「Galaxy Feel2」と「Galaxy Feel」の違い


サムスン電子(Samsung Electronics)

サムスン「Galaxy Feel 2 SC-02L (ギャラクシー・フィール・ツー)」と「Galaxy Feel SC-04J (ギャラクシー・フィール)」の違いを比較しました。

「Galaxy Feel2」は2018年10月17日に発表されたサムスンのスマートフォンです。「Galaxy Feel」(2017年6月15日発売)の後継モデルなので外観・スペックを比較してみました。どちらもドコモの割引サービス「docomo with」の対象機種です。

「docomo with」は対象末端を購入し、その機種を使い続けることで月々の利用料金から1,500円が割引されます。購入日から適用が開始され、機種変更や適用条件(対象料金プラン/必須パケットパック)を満たさなくなった場合に回線解約で適用が終了します。

「Galaxy Feel2」と「Galaxy Feel」 1
「Galaxy Feel2」と「Galaxy Feel」の正面比較

「Galaxy Feel2」と「Galaxy Feel」 2
「Galaxy Feel2」と「Galaxy Feel」の背面比較


外観・デザイン
  • 【ディスプレイ】
    「Galaxy Feel」は4.7インチ(1280x720)で比率16:9のディスプレイを搭載していましたが、「Galaxy Feel2」は5.6インチ(1480x720)で比率18.5:9になりました。「Galaxy Feel2」は縦長のディスプレイ比率を採用したことで一度に多くのコンテンツを表示することが可能です。
  • 【指紋認証センサー】
    「Galaxy Feel」は正面下部の物理ボタンに指紋センサーを設置していましたが、「Galaxy Feel2」は背面に移動しました。「Galaxy Feel」はスマホを置いたままロック解除でき、「Galaxy Feel2」はスマホを持つことで背面に指を掛けてロック解除できます。「Galaxy Feel2」は新しく顔認証に対応しています。
  • 【コネクター】
    「Galaxy Feel」はUSB端子にマイクロUSBを採用していましたが、「Galaxy Feel2」はUSB Type-Cに変更されました。
  • 【サイズ】
    「Galaxy Feel2」は「Galaxy Feel」より、幅が3mm、高さが11mm、厚みが0.1mm、質量が19g、大きく重くなりました。「Galaxy Feel」は片手で操作し易いコンパクトサイズが特徴だったので、「Galaxy Feel2」になってコンセプトが少し変更されたのかもしれません。

機能・特徴
  • 【処理性能】
    「Galaxy Feel」は「Exynos7870 (8x1.6GHz)」のプロセッサと3GBのRAMメモリーを採用していましたが、「Galaxy Feel2」は「Exynos7885 (4x2.2GHz+4x1.6GHz)」と4GBのRAMメモリーになったことで処理性能が向上しています。
  • 【カメラ】
    「Galaxy Feel」はアウトカメラのF値がF1.9だったのに対し、「Galaxy Feel2」はF1.7に明るくなりました。インカメラは「Galaxy Feel」が500万画素でしたが、「Galaxy Feel2」は1600万画素に高画素化しています。



「Galaxy Feel 2 SC-02L (ギャラクシー・フィール・ツー)」と「Galaxy Feel SC-04J (ギャラクシー・フィール)」のスペック違いを比較
製品名Galaxy Feel2GALAXY Feel
発売日2018年11月09日2017年06月15日
価格4万円台3万円台
割引「docomo with」
キャリアドコモ
シリーズギャラクシー・フィール(Galaxy Feel)
ベースモデルGalaxy A8 (2018)Galaxy A3
発売時のOSAndroid 8.1 (9.0対応)Android 7.0 (8.0対応)
CPU(プロセッサー)Exynos7885 オクタコア 2.2GHz+1.6GHzExynos7870 オクタコア 1.6GHz
内部メモリー32GB
外部メモリーmicroSDXC(512GB)microSDXC(256GB)
RAM4GB3GB
バッテリー容量3000mAh
連続通話時間LTE:約1090分、3G:約940分、GSM:約690分LTE:約1180分、3G:約890分、GSM:約550分
連続待受時間LTE:約450時間、3G:約530時間、GSM:約450時間LTE:約500時間、3G:約520時間、GSM:約430時間
電池持ち時間約140時間約170時間
防水機能IPX5/IPX8、IP6X
セキュリティ(生体認証)指紋認証(背面)、顔認証指紋認証(正面)
モニター/画面解像度5.6インチ、1480x720(HD+)、比率18.5:9、約1677万色4.7インチ、1280x720(HD)、比率16:9、約1677万色
ディスプレイ有機EL(Super AMOLED)、Always On Display(Feel2は予想)
HDR動画再生
受信時最大速度500Mbps262.5Mbps
送信時最大速度75Mbps50Mbps
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac
VoLTE
VoLTE(HD+)
Bluetooth○(5.0)○(4.2)
NFC○(FeliCa/おサイフケータイ対応)
GPS
赤外線通信
テレビワンセグ
ハイレゾ
画素数(背面カメラ)1600万画素 裏面照射型CMOS F1.71600万画素 裏面照射型CMOS F1.9
画素数(正面カメラ)1600万画素 裏面照射型CMOS F1.9500万画素 裏面照射型CMOS F1.9
動画未確認フルHD(1920x1080)
ストラップホール未確認
コネクターUSB Type-CUSB マイクロB 2.0
3.5mmヘッドホンジャック
その他AR絵文字、Dolby Atoms、背面:ガラスパネル、側面:金属フレーム未確認
70mm67mm
高さ149mm138mm
奥行き8.4mm8.3mm
重さ168g149g
カラーオパールブラック、フロストホワイト、オーロラピンクインディゴブラック、ムーンホワイト、オパールピンク、オーロラグリーン
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム