「AQUOS sense6s」と「AQUOS sense5G」の違い


シャープ(Sharp)

シャープ「AQUOS sense6s (アクオス・センス・シックス・エス、SHG07)」と「AQUOS sense5G (ファイブ・ジー、SH-53A、SHG03)」の違いを比較しました。

「AQUOS sense6s」はシャープから2022年4月20日に発表されたスマートフォンです。安価になっている「AQUOS sense5G」(2021年2月発売)と外観・スペックを比較してみました。

「AQUOS sense6s」と「AQUOS sense5G」 1
「AQUOS sense6s」と「AQUOS sense5G」の正面比較

「AQUOS sense6s」と「AQUOS sense5G」 2
「AQUOS sense6s」と「AQUOS sense5G」の背面比較

「AQUOS sense6s」と「AQUOS sense5G」 3
「AQUOS sense6s」と「AQUOS sense5G」の側面(左側・右側)比較


外観・デザイン
  • 【サイズ】
    「AQUOS sense6s」はディスプレイが6.1インチ(2432x1080)ですが、「AQUOS sense5G」は5.8インチ(2280x1080)です。本体サイズは「AQUOS sense6s」が「AQUOS sense5G」よりも、幅が1mm狭く、高さが4mm大きく、厚みが1mm薄く、質量が22g軽くなっています。
  • 【ディスプレイ】
    「AQUOS sense6s」は「有機EL」を採用していますが、「AQUOS sense5G」は「液晶」です。一般的に「有機EL」は「液晶」よりも高コントラストで発色に優れた画質を表示できます。「AQUOS sense6s」は、画面内蔵型の指紋センサーを搭載し、より縦長のディスプレイ比率です。

機能・特徴
  • 【プロセッサー】
    「AQUOS sense6s」はクアルコム製SoC「Snapdragon 695」を搭載していますが、「AQUOS sense5G」は「Snapdragon 690」です。「Snapdragon 695」は「Snapdragon 690」よりも、CPU性能が約12%、GPU性能が約35%、バッテリー持続時間も向上した上位モデルです。
  • 【その他】
    「AQUOS sense6s」は、背面メインカメラが4800万画素(sense5Gは1200万画素)で、機種本体の埋込み型SIMカード「eSIM」に対応しています。「AQUOS sense5G」は、「nanoSIMカード」2枚(1つはmicroSDカードと排他利用)を装着でき、19項目のMIL規格に準拠(sense6sは17項目)しています。


「AQUOS sense6s (アクオス・センス・シックス・エス、SHG07)」と「AQUOS sense5G (ファイブ・ジー、SH-53A、SHG03)」のスペック違いを比較
製品名シャープ AQUOS sense6sシャープ AQUOS sense5G
発売日au&UQモバイル: 2022年4月28日ドコモ(限定カラー): 2021年2月5日、ソフトバンク&au: 2月10日、ドコモ(通常カラー): 2月21日、SIMフリー: 3月12日、UQモバイル: 6月10日
キャリアau、UQモバイルau、UQモバイル、ドコモ、ソフトバンク
SIMフリーnanoSIM+eSIM、デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)nanoSIMx2(2ndスロットはmicroSDカードと排他利用)、デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)
予想価格4万円台2万円台
シリーズアクオス・センス(AQUOS sense)
発売時のOSAndroid 11、発売から2年間・最大2回のOSバージョンアップ保証
SoC(プロセッサ)CPU: Snapdragon 695 5G オクタコア (2x2.2GHz+6x1.8GHz)CPU: Snapdragon 690 5G オクタコア (2.0GHz+1.7GHz)
次世代通信規格5G○(sub6)
RAM4GB (LPDDR4X)
ストレージ64GB (UFS 2.2)64GB (UFS 2.1)
外部メモリーmicroSDXCカード(最大1TB)
モニター6.1インチ、フルHD+(2432x1080ドット)、比率約20.3:9、IGZO OLED 有機EL、10億色、1300nit(ピーク輝度)、コントラスト比 1300万:15.8インチ、フルHD+(2280x1080ドット)、比率19:9、IGZO TFT液晶、のぞき見ブロック(ベールビュー)
パネル水滴型ノッチ(切り欠き)、リッチカラーテクノロジー、アウトドアビュー、アイドリングストップ、120Hzのタッチレスポンス
HDR動画再生未確認HDR10、HLG、VP9、YouTube HDR
防水・防塵機能IPX5/IPX8、IP6X
耐衝撃機能17項目 MIL-STD-810H19項目 MIL-STD-810G
生体認証指紋認証(ディスプレイ内に設置)、顔認証指紋認証(正面に設置)、顔認証
背面/アウトカメラ4800万画素CMOS 79° 26mm相当 F1.8 EIS (標準)+800万画素CMOS 120° 15mm相当 F2.4 EIS (広角)+800万画素CMOS 45° 53mm相当 F2.4 EIS (望遠)1200万画素CMOS 83° 24mm相当 F2.0 EIS (標準)+1200万画素CMOS 121° 18mm相当 F2.4 EIS (広角)+800万画素CMOS 45° 53mm相当 F2.4 EIS (望遠)
手ブレ補正3つのカメラに電子式手ブレ補正
動画機能4K(3840x2160)
カメラ機能ProPix3、AIオート、AIライブシャッター、背景ぼかし、ブレクリーナーProPix2、AIオート、AIライブシャッター、背景ぼかし、AIライブストーリーPro、夜景(ナイトモード)、フォーカス再生、AR(拡張現実)、AR Core
正面/インカメラ800万画素CMOS 78° 26mm相当 F2.0
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac
対応バンド5G: n28 / n77 / n78、LTE: 1 / 2 / 3 / 5 / 12 / 17 / 18 / 19 / 38 / 41 / 42、3G: 1 / 2 / 5 (UQモバイル版)5G: n3 / n28 / n77 / n78 / n79、LTE: 1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 20 / 28 / 38 / 39 / 41 / 42、3G: 1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19 (SIMフリー版)
5G通信速度受信時最大: 2.1Gbps、送信時最大: 218Mbps (どちらもau)受信時最大: 2.1Gbps、送信時最大: 183Mbps (どちらもau)
NFC○(FeliCa/おサイフケータイ対応)
Bluetooth5.1
GPS
テレビワンセグ/フルセグに非対応
ハイレゾ
ロボティクスエモパーVer 13.1エモパーVer 12.0
連続通話時間au: 約3730分au: 約2890分
連続待受時間au: 約940時間au: 約920時間
バッテリー容量4570mAh(1週間の電池持ち)
充電機能インテリジェントチャージ、USB PD Revision3.0
イヤホンジャック
コネクターUSB Type-C
その他Payトリガー、Clip Now、かんたんモード、AQUOSトリック、My AQUOSPayトリガー、Clip Now、かんたんモード、スクロールオート、FMラジオ、背面と側面が一体化、ゲーミング設定、テザリングオート、sXGP規格(法人向け用途、SIMフリー)
70mm71mm
高さ152mm148mm
奥行き/厚み7.9-9.2mm8.9-10.2mm
質量/重さ156g178g
カラーライトカッパー、ブラック、シルバードコモ&SB&au&SIMフリー(ライトカッパー、オリーブシルバー)、SB&au&SIMフリー(ブラック)、ドコモ(ニュアンスブラック、ライラック)、ドコモオンラインショップ限定カラー(コーラルレッド、スカイブルー、イエローゴールド)
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム