「ZenFone 5」と「ZenFone 4」の違い


エイスース(ASUS)

エイスース「ZenFone 5 ゼンフォン5 (ZE620KL)」と「ZenFone 4 ゼンフォン4 (ZE554KL)」の違いを比較しました。

「ZenFone 5」は海外で2018年2月28日に発表された台湾エイスースのスマートフォンです。上位の「ZenFone 5Z」と、下位の「ZenFone 5 Lite」も同時に発表されています。「ZenFone 5」は「ZenFone 4」(2017年9月23日発売)の後継機や上位モデルだと思われるので、外観・スペックを比較してみました。
※2018年5月15日に「ZenFone 5/5Z」「ZenFone 5Q」が日本国内でも発表されました。

「ZenFone 5」と「ZenFone 4」 1
「ZenFone 5」と「ZenFone 4」の正面比較

「ZenFone 5」と「ZenFone 4」 2
「ZenFone 5」と「ZenFone 4」の背面比較

「ZenFone 5」と「ZenFone 4」 3
「ZenFone 5」と「ZenFone 4」を重ねた比較画像。左側が「ZenFone 4」の本体(赤色)、右側が「ZenFone 4」のディスプレイ部分のみ(赤色)を重ねた画像です。

「ZenFone 5」のカラーバリエーション
「ZenFone 5」のカラーバリエーション。左からミッドナイトブルー、メテオシルバーです。

外観・デザイン
  • 【ディスプレイ】
    「ZenFone 4」は5.5インチで比率16:9のディスプレイを搭載していましたが、「ZenFone 5」は6.2インチで比率19:9になりました。「ZenFone 5」は「iPhone X」と似たディスプレイ上部にノッチ(切り欠き)部分を設置するデザインを採用することで、画面占有率90%のベゼルレス・デザイン(狭額縁設計)を実現しています。「ZenFone 4」はディスプレイ4隅が四角い形状なのに対し、「ZenFone 5」は丸い形状です。「ZenFone 5」のディスプレイ比率は通常より縦長なので、一度に多くの情報を表示したり映画などシネマコンテンツにも適しています。
  • 【指紋認証センサー】
    「ZenFone 4」は正面下に指紋センサーが設置されていましたが、「ZenFone 5」は背面に移動しました。
  • 【サイズ】
    「ZenFone 5」は「ZenFone 4」より幅が0.45mm、奥行きが0.35mmだけ大きくなっています。高さは2.4mm、質量は10g小さく軽くなりました。「ZenFone 5」は本体サイズをほとんど変えずにディスプレイの大型化を実現しています。

機能
  • 【プロセッサー】
    「ZenFone 4」はクアルコムのミドルハイクラスSoC「Snapdragon 660」を搭載していましたが、「ZenFone 5」は「Snapdragon 636」になりました。処理性能は「ZenFone 4」のほうが優れている可能性がありますが、「ZenFone 5」はAI機能が利用できます。「AIブースト」機能を利用することで処理性能を向上させることが可能です。
  • 【カメラ】
    「ZenFone 5」はアバターが制作できる「ゼニ文字(ZeniMoji)」や「顔認証」、AIを利用したシーン認識機能が追加されています。スペックを比較する限り、「ZenFone 5」と「ZenFone 4」のカメラは同じものか近い仕様のものが搭載されています。どちらのデュアルカメラにも標準画角のカメラと広角画角のカメラが搭載されています。普段撮影にはメインカメラの標準カメラを使用し、よりワイドな撮影がしたい場合は2ndカメラの広角カメラに切り換えることで、写真にバリエーションを加えた撮影が可能です。「ZenFone 5」は背景のボケ効果も利用できます。正面カメラはどちらの高性能な「ポートレートモード」が使用できます。



製品名エイスース ZenFone 5 (ZE620KL)エイスース ZenFone 4 (ZE554KL)
発売日2018年05月18日2017年09月23日
キャリアSIMロックフリー(nanoSIMx2)、デュアルスタンバイ・デュアルVoLTE(DSDV)対応SIMロックフリー(nanoSIMx2)、デュアルSIM・デュアルスタンバイ(DSDS)対応
価格5万2800円前後5万円前後
シリーズZenFoneシリーズ
発売時のOSAndroid 8.0、ZenUI 5Android 7.1.1、ZenUI 4.0
CPU(プロセッサー)CPU:Qualcomm Snapdragon 636 (SDM636) オクタコア 1.8GHz、GPU:Adreno 509CPU:Qualcomm Snapdragon 660 オクタコア 2.2GHz、GPU:Adreno 512
外部メモリーmicroSDXC(2TB)
ストレージ64GB
RAM6GB
バッテリー容量/急速充電3300mAh、急速充電「Boost Master」
防水機能
セキュリティ(生体認証)指紋認証(背面に設置)、顔認証指紋認証(正面に設置)
ホームボタン/ホームキーオンスクリーンキーディスプレイ下の指紋センサー
モニター/画面解像度6.2インチ、フルHD+(2246x1080ドット)、比率19:95.5インチ、フルHD(1920x1080ドット)、比率16:9
液晶パネルSuper IPS+液晶、画面占有率90%、2.5Dカーブ Gorilla GlassSuper IPS+液晶 (LEDバックライト)、2.5Dカーブ Gorilla Glass3
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac
対応バンドLTE: 1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 28 / 38 / 39 / 40LTE: 1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41、3G: 1 / 2 / 3 / 5 / 6 / 8 / 19
CA(キャリアアグリゲーション)○(2CA)○(3CC)
NFC
おサイフケータイ/FeliCa
Bluetooth○(5.0)
GPS
テレビ(ワンセグ/フルセグ)
HDR動画再生対応
各種センサー加速度、電子コンパス、光、近接、ジャイロ加速度、電子コンパス、光、近接、ジャイロ、磁気
画素数(背面/アウトカメラ)1200万画素 1/2.55型(標準83度 24mm F1.8)+800万画素(広角120度 12mm F2.2)1200万画素 1/2.55型(標準83度 25mm F1.8)+800万画素(広角120度 12mm)
オートフォーカス像面位相差AF対応
動画/ハイスピード動画4K UHD(3840x2160) 30fps、フルHD(1080p) 120/60fps、HD(720p) 240fps
RAWファイル対応
手ブレ補正○(4軸光学式、動画時は3軸電子式)
LEDフラッシュ背面カメラ用
画素数(正面/インカメラ)800万画素(標準84度 24mm F2.0)
ゼニ文字(ZeniMoji)
コネクターUSB Type-C
ハイレゾ
3.5mmヘッドホンジャック
75.6mm75.2mm
高さ153mm155.4mm
奥行き7.7mm7.5mm
重さ165g
カラースペースシルバー、シャイニーブラックムーンライトホワイト、ミッドナイトブラック
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム