パナソニック、有機薄膜CMOSセンサーで近赤外線域の撮像が可能


パナソニック(Panasonic)

パナソニックは、有機薄膜CMOSイメージセンサーで近赤外線域の撮像が可能な電子制御技術を開発したと発表しました。

積層型有機薄膜を用いたCMOSイメージセンサーによる近赤外線域撮像を可能とする電子制御技術を開発 | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan
  • パナソニックは、積層型有機薄膜CMOSイメージセンサーによる近赤外線域撮像技術を発表した
  • イメージセンサーの同一画素内で近赤外線域の感度を電気的に変えることが可能な電子制御技術を開発
  • 赤外線カットフィルターなしで可視光域撮像と、画素欠落のない近赤外線域撮像が可能
  • 近赤外線域感度の全画素同時制御により、フレーム単位での撮像波長域切り換えが可能
  • 暗所でも近赤外線域での撮像によって鮮明な画像が撮影でき、監視カメラなどの夜間の視認性が向上
  • 画素欠落のない近赤外線域の撮像により、肉眼では見えない物質内部の情報を非破壊で高精細に取得
  • 高速に動く被写体の色情報と近赤外線を用いた不可視情報を取得し、産業・監視用途のカメラへの応用が可能
  • 有機CMOSセンサーはグローバルシャッターの機能も搭載する

パナソニックの有機薄膜CMOSイメージセンサーは広いダイナミックレンジやグローバルシャッターが注目されていましたが、さらに機能がつけ加えられるようです。過去のニュースについてはURLをご確認下さい。
URL:パナソニック、広ダイナミックレンジやグローバルシャッターの有機薄膜CMOSイメージセンサーを開発
URL:富士フイルム・パナソニック、有機薄膜を用いた有機CMOSイメージセンサー技術を開発
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム