「HTC U11 life (Android One X2)」と「HTC U11」の違い


エイチ・ティー・シー(HTC)

エイチ・ティー・シー「HTC U11 life (Android One X2)」と「HTC U11」の違いを比較しました。

「HTC U11 Life」と「HTC U11 Plus」は2017年11月2日に海外で同時発表されたHTCのスマートフォンです。「HTC U11 Life」は「HTC U11」(日本国内で2017年7月7日発売)の安価モデル、「HTC U11 Plus」は「HTC U11」の上位機種だと思われます。「HTC U11 Life」と「HTC U11」の外観・スペックを比較してみました。

日本国内では「HTC U11 Life」がベースになっている「Android One X2」がY!mobileから12月7日に発売されました。グローバル版の「HTC U11 Life」と「Android One X2」の基本的なスペックは同一です。
※追記:2018年3月8日に楽天モバイルから「HTC U11 Life」が発売されることが発表されました。「Android One X2」とほぼ同一の仕様ですが、「HTC U11 Life」には独自のUI「HTC Sense」が採用されています。価格は4万円前後です。

2018年2月1日に「HTC U11」のSIMフリー版が3月上旬に発売されることが発表されました。カラーは「ソーラーレッド」のみで、価格は6万9000円です。デュアルSIMには対応していません。

「HTC U11 life」と「HTC U11」 1
「HTC U11 life」と「HTC U11」の正面比較

「HTC U11 life」と「HTC U11」 2
「HTC U11 life」と「HTC U11」の背面比較

「HTC U11 life」と「HTC U11」 3
「HTC U11 life」と「HTC U11」の右側と左側の側面比較

「HTC U11 life」と「HTC U11」 4
「HTC U11 life」と「HTC U11」の上部と底部比較

「HTC U11 life」と「HTC U11」 5
「HTC U11 life」と「HTC U11」を重ねた比較画像。赤色が「HTC U11 life」です。

共通の特徴
  • 【エッジ・センス】
    「HTC U11 life」と「HTC U11」はどちらも感圧センサーでスマホ本体の握り方を検出し、コマンドが起動できる「エッジ・センス(Edge Sense)」と呼ばれる機能が搭載されています。握ることでカメラを起動して撮影したり、音声アシスタントのAIエンジンである「Google Assistant」と連動して使用できます。
  • 【HTC USonic】
    「HTC U11 life」と「HTC U11」はどちらも3.5mmヘッドホンジャックが搭載されていませんが、USB Type-C端子で使用できる付属の「HTC USonic(ソニック・ハイレゾ)」イヤホンが使用できます。

異なる特徴
  • 【Android One】
    「HTC U11 life」はHTC初となる「Android One」スマートフォンです。「Android One」スマートフォンはメーカー(HTC)とグーグルが協力して作られたスマートフォンで、低価格の末端ながらOSのバージョンアップが最長2年まで保証されています。最新OSを利用することでセキュリティ面で安心した使用が可能です。
  • 【クラス】
    「HTC U11」はフラッグシップモデルなので高性能なスペックを持っていますが、価格が高くなっています。「HTC U11 life」は中級機~入門機のクラスで、十分なスペックを持ちながら半額以下の低価格を実現しています。
  • 【プロセッサ】
    「HTC U11 life」はプロセッサーに「Snapdragon 630」が搭載されていますが、「HTC U11」は「Snapdragon 835」です。「HTC U11」のほうが処理性能に優れたチップが搭載されています。RAMメモリーは、「HTC U11 life」が3GBと4GBで選択でき(海外の場合)、「HTC U11」は4GBのみです。
  • 【ディスプレイ】
    「HTC U11 life」は5.2インチでフルHD(1920x1080)の画面解像度を持った「Super LCD」ディスプレイが搭載されていますが、「HTC U11」は5.5インチでクアッドHD(2560x1440)の「Super LCD 5」ディスプレイが搭載されています。「HTC U11」のほうがより画面が大きく高性能なディスプレイになっています。
  • 【背面カメラ】
    「HTC U11 life」は1600万画素 F2.0のメインカメラが搭載されていますが、「HTC U11」は1200(1220)万画素 F1.7です。「HTC U11」のほうが画素数が少ないですが、より明るいF値を持ったレンズになっています。正面カメラはどちらも1600万画素 F2.0です。
  • 【バッテリー容量】
    「HTC U11 life」はバッテリー容量が2600mAhでしたが、「HTC U11」は3000mAhの大容量バッテリーです。
  • 【USB Type-C】
    「HTC U11 life」と「HTC U11」はどちらもコネクターに「USB Type-C」が搭載されていますが、「HTC U11 life」は「USB 2.0」なのに対し、「HTC U11」はより転送速度が高速な「USB 3.1」です。
  • 【サイズ】
    「HTC U11 life」は「HTC U11」より、幅が3.1mm、高さが、4.91mm、奥行きが0.2mm、質量が28g、小さく軽くなっています。



製品名エイチ・ティー・シー HTC U11 lifeエイチ・ティー・シー HTC U11
発売日2017年12月7日(Android One X2)、2018年3月22日(HTC U11 life)2017年7月7日(ソフトバンク)、2017年7月14日(au)
価格6万8000円前後(Android One X2)、4万円前後(HTC U11 life)9万円前後
キャリアY!mobile(Android One X2)、楽天モバイル(HTC U11 life)ソフトバンク、au
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)
シリーズHTC U
OSAndroid 7.1 with HTC Sense
連続通話時間Android One X2:3G 1220分、LTE 1360分約1220分
連続待受時間Android One X2:3G 317時間、LTE 237時間、AXGP 325時間4G LETエリア:約320時間、WiMAX 2+エリア:約320時間
CPU(プロセッサー)Snapdragon 630 (SDM630) オクタコア、2.2GHz/1.8GHz(クアッドコア)Snapdragon 835 (MSM8998) オクタコア、2.36~2.45GHz/1.9GHz(クアッドコア)
内部メモリー64GB
外部メモリーmicroSDXC(256GB)microSDXC(200GB)
RAM4GB
バッテリー容量2600mAh、USB PD3000mAh、Quick Charge 3.0
防水・防塵機能IP67
セキュリティ(生体認証)指紋センサー
おサイフケータイ(FeliCa)
モニター5.2インチ5.5インチ
画面解像度フルHD(1920x1080)Quad HD/WQHD(2560x1440)
比率16:9
液晶パネルSuper LCD、TFTSuper LCD 5、1677万色
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac
BluetoothBluetooth 5.0Bluetooth 4.2
NFC
GPS
テレビ-
画素数(背面カメラ)1600万画素(裏面照射型) F2.01200万画素(裏面照射型) F1.7
動画4K(3840x2160)
スローモーション(ハイスピード)動画撮影機能120fps(1080p)
画素数(正面カメラ)1600万画素(裏面照射型) F2.0
コネクターUSB2.0 Type-CUSB Type-C 3.1 Gen 1、Charge 3.0
3.5mmヘッドホンジャック-(ノイズキャンセリング・ハイレゾ対応イヤホンが同梱)
ハイレゾ
スピーカーシングルスピーカーステレオスピーカー
エッジ・センス
独自AI「HTC センス・コンパニオン」
ホームボタン指紋認証センサーと兼用
72.9mm76mm
高さ149.09mm154mm
奥行き8.1mm8.3mm
重さ142g170g
カラーブラック、ブルー、ホワイトソフトバンク:ブリリアントパークブラック、アイスホワイト、アメイジングシルバー、au:ブラック、ブルー
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム