「EOS 6D Mark II」と「α7 II」の違い


キヤノン(Canon)

キヤノン「EOS 6D Mark II(6dmk2)」とソニー「α7 II(ILCE-7M2)」の違いを比較しました。

「EOS 6D Mark II」は2017年6月29日に発表されたキヤノンのフルサイズセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラです。ソニーのフルサイズセンサーを搭載したミラーレスカメラ「α7 II」と外観・スペックを比較してみました。

「EOS 6D Mark II」と「α7 II」 1
「EOS 6D Mark II」と「α7 II」の正面比較

「EOS 6D Mark II」と「α7 II」 2
「EOS 6D Mark II」と「α7 II」の背面比較

「EOS 6D Mark II」と「α7 II」 3
「EOS 6D Mark II」と「α7 II」の上部比較

「EOS 6D Mark II」と「α7 II」 4
「EOS 6D Mark II」と「α7 II」の左側比較

「EOS 6D Mark II」と「α7 II」 5
「EOS 6D Mark II」と「α7 II」の右側比較

「EOS 6D Mark II」と「α7 II」 6
正面と背面を重ねた比較画像。「α7 II」が赤色です。

「EOS 6D Mark II」と「α7 II」 7
上部を重ねた比較画像。「α7 II」が赤色です。

「EOS 6D Mark II」と「α7 II」 8
左側と右側の側面を重ねた比較画像。「α7 II」が赤色です。

「EOS 6D Mark II」の特徴
  • 「EOS 6D Mark II」はフルサイズセンサーを搭載したデジタル一眼レフ構造のカメラです。小型軽量化を重視したミドルクラス機になっています。デジタル一眼レフカメラの特徴である光学ファインダーは、ペンタプリズムによりクリアで気持ちのよい視野感を実現し、レンズから入った光がタイムラグなしでそのまま見ることができます。「EOS 6D Mark II」は光学ファインダー時のオートフォーカスが高速なだけでなく、ライブビュー時のオートフォーカスも高速です。「デュアルピクセルCMOS AF」と呼ばれる像面位相差AFにより、光学ファインダー時とあまり変わらないほどの高速オートフォーカスをライブビュー時にも実現し、動画撮影時にも追従性に優れたオートフォーカスが可能です。液晶モニターは「α7 II」のチルト式とは異なるバリアングル式になっており、可動領域が広いのでより自由なアングルで撮影できます。「α7 II」はタッチパネルに非対応ですが、「EOS 6D Mark II」は対応しています。ボディサイズは「EOS 6D Mark II」のほうが圧倒的に大きいですが、その分、カメラは多くのボタン類などで操作し易くなっており、高い防塵防滴仕様も実現しています。全体的な機能が優れている万能なデジタル一眼レフカメラです。

「α7 II(ILCE-7M2)」の特徴
  • 「α7 II」はフルサイズセンサーを搭載したミラーレス構造のカメラです。身近にフルサイズの高画質が楽しめる入門向けのシリーズになっています。「α7 II」の最大の特徴はミラーレスカメラによる小型軽量化で、「EOS 6D Mark II」より幅が17.1mm、高さが14.8mm、奥行きが15.1mm、重さが129gものサイズダウンを実現しています。さらに「α7 II」はボディ内手ブレ補正も搭載しているため、静止画撮影時でも動画撮影時でもブレを抑えた撮影ができ、マウントアダプターを使用して他社製レンズを装着した際にもブレを防止できます。「EOS 6D Mark II」は動画時のみ電子的にブレを抑えることが可能です。「α7 II」はファインダーが光学ファインダーではなく電子ビューファインダーですが、電子ビューファインダーは撮影時の露出設定などをそのまま映像で確認でき、暗所でも明るく視ることができるなど、光学ファインダーにはないメリットも持っています。しかしその分、電子ビューファインダーのバッテリー消費量は光学ファインダーより非常に大きくなっています。サイズが小さいだけでなく、デジタル一眼レフカメラでは実現できない機能が詰め込まれたミラーレスカメラです。

製品名キヤノン EOS 6D Mark IIソニー α7 II ILCE-7M2
発売日2017年8月4日2014年12月05日
価格22万円前後15万円前後
シリーズEOS(イオス) 6Dシリーズα(アルファ)シリーズ
マウントキヤノンEF系マウントソニーE系マウント
センサーフルサイズ(35.9×24mm CMOS)フルサイズ(35.8×23.9mm CMOS)
ローパスフィルター○(予想)
画像処理エンジンDIGIC 7BIONZ X、フロントエンドLSI
総画素数未公開2470万画素
有効画素数2620万画素2430万画素
最大記憶画素数6240x4160px6000x4000px
ISO100-40000100-25600
拡張ISO50-10240050-25600
連写6.5コマ/秒、ソフト連続撮影:3コマ/秒5コマ/秒
連続撮影可能コマ数JPEG(ラージ/ファイン):約110枚、RAW:約18枚、RAW+JPEG(ラージ/ファイン):約17枚JPEG Lサイズ(ファイン/スタンダード):約200枚、RAW:約30枚、RAW(非圧縮)+JPEG:約11枚
AF方式位相差AF、デュアルピクセルCMOS AF(像面位相差AF、コントラストAF)ファストハイブリッドAF(像面位相差AF、コントラストAF)
測距点45点(クロス測距点:45点)、F5.6対応:45点、F8対応:27点117点(位相差検出方式)、25点(コントラスト検出方式)
測距輝度範囲ファインダー時:EV-3~18、ライブビュー時:EV-2.5~18EV-1~20
ファインダーペンタプリズム (視野率98%/倍率0.71倍)電子式ビューファインダー (235万ドット/視野率100%/倍率0.71倍)
モニター3インチ (104万ドット)3インチ (122.8万ドット)
シャッタースピード1/4000-30秒1/8000-30秒
電子先幕シャッター
電子シャッター-
サイレントシャッターソフト撮影-
バルブ撮影
セルフタイマー2、10秒
撮影枚数ファインダー時:1200枚、ライブビュー時:380枚ファインダー時:約270枚、ライブビュー時:約350枚
RAW14bit○(14bit、非圧縮対応)
JPEG
TIFF-
RAW+JPEG
動画フルHD(1920x1080) 60p
ハイフレームレート
ファイル形式MP4、MOV(タイムラプス時)XAVC S、AVCHD、MP4
映像圧縮方式MPEG-4 AVC/H.264 可変(平均)ビットレート方式MPEG-4 AVC、H.264、MPEG-4 AVC/H.264/MPEG-4 AVC/H.264
音声記録方式AACLPCM 2ch、Dolby Digital (AC-3) 2ch、MPEG-4 AAC-LC 2ch
手ぶれ補正動画時のみ:動画電子防振機能4.5段分
内蔵フラッシュ-
防塵防滴仕様
ゴミ取り機能
ライブビュー
可動式モニターバリアングル(左右180度、上下270度)チルト(下41度、上107度)
pictbridge
水準器
タッチパネル-
顔認識
英語対応
Wi-Fi
NFC
GPS-
Bluetooth-
USB給電-
USB充電-
フリッカーレス撮影-
メモリーカードSDXC UHS-ISDXC UHS-I(メモリースティック デュオも使用可能)
144mm126.9mm
高さ110.5mm95.7mm
奥行き74.8mm59.7mm
重さ685g556g
総重量765g599g
バッテリーLP-E6N/LP-E6NP-FW50
インターフェイスUSB2.0、HDMIミニ(タイプC)USB2.0、HDMIマイクロ(タイプD)

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム