100 VI (DSC-RX100M6)」と「α6500 (ILCE-6500)」の側面比較

「RX100 VI (DSC-RX100M6)」と「α6500 (ILCE-6500)」 5
「RX100 VI (DSC-RX100M6)」と「α6500 (ILCE-6500)」を重ねた比較画像。「RX100 VI」が赤色です。

特徴の違い
  • 【イメージセンサー】
    「RX100M6」は1インチサイズ(13.2×8.8mm)のセンサーを搭載していますが、「α6500」はAPS-Cサイズ(23.5×15.6mm)のセンサーを搭載しています。「α6500」は「RX100M6」より約3.1倍も大きなセンサーを搭載することで、高感度性能や階調表現、ボケ表現など画質面で優れた描写が可能です。
  • 【レンズ】
    「RX100M6」はレンズが固定式のカメラですが、「α6500」はレンズが交換式です。「RX100M6」は24-200mm相当の光学8.3倍ズームレンズが搭載されているので、1台で広角から望遠の撮影まで対応することができます。「α6500」はソニーEマウント純正のレンズだけでなく、マウントアダプターを装着することで多種多様な交換レンズで撮影することができます。
  • 【連写と動画性能】
    「RX100M6」はAF・AE追随で最高約24コマ/秒の高速連写が可能ですが、「α6500」は最高約11コマ/秒までです。「RX100M6」はHLG(ハイブリッドログガンマ)方式による4K HDR動画や960fpsのスーパースローモーション動画に対応していますが、「α6500」は4K HDR動画に非対応で120fpsまでのスローモーション動画です。
  • 【ファインダー】
    「RX100M6」はポップアップ式のEVF(電子式ビューファインダー)を搭載していますが、「α6500」は背面左上に固定式のEVFを搭載しています。「RX100M6」はポップアップするだけで瞬時に使用可能な「ワンプッシュアクセス収納式電子ビューファインダー」を実現しています。
  • 【サイズ】
    「RX100M6」は「α6500」より、幅が18.4mm、高さが8.8mm、厚みが10.5mm、重量が136g、小さく軽くなっています。「RX100M6」はコンパクトカメラとしては大型の1インチセンサーと高倍率ズームレンズを搭載しながらも驚くほど小型軽量化されています。



「RX100M6」と「α6500」のスペック違いを比較
製品名ソニー RX100 VI (DSC-RX100M6)ソニー α6500 (ILCE-6500)
発売日2018年06月22日2016年12月02日
価格14万円前後13万円前後
シリーズサイバーショット・RXシリーズα(アルファ)シリーズ
センサー1.0型(13.2×8.8mm Exmor RS CMOS 積層型)APS-C(23.5×15.6mm Exmor CMOS)
ローパスフィルター○(予想)
画像処理エンジンBIONZ X、フロントエンドLSI
画素数2100万総画素、2010万有効画素2500万総画素、24240万有効画素
最大記憶画素数5472×3648px6000×4000px
レンズ24~200mm(9~72mm) F2.8~4.5
レンズタイプZEISSバリオ・ゾナーT*レンズ
レンズ構成12群15枚(AAレンズ4枚を含む非球面レンズ8枚)、EDガラス2枚
最短撮影距離8cm(ワイド端)、100cm(テレ端)
ズーム光学ズーム:約8.3倍、デジタルズーム:32倍
ISO標準:125~12800、拡張:80~25600標準:100~25600、拡張:51200
連写Hi: 約24コマ/秒、Mid: 約10コマ/秒、Low: 約3コマ/秒Hi+: 約11コマ/秒、Hi: 約8コマ/秒、Mid: 約6コマ/秒 、Lo: 約3コマ/秒
バッファメモリー233枚(Hi時に画質ファイン)
オートフォーカス方式ファストハイブリッドAF(像面位相差AF+コントラストAF)
オートフォーカス機能高密度AF追従テクノロジー、AF-Aモード
オートフォーカス速度0.03秒0.05秒
測距点315点(像面位相差AF)、25点(コントラストAF)425点(像面位相差AF)、169点(コントラストAF)
ファインダー電子式ビューファインダー0.39型 (235.9万ドット/視野率100%/倍率0.59倍)電子式ビューファインダー0.39型 (235.9万ドット/視野率100%/倍率0.7倍)
シャッタースピード1/2000~30秒1/4000~30秒
電子先幕シャッター
電子シャッター1/32000~30秒
サイレントシャッター
バルブ撮影
セルフタイマー2、5、10秒
撮影枚数モニター:240枚 120分、ファインダー:220枚 110分モニター:350枚、ファインダー:310枚
モニター自動オフ機能モニター:310枚 155分
RAWARWARW:14bit(圧縮)
JPEG
TIFF
RAW+JPEG
動画4K (3840×2160) 30p 100Mbps、4K HDR4K (3840×2160) 30p 100Mbps
画素加算のない全画素読み出し4K動画○(約1.7倍の情報量からオーバーサンプリング)○(約2.4倍の情報量からオーバーサンプリング)
4K動画の撮影時間約5分未確認
ハイフレームレート/ハイスピード動画960/480/240fps(フルHD)120fps(フルHD)
ファイル形式XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠、プロキシー動画の同時記録XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠、MP4
音声記録方式XAVC S: LPCM 2ch、AVCHD: Dolby Digital (AC-3) 2ch、ドルビーデジタルステレオクリエーター搭載XAVC S: LPCM 2ch、AVCHD: Dolby Digital (AC-3) 2ch、ドルビーデジタルステレオクリエーター搭載、MP4: MPEG-4 AAC-LC 2ch
動画機能ガンマ表示アシスト、ゼブラ、S-Log2、S-Log3、S-Gamut3
手ぶれ補正4.0段分5.0段分
内蔵フラッシュ
防塵防滴仕様配慮した設計
モニター3インチ (92.16万ドット)
可動式モニターチルト(上方向180°、下方向90°)、自分撮り対応チルト(上方向90°、下方向45°)
タッチパネル
水準器
顔認識/瞳AF
英語対応○(予想)
Wi-Fi
NFC
GPS
Bluetooth
QRコード
PlayMemories Camera Apps
USB充電/給電
記録メディアSDXCカード、メモリースティック
101.6mm120mm
高さ58.1mm66.9mm
奥行き42.8mm53.3mm
重さ274g、301g(総重量)410g、453g(総重量)
対応アクセサリー三脚機能付きシューティンググリップ「VCT-SGR1」ソニーAマウントアダプター
バッテリーNP-BX1NP-FW50
インターフェイスマルチ/マイクロUSB端子、HDMI(マイクロ)
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム