「Moto Z3」と「Moto Z2 Play」の違い


「Moto Z3」と「Moto Z2 Play」の違い

モトローラ「Moto Z3」と「Moto Z2 Play」の違いを比較しました。

「Moto Z3」は2018年8月2日に海外で発表されたモトローラ・モビリティ(中国レノボの傘下)のスマートフォンです。「Moto Mods」と呼ばれる拡張モジュールを装着することで5G通信に対応することができます。日本国内で発売されている「Moto Z2 Play」と外観・スペックを比較してみました。

【モトローラのシリーズ】
Moto Zファミリー ・・・ 上位のフラッグシップモデル。「Moto Mods」に対応。
Moto Xファミリー ・・・ 中位のミドルクラスモデル。Moto Zシリーズと同程度のハイスペック機で「Moto Mods」には非対応。
Moto Gファミリー ・・・ 入門向けのエントリーモデル。「Moto Mods」には非対応。

「Moto Z3」と「Moto Z2 Play」 1
「Moto Z3」と「Moto Z2 Play」の正面比較。「Moto Z3」は「5G moto mod」装着時です。

「Moto Z3」と「Moto Z2 Play」 2
「Moto Z3」と「Moto Z2 Play」の背面比較。「Moto Z3」は「5G moto mod」装着時です。

特徴の違い
  • 【5Gのネットワーク】
    「Moto Z3」はオプションパーツ「5G moto mod」を装着することで世界初の5Gネットワークに対応することができます。「5G moto mod」にはクアルコムの「Snapdragon X50 5G」や「X24 LTEモデム」、「QTM052 mmWaveアンテナモジュール」が搭載されています。「Moto Z2 Play」も「Moto Mods」に対応していますが、「5G moto mod」が使用できるのか分かりません。
  • 【ディスプレイ】
    「Moto Z3」は6.01インチ(2160x1080)で比率18:9のディスプレイを搭載していますが、「Moto Z2 Play」は5.5インチ(1920x1080)で比率16:9のディスプレイです。「Moto Z3」は縦長のディスプレイを採用することで一度に多くのコンテンツを表示することができ、ディスプレイの画面占有率79%を実現しています。「Moto Z3」と「Moto Z2 Play」は幅と高さの本体サイズがほとんど変わらないので、「Moto Z3」は同じサイズのままディスプレイを大型化しています。
  • 【生体認証】
    「Moto Z3」は右側の側面に指紋認証センサーが設置されていますが、「Moto Z2 Play」は正面下に設置されています。「Moto Z3」は正面カメラによる顔認証にも対応しているようです。
  • 【プロセッサ】
    「Moto Z3」はクアルコムのハイエンドSoC「Snapdragon 835」を搭載していますが、「Moto Z2 Play」はミドルクラスSoC「Snapdragon 626」を搭載しています。「Snapdragon 835」は一世代前のハイエンドCPUですが、優れた高速処理が可能です。
  • 【カメラ】
    「Moto Z3」は背面にデュアルカメラを搭載していますが、「Moto Z2 Play」はシングルカメラです。「Moto Z3」は1200万画素 F2.0のカラーセンサー採用カメラとモノクロセンサー採用カメラを搭載しています。「Moto Z3」はカメラを通して被写体の情報を表示できる「Google Lens」にも対応しています。
  • 【イヤホンジャック】
    「Moto Z3」は3.5mm ヘッドホンジャックが非搭載ですが、「Moto Z2 Play」は搭載されています。

Moto Modsの特徴
  • 「Moto Mods」は「Moto Zシリーズ(Z Playも含む)」専用の別売り拡張モジュールです。スマホ背面に搭載された専用端子にオプションパーツ「Moto Mods」を装着することで、その機能に特化した使い方ができます。背面カメラの出っ張りは「Moto Mods」を装着することで目立たなくなります。「JBL SoundBoost | Speaker(コンサート Mods)」はスピーカー機能、「Moto Insta-Share Projector(プロジェクター Mods)」はプロジェクター機能、「Hasselblad True Zoom(ハッセルブラッド TRUEZOOM)」はカメラ機能、「Incipio offGRID Power Pack(Incipio offGRID パワーパック)」はバッテリー機能、「Moto Style Shell(スタイルキャップ)」はケース、「Motoゲームパッド」はゲームコントローラー、「Moto 360カメラ」は360度カメラとして使用できます。


「Moto Z3」と「Moto Z2 Play」のスペック違いを比較
製品名モトローラ Moto Z3モトローラ Moto Z2 Play
発売日海外では2018年08月16日2017年06月29日
価格5万4000円前後(480ドル)5万円前後
キャリア未定(nanoSIM)SIMフリー(nanoSIM×2)
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)未確認
シリーズMoto ZシリーズMoto Z Playシリーズ
発売時のOSAndroid 8.1 OreoAndroid 7.1.1 Nougat
CPU(プロセッサー)Snapdragon 835 (MSM8998) 2.35GHz オクタコアCPU:Snapdragon 626 (MSM8953 Pro) 2.2GHz オクタコア、GPU:Adreno 506 650MHz
内部メモリー64GB
外部メモリーmicroSDXC(最大2TB)
RAM4GB
バッテリー容量3000mAh、TurboPower充電に対応
防水性能、耐水性能撥水ナノコーティング(防滴)
セキュリティ(生体認証)指紋認証センサー(右側面に設置)、顔認証指紋認証センサー(正面に設置)
モニター/画面解像度6.01インチ、フルHD+(2160x1080ドット)、比率18:95.5インチ、フルHD(1920x1080ドット)、比率16:9
液晶パネル有機EL スーパーAMOLED、ゴリラグラス3有機EL スーパーAMOLED、ゴリラグラス、401ppi
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)IEEE 802.11 a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)
対応バンド未確認4G: 1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 19 / 20 / 28 / 38 / 40 / 41、3G: 1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
Bluetooth5.04.2
NFC
おサイフケータイ/FeliCa未確認
GPS
テレビ(ワンセグ/フルセグ)
画素数(背面カメラ)1200万画素(カラー) F2.0+1200万画素(モノクロ) F2.01200万画素 1.4μm F1.7
カメラ機能デュアルピクセルオートフォーカス(像面位相差AF)、デュアルCCTフラッシュ
動画4K4K 30fps、フルHD 60fps
画素数(正面カメラ)800万画素 F2.0 広角84°500万画素(デュアルCCTフラッシュ、1.4μm) F2.2 広角85°
コネクターUSB Type-C
3.5mmヘッドホンジャック
ハイレゾ未確認
moto mods
各種センサー加速度計、ジャイロスコープ、近接、コンパス、環境照度
76.5mm76.4mm
高さ156.5mm156.4mm
奥行き6.75mm5.99mm(最薄部)
重さ156g145g
カラーブラックルナグレー、ファインゴールド、ニンバスブルー
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム