「Reno9 A」と「Pixel 7a」の違い


「Reno9 A」と「Pixel 7a」の違い

オウガ・ジャパン「OPPO Reno9 A (オッポ・リノ・ナイン・エー、CPH2523)」とグーグル「Google Pixel 7a (ピクセル・セブン・エー)」の違いを比較しました。

「OPPO Reno9 A」は2023年6月13日にオウガ・ジャパンから発表されたAndroidスマートフォンです。グーグルの「Pixel 7a」(2023年5月発売)と外観・スペックを比較してみました。
※2024年2月19日に「Pixel 7a」がワイモバイルから2月22日に発売されることが発表されました。

「OPPO Reno9 A」と「Google Pixel 7a」 1
「OPPO Reno9 A」と「Google Pixel 7a」の正面比較

「OPPO Reno9 A」と「Google Pixel 7a」 2
「OPPO Reno9 A」と「Google Pixel 7a」の背面比較

「OPPO Reno9 A」と「Google Pixel 7a」 3
「OPPO Reno9 A」と「Google Pixel 7a」の側面(右側・左側)比較

SoftBank オンラインショップ
docomo オンラインショップ
Y!mobile オンラインショップ
楽天モバイル オンラインショップ
au オンラインショップ

外観・デザイン
  • 【サイズ】
    「Reno9 A」はディスプレイが6.4インチ(2400x1080)に対し、「Pixel 7a」は6.1インチ(2400x1080)です。本体サイズは「Reno9 A」が「Pixel 7a」よりも、幅が1.1mm・高さが8mm大きく、厚みが1.2mm・質量が10.5g小さく軽くなっています。
  • 【その他】
    「Reno9 A」は、イヤホン端子を搭載し、microSDカードに対応、防水・防じん性能が「IP68」(Pixel 7aはIP67)です。「Pixel 7a」は、ステレオスピーカーを搭載し、ワイヤレス充電に対応、RAMとストレージが「LPDDR5/UFS3.1」(Reno9 AはLPDDR4X/UFS2.2)です。

機能・特徴
  • 【プロセッサー】
    「Reno9 A」はクアルコム製のミドルクラスSoC「Snapdragon 695」を搭載していますが、「Pixel 7a」はグーグル製の「Tensor G2」です。「Tensor G2」は上位モデルに近い性能を持っているので、「Reno9 A」よりも優れたパフォーマンスを実現していると思われます。
  • 【カメラ】
    「Reno9 A」は背面がトリプルカメラ(「標準」+「超広角」+「マクロ」)に対し、「Pixel 7a」はデュアルカメラ(「標準」+「超広角」)です。「Reno9 A」はクローズアップ撮影に対応し、「Pixel 7a」は光学手ブレ補正搭載・「4K 60fps」の動画撮影・「消しゴムマジック」などの機能が利用できます。



「OPPO Reno9 A (オッポ・リノ・ナイン・エー、CPH2523)」と「Google Pixel 7a (グーグル・ピクセル・セブン・エー)」のスペック違いを比較
製品名Reno9 APixel 7a
発売日2023年6月22日2023年05月11日、ワイモバイル: 2024年2月22日
予想価格4万円台6万円台
キャリアSIMロックフリー、ワイモバイル、楽天モバイルSIMロックフリー、au、ソフトバンク、ドコモ、ワイモバイル
SIMスロットワイモバイル: nanoSIMx1+microSDx1、その他: nanoSIMx1+eSIM、nanoSIMx2(2ndスロットはmicroSDと排他利用)nanoSIMx1/eSIM
次世代通信規格5G
シリーズリノ(Reno)ピクセル(Pixel)
発売時のOSAndroid 13、ColorOS 13 (Dynamic Computing Engine、動作速度やバッテリー持ちの向上)Android 13、5年間のアップデート保証
SoC(プロセッサ)CPU: Snapdragon 695 5G オクタコア (最大2.2GHz)CPU: Google Tensor G2、セキュリティ: コプロセッサ Titan M2
RAM8GB LPDDR4x (最大16GBのRAM拡張機能あり)8GB LPDDR5
ストレージ128GB UFS2.2 1 Lane128GB UFS3.1
外部ストレージmicroSDXCカード(1TB)
モニター6.4インチ、フルHD+(2400x1080ドット)、比率20:9、409ppi、左側パンチホール型6.1インチ、フルHD+(2400x1080ドット)、比率20:9、429ppi、中央パンチホール型
パネル有機EL AMOLED、最大輝度600nit、100% DCI-P3、136% sRGB、DT star2、画面占有率89.4%有機EL OLED、HDRサポート、24bitフルカラー(1600万色)、コントラスト比 100万:1
リフレッシュレート90Hz、タッチサンプリングレート 180Hz、90Hz(スムーズディスプレイ)
防水・防塵機能IP68(IPX8・IP6X)IP67
生体認証顔認証、指紋認証(ディスプレイ内に設置)
背面/アウトカメラ4800万画素 F1.7 (標準)+800万画素 120° F2.2 (超広角)+200万画素 F2.4 (マクロ)6400万画素 1/1.73型 80° F1.89 クアッドPD クアッドベイヤー (標準)+1300万画素 120° F2.2 レンズ補正 (超広角)
正面/インカメラ1600万画素 F2.41300万画素 95° F2.2 固定フォーカス
動画機能背面: フルHD 30fps、HD 120/30fps、正面: フルHD&HD 30fps背面: 4K 60/30fps、フルHD 60/30fps、最大240fps、正面: 4K 30fps、フルHD 30fps
カメラ機能手ブレ補正(ワイモバイル: 静止画/動画)、夜景モード、LEDフラッシュ、パノラマ、ネオンポートレート、タイムラプス、AIビューティー、超高解像度モード光学式+電子式手ブレ補正、デュアルピクセル位相差AF、長時間露光、ボケ補正、夜景モード、消しゴムマジック、リアルトーン、ポートレートモード/ライト、Live HDR+、音声拡張機能
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/acIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6E)
対応バンド5G: n3 / 28 / 41 / 77 / 78、FDD-LTE: 1 / 3 / 4 / 5 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28、TD-LTE: 38 / 40 / 41 / 42、WCDMA: 1 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 (SIMフリー版)5G: n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 20 / 25 / 28 / 38 / 40 / 41 / 66 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79、LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 25 / 28 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66、UMTS: 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 (SIMフリー版)
Bluetooth5.1 (SBC、AAC、aptX HD、LDAC)5.3
NFC
FeliCa○(おサイフケータイ対応)
GPS○(GLONASS)
テレビワンセグ/フルセグに非対応
バッテリー容量4500mAh (オーディオ再生: 最大39時間、ビデオ視聴: 最大20時間)、システム劣化防止機能4385mAh
急速充電18W○、スーパーバッテリーセーバー、自動調整バッテリー
ワイヤレス充電Qi
オーディオモノラルスピーカー(予想)、ハイレゾステレオスピーカー、ノイズキャンセレーション、マイク2つ
イヤホンジャック
コネクターUSB Type-CUSB Type-C 3.2 Gen 2
その他加速度、近接、ジャイロ、環境照度、地磁気/eコンパス、ステップカウント、OPPO Glow(ガラス素材が追加された背面加工)加速度、近接、ジャイロ、環境照度、磁力計、気圧計、リアルタイム翻訳、Gorilla Glass 3&高温で成形された3D複合素材のカバーガラス、テクスチャ加工の合金製フレームとカメラバイザー、Google One VPN
74mm72.9mm
高さ160mm152mm
奥行き/厚み7.8mm9mm
質量/重さ183g193.5g
カラーナイトブラック、ムーンホワイトチャコール(ブラック系)、スノー(ホワイト系)、コーラル(レッド系)、シー(ブルー系)
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム