「ROG Phone II」と「ROG Phone」の違い


「ROG Phone II」と「ROG Phone」の違い

エイスース「ROG Phone II ZS660KL-BK512R12、BK1TR12 (アール・オー・ジー・フォン・ツー、ROG Phone 2)」と「ROG Phone ZS600KL-BK512S8」の違いを比較しました。

「ROG Phone II」は2019年7月23日に海外(台湾)、9月5日にグローバルで発表された台湾ASUS(エイスース)のスマートフォンです。ASUSのゲーム向けブランドである「ROG (Republic of Gamers)」の名前を持った初のゲーム特化スマホ(ゲーミングスマートフォン)「ROG Phone」(2018年11月23日に国内発売)の後継モデルなので外観・スペックを比較してみました。
※2019年11月20日に「ROG Phone II」が国内で発表されました。

「ROG Phone II」と「ROG Phone」 1
「ROG Phone II」と「ROG Phone」の正面比較

「ROG Phone II」と「ROG Phone」 2
「ROG Phone II」と「ROG Phone」の背面比較

外観・デザイン
  • 【サイズ】
    「ROG Phone」は6インチ(2160x1080)で比率18:9のディスプレイでしたが、「ROG Phone II」はより縦長な6.59インチ(2340x1080)で比率19.5:9になりました。本体サイズは「ROG Phone II」が「ROG Phone」より、幅が1.5mm、高さが12.19mm、厚みが1.48mm、質量が40g、大きく重くなっています。
  • 【ディスプレイ】
    「ROG Phone」はディスプレイのリフレッシュレートが90Hz駆動でしたが、「ROG Phone II」は120Hz駆動に向上しました。より滑らかにゲーム映像を表示することができます。
  • 【指紋認証センサー】
    「ROG Phone」は指紋センサーが側面に設置されていましたが、「ROG Phone II」はディスプレイ内蔵型になりました。
  • 【アクセサリー】
    「ROG Phone II」は、「ROG Phone」と同じ機能を持ったアクセサリーが用意されていますが、初代「ROG Phone」用のものとは互換性がないようです。ニンテンドーDSのような2画面のスタイルで遊べる「TwinView Dock (3万円台)」(ROG Phone II用はTwinView Dock II)、ニンテンドースイッチのようにコントローラーで挟み込む「Gamevice for ROG Phone (9000円前後)」(ROG Phone II用はKunai Core Gamepad)、ワイヤレスで画面出力ができる「WiGig Display Dock (3万円台)」(ROG Phone II用と名称同じ)、デスクトップPCのように外部ディスプレイに映像出力してマウスやキーボードが使用できる「Mobile Desktop Dock (3万円台)」(ROG Phone II用と名称同じ)、HDMI・USB・LANポートなどを搭載した「Professional Dock (1万円台)」(ROG Phone II用と名称同じ)、などが用意されています。

機能・特徴
  • 【処理性能】
    「ROG Phone」は一世代前のクアルコム製ハイエンドSoC「Snapdragon 845」を搭載していましたが、「ROG Phone II」は最新の「Snapdragon 855 Plus」になりました。「ROG Phone II」は、RAMが8GBから12GBに強化され、ストレージが「UFS 2.1」から「UFS 3.0」になるなど、現時点で最もハイスペックと思われるスマートフォンの仕様になっています。
  • 【ユーザーインターフェース】
    「ROG Phone II」と「ROG Phone」はゲーム向けのUI「ROG UI」を採用していますが、「ROG Phone II」はエイスースの一般向けスマートフォンに採用されている「Zen UI」に切り替えることができます。これにより、「ROG Phone II」はゲーミングスマートフォンだけでなく、一般的なハイエンドスマートフォンとしても活用できます。
    ※国内向けモデルでは「ROG Phone II」は「Zen UI」に対応していないかもしれません。
  • 【背面カメラ】
    「ROG Phone」は「1200万画素 F1.7 メインカメラ」と「800万画素 120°広角カメラ」のデュアルカメラ構成でしたが、「ROG Phone II」は「4800万画素 ソニー製センサー(IMX586) F1.79 メインカメラ」と「1300万画素 125°広角カメラ」になりました。「ROG Phone II」は「ZenFone 6」とほぼ同じ背面カメラが搭載されています。
  • 【AirTriggers】
    「ROG Phone」はゲームコントローラーの「L」や「R」ボタンにあたる「AirTriggers」と呼ばれるタッチセンサーが搭載されています。横向きでスマートフォン本体を持った際に、人差し指で操作可能です。「ROG Phone II」はさらに、スライドタッチにも対応した「AirTriggers II」になりました。
  • 【バッテリー】
    「ROG Phone」はバッテリー容量が4000mAhでしたが、「ROG Phone II」は2000mAhも強化された大容量の6000mAhに向上しました。



「ROG Phone II (アール・オー・ジー・フォン・ツー、ROG Phone 2、ZS660KL-BK512R12、BK1TR12)」と「ROG Phone ZS600KL-BK512S8」のスペック違いを比較
製品名エイスース ROG Phone IIエイスース ROG Phone
発売日2019年11月22日、(海外では2019年09月、ULTIMATE EDITIONは2019年第4四半期)2018年11月23日
キャリアSIMロックフリー、nanoSIMx2
デュアルSIMデュアルスタンバイデュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)
予想価格ZS660KL-BK512R12: 11万円台、ZS660KL-BK1TR12: 13万円台、(海外モデル: 10万円前後、ULTIMATE EDITIONは14万円前後)12万円前後→10万円前後(価格改定)→8万円前後(再価格改定後)
シリーズROG Phone
発売時のOSAndroid 9.0 (ROG UI、ZenUIも使用可能)Android 8.1 (ROG UI)
SoC(プロセッサー)CPU: Snapdragon 855 Plus オクタコア 2.96GHzCPU: Snapdragon 845 SDM845 オクタコア 2.96GHz(クロックアップ/オーバークロック版で2.8GHz→2.96GHzに向上)
GPUAdreno 640Adreno 630
冷却システム3D ベイパーチェンバーシステム+ヒートシンク+AeroActive Cooler II(外付けアクセサリー)、GameCool II3D ベイパーチェンバーシステム+AeroActive Cooler(外付けアクセサリー)
microSDカード
ストレージZS660KL-BK512R12: 512GB UFS 3.0、ZS660KL-BK1TR12: 1TB UFS 3.0、(海外モデル: 128GBまたは512GB UFS 3.0、ULTIMATE EDITIONは1TB)512GB UFS 2.1
RAM12GB(LPDDR4X)8GB(LPDDR4X)
バッテリー容量/急速充電6000mAh、Quick Charge 4.0、最大30W ハイパーチャージ/ROG HyperCharge、USB PD 3.04000mAh、Quick Charge 4.0、最大30W ハイパーチャージ、AI充電
防水・防塵機能防滴(予想)IPX4(防滴仕様)
セキュリティ指紋認証(ディスプレイ内に設置)、顔認証(予想)指紋認証(背面に設置)、顔認証
モニター/画面解像度6.59インチ、フルHD+(2340x1080ドット)、比率19.5:96.0インチ、フルHD+(2160x1080ドット)、比率18:9
パネル有機EL AMOLED、DCI-P3 108%、応答速度1ms、タッチ反応速度49ms、コントラスト比10,000:1、Gorilla Glass 6有機EL AMOLED、DCI-P3 108.6% (sRGB 145%)、応答速度1ms、コントラスト比100,000:1、Gorilla Glass 6
リフレッシュレート120Hz(タッチサンプリング240Hz)、90Hz、60Hz90Hz
HDR動画再生HDR 10、10bit HDR(約10億7374万色)
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ad
対応バンドFDD-LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 13 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 29 / 32 / 66、TD-LTE: 34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 46、W-CDMA: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 28 / 29 / 30 / 32 / 34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 46、W-CDMA: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
キャリアアグリゲーションZS660KL-BK512R12: 5CA(DL)/2CA(UL)、ZS660KL-BK1TR12: 6CA(DL)/2CA(UL)5CA(DL)/2CA(UL)
テザリング
NFC
FeliCa/おサイフケータイ
Bluetooth○(5.0、aptX HD)○(5.0、aptX)
GPS
ワンセグ/フルセグ
ハイレゾ
背面/アウトカメラの画素数4800万画素 ソニーIMX586 26mm相当 F1.79+1300万画素 11mm相当 F2.4(予想) (125°広角レンズ)1200万画素 F1.7+800万画素(120°広角レンズ)
正面/インカメラの画素数2400万画素800万画素 F2.0
オーディオデュアルフロントスピーカー(ステレオ)、DTS:X Ultra DSP、NXP 9874 スマートアンプ、7.1チャンネル サラウンドサウンド、マイク4つ(ノイズリダクション機能あり)デュアルスピーカー(ステレオ)
AirTriggersUltrasonic AirTriggers (AirTriggers II、20ms、スライド操作/タッチに対応)AirTriggers(63ms)
Xモード○(ゲーム専用動作モード)
対応センサー加速度、コンパス、近接、光、ジャイロスコープ、磁気、超音波センサー
その他デュアルサラウンドバイブレーション、FMラジオ(ラジスマ)、Google ARCoreAdvanced Vibration
コネクターサイド: USB Type-C (USB 3.1)、底面: USB Type-C (USB 2.0)
3.5mmヘッドホンジャック
作り背面にイルミネーション「Auraライト」背面にイルミネーション「Auraライト」、3Dガラス加工、アルミ削り出し、メタル
77.6mm76.1mm
高さ170.9mm、海外モデル: 170.99mm158.8mm
奥行き9.4mm、海外モデル: 9.78/9.48mm8.3mm
重さ240g200g
カラーZS660KL-BK512R12: ブラックグレア、ZS660KL-BK1TR12: マットブラックブラック
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム