タムロン「18-400mm (Model B028)」と「150-600mm G2 (Model A022)」の違い


タムロン(Tamron)

タムロン「18-400mm F/3.5-6.3 (Model B028)」と「SP 150-600mm F/5-6.3 G2 (Model A022)」の違いを比較しました。

「18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028)」は2017年7月20日に発売されたタムロンのAPS-C用の高倍率ズームレンズです。600mm相当の焦点距離をカバーしています。フルサイズ用の望遠ズームレンズで600mmの焦点距離をカバーする「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)」と外観・スペックを比較してみました。

「18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028)」と「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)」 1
「18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028)」と「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)」の比較。※サイズ感は異なる場合があります。

「18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028)」と「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)」 2
「18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028)」と「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)」を「D7500」に装着したイメージ画像。※実際に装着した画像ではありません。サイズ感は異なる場合があります。

「18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028)」の特徴
  • 「18-400mm F/3.5-6.3 (Model B028)」は600mmを超える超望遠に対応するAPS-C用の高倍率ズームレンズです。一般的な高倍率ズームレンズは、35mm換算で27-450mm相当(1.5倍で換算した場合)の焦点距離をカバーする光学16.6倍の「18-300mm」レンズなどが多いですが、「18-400mm F/3.5-6.3」は27-600mm相当(1.5倍で換算した場合)の焦点距離をカバーする世界初の光学22.2倍ズームを実現しています。望遠ズームレンズではなく、高倍率ズームレンズとして600mm相当の焦点距離をカバーしているので、1本で通常撮影に必要なあらゆる焦点距離に対応することができます。また、タムロン初の3段繰り出し式の鏡筒によりズーム時のレンズの繰り出し量は抑えられた構造になっており、超望遠をカバーするレンズとしては非常にコンパクトで軽量な外観になっています。フルサイズセンサーより小さなAPS-Cセンサー用のレンズだからこそ実現できる驚きの高倍率を実現したズームレンズです。APS-C用のレンズは基本的にフルサイズセンサー搭載機で使用できません(画像周辺部をクロップする機能で使用できる場合もあります)。フルサイズ用のレンズはAPS-Cセンサー搭載機で使用できます。

「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)」の特徴
  • 「SP 150-600mm G2 (Model A022)」は手軽に超望遠撮影ができるフルサイズ用の望遠ズームレンズです。フルサイズセンサー(約36x24mm)はAPS-Cセンサー(約24x16mm)と比べて2倍以上の大きさなので、フルサイズ用レンズはAPS-C用レンズよりも大きくなります。特に、600mmなどの超望遠に対応するフルサイズ用のレンズは高性能な単焦点レンズのみラインナップされている場合が多く、サイズが非常に大きく高価です。しかし、「SP 150-600mm G2 (Model A022)」は600mmの超望遠に対応するレンズとしては少し前までは考えられなかったほど小型軽量化されており、手持ち撮影もなんとかできるサイズ感を実現しています。価格は純正の単焦点レンズと比べて10分の1程度の10万円台で購入することができます。フルサイズ用レンズはAPS-C機でも使用することができ、その場合は232.5~930mm相当(1.55倍で換算した場合)の焦点距離でさらに超望遠の撮影をすることが可能です。

製品名タムロン 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028)タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)
発売日2017年7月20日2016年9月23日(ニコン、キヤノン用)、2017年4月27日(ソニー用)
販売価格7万6000円前後12万円前後
マウントニコンF、キヤノンEFニコンF、キヤノンEF、ソニーA
シリーズDi IIシリーズDiシリーズ
タイプズーム
センサーAPS-Cフルサイズ
レンズタイプ一眼レフ
35mm判焦点距離28~620mm(1.55倍で換算した場合)150~600mm、232.5~930mm(1.55倍で換算した場合)
焦点距離18~400mm150~600mm
オートフォーカス
マニュアルフォーカス
AFモーターHLD (High/Low torque-modulated Drive)、トルクUSD、リング型超音波モーター
絞りF/3.5-6.3、F/22-40F/5-6.3、F/32-40
絞り羽根枚数7枚9枚
レンズ構成11群16枚13群21枚
特殊レンズLD(Low Dispersion:異常低分散)レンズ、GM(ガラスモールド非球面)レンズ、複合非球面レンズLD(Low Dispersion:異常低分散)レンズ
アクセサリー○(TAP-in Console)
ニコン用の電磁絞り方式
最短撮影距離0.45m2.2m
最大撮影倍率0.34倍0.25倍
画角75.33-4°16.25-4.8°(フルサイズ)、10.38-2.40°(APS-C)
フィルターサイズ72mm95mm
フード付き花型フード丸型フード
手ブレ補正機能2.5段分4.5段分(ソニー用は非搭載)
防塵・防滴構造簡易防滴構造
最大径79mm108.4mm
長さ121.4mm(ニコン用)、123.9mm(キヤノン用)257.7mm(ニコン用)、260.2mm(キヤノン用)、259.7mm(ソニー用)
重さ705g(ニコン用)、710g(キヤノン用)1990g(ニコン用)、2010g(キヤノン用)、1955g(ソニー用)

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム