「AQUOS wish3」と「AQUOS wish2」の違い


シャープ(Sharp)

シャープ「AQUOS wish3 (アクオス・ウィッシュ・スリー、SH-53D、A302SH、SH-M25)」と「AQUOS wish2 (ツー、SH-51C、A204SH、SHG08)」の違いを比較しました。

「AQUOS wish3」は2023年5月9日に発表されたシャープのAndroidスマートフォンです。「AQUOS wish2」(2022年6月発売)の後継モデルなので、両機種の外観・スペックを比較してみました。
※2023年7月13日に「AQUOS wish3」のSIMフリーモデル(SH-M25)が発売されることが発表されました。

「AQUOS wish3」と「AQUOS wish2」 1
「AQUOS wish3」と「AQUOS wish2」の正面比較

「AQUOS wish3」と「AQUOS wish2」 2
「AQUOS wish3」と「AQUOS wish2」の背面比較


特長の違い
  • 【プロセッサー】
    「AQUOS wish2」はクアルコム製SoC「Snapdragon 695」を搭載していましたが、「AQUOS wish3」はメディアテック製の「Dimensity 700」になりました。どちらもミドルクラスで処理性能は近いと思われます。
  • 【その他】
    「AQUOS wish3」は、再生プラスチック材の使用率が「約35%」→「約60%」に向上し、一部の内部パーツやカメラ周辺にも再生プラスチック材が採用され、「顔認証」や「ジュニアモード」が新しく搭載されました。



「AQUOS wish3 (アクオス・ウィッシュ・スリー、SH-53D、A302SH、SH-M25)」と「AQUOS wish2 (ツー、SH-51C、A204SH、SHG08)」のスペック違いを比較
製品名AQUOS wish3AQUOS wish2
発売日ワイモバイル: 2023年7月6日、楽天モバイル: 2023年7月上旬、SIMフリー: 7月21日以降、ソフトバンク: 10月13日、ドコモ: 9月以降→8月30日ワイモバイル: 2022年6月23日、ドコモ: 6月24日、au&UQモバイル: 9月9日
キャリアドコモ、ワイモバイル、楽天モバイル、ソフトバンク、SIMフリードコモ、ワイモバイル、au、UQモバイル
eSIM○(ワイモバイル&au&UQモバイル)
予想価格2万円台
シリーズアクオス・ウィッシュ(AQUOS wish、「シンプルで飾らない」がコンセプト)
発売時のOSAndroid 13Android 12、発売から2年間・最大2回のOSバージョンアップ保証
SoC(プロセッサ)CPU: MediaTek Dimensity 700 オクタコア (2x2.2GHz+6x2.0GHz)CPU: Snapdragon 695 5G オクタコア (2.2GHz+1.8GHz)
次世代通信規格5G
RAM4GB4GB LPDDR4X
ストレージ64GB64GB UFS 2.1
外部メモリーmicroSDXCカード(最大1TB)
モニター5.7インチ、HD+(1520x720ドット)、比率19:9、水滴型ノッチ(切り欠き)
パネルTFT液晶TFT液晶、リッチカラーテクノロジー、アウトドアビュー、リッラクスビュー
防水・防塵機能IPX5/IPX7・IP6X (IP67)
耐衝撃機能MIL-STD-810H、アルコール除菌シート対応18項目 MIL-STD-810H/G
生体認証指紋認証(右側面の電源ボタンと一体化、一部のモデルには指紋認証が非搭載)、顔認証(マスク対応)指紋認証(右側面の電源ボタンの下に設置)
背面/アウトカメラ1300万画素CMOS 78° 26mm相当 F2.0
正面/インカメラ500万画素CMOS 77° 27mm相当 F2.2800万画素CMOS 77° 26mm相当 F2.0
動画機能フルHD(1920x1080)
カメラ機能ProPix4 lite(画質エンジン)、AIオート、オートHDRポートレート、夜間モード、HDR
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac
対応バンド5G: n3 / 28 / 77 / 78 / 79、LTE: 1 / 2 / 3 / 5 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 38 / 39 / 41、3G: 1 / 5 / 85G: n77 / n78 / n79、4G: 1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 39
通信速度受信最大: 1.9Gbps、送信最大218Mbps
NFCFeliCa/おサイフケータイに対応
Bluetooth5.35.1
GPS
テレビワンセグ/フルセグに非対応
バッテリー容量3730mAh
充電機能インテリジェントチャージインテリジェントチャージ、USB PD Revision3.0
連続通話時間約2270分(ワイモバイル)約2350分
連続待受時間約630-660時間(ワイモバイル)約630時間
イヤホンジャック
コネクターUSB Type-C
Googleアシスタントボタン側面に設置
共通機能かんたんモード、Payトリガー、Clip Nowかんたんモード、Payトリガー、Clip Now、エモパーVer 13.1、AQUOSトリック、My AQUOS
その他筐体に再生プラスチック材を60%使用、一部の内部パーツやカメラの周辺にも再生プラスチックを新たに使用、ジュニアモード(新搭載)、Googleファミリーリンク、緊急SOS筐体に再生プラスチック材を35%使用
71mm
高さ147mm
奥行き/厚み8.9mm
質量/重さ162g
カラーホワイト、ブラック、グリーン、ピンク(ワイモバイル限定色)チャコール、ドコモ(ホワイト、ブルー、コーラル)、ワイモバイル&au&UQモバイル(オリーブグリーン、アイボリー)
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム