「ZenFone 5Q」と「ZenFone 4 Selfie Pro」の違い


エイスース(ASUS)

エイスース「ZenFone 5Q ゼンフォン5q (ZenFone 5 Lite、ZC600KL)」と「ZenFone 4 Selfie Pro ゼンフォン4 (ZD552KL)」の違いを比較しました。

「ZenFone 5 Lite」は海外で2018年2月28日に発表されたエイスースのスマートフォンです。正面にダブルレンズカメラを搭載しています。同じく正面にダブルレンズカメラを搭載した「ZenFone 4 Selfie Pro」(2017年9月23日発売)の後継機や上位機の可能性があるので、外観・スペックを比較してみました。「ZenFone 5 Lite」は「Snapdragon 630」を搭載した「SDM630モデル」と、「Snapdragon 430」を搭載した「SDM430モデル」の2種類があるようです。
※「ZenFone 5 Lite」は「ZenFone 5Q」の名称で2018年5月15日に日本国内で発表されました。「Snapdragon 630」搭載の「SDM630モデル」のみ発表されています。

「ZenFone 5Q (ZenFone 5 Lite)」と「ZenFone 4 Selfie Pro」 1
「ZenFone 5Q (ZenFone 5 Lite)」と「ZenFone 4 Selfie Pro」の正面比較

「ZenFone 5Q (ZenFone 5 Lite)」と「ZenFone 4 Selfie Pro」 2
「ZenFone 5Q (ZenFone 5 Lite)」と「ZenFone 4 Selfie Pro」の背面比較

「ZenFone 5Q (ZenFone 5 Lite)」と「ZenFone 4 Selfie Pro」 3
「ZenFone 5Q (ZenFone 5 Lite)」と「ZenFone 4 Selfie Pro」を重ねた比較画像。左側が「ZenFone 4 Selfie Pro」の本体(赤色)、右側が「ZenFone 4 Selfie Pro」のディスプレイ部分のみ(赤色)を重ねた比較です。

「ZenFone 5Q (ZenFone 5 Lite)」のカラーバリエーション
「ZenFone 5Q (ZenFone 5 Lite)」のカラーバリエーション。左から「ミッドナイトブラック」「ムーンライトホワイト」「ラフレッド」です。

特徴の違い
  • 【ディスプレイ】
    「ZenFone 5Q」は6インチ(2160x1080)のIPS液晶を搭載していますが、「ZenFone 4 Selfie Pro」は5.5インチ(1920x1080)の有機ELディスプレイです。「ZenFone 5Q」はディスプレイ比率18:9を採用することで、画面占有率80.3%の狭額縁設計(ベゼルレス)に近いデザインを実現しています。「ZenFone 4 Selfie Pro」は有機ELを採用することで、高コントラストで高い解像度や広色域に対応する高画質を楽しむことができます。
  • 【生体認証】
    「ZenFone 5Q」は背面に指紋センサーが設置されていますが、「ZenFone 4 Selfie Pro」は正面下に設置されています。「ZenFone 5Q」は「顔認証」機能も使用できます。
  • 【SIMとmicroSDスロット】
    「ZenFone 5Q」はSIMカードのスロットが2つ、microSDカードのスロットが1つ搭載されているので、2枚のSIMカードを使用するデュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)時でもmicroSDカードを同時使用できます。「ZenFone 4 Selfie Pro」はSIMカードのスロットが2つ搭載されていますが、microSDカードとは排他利用です。どちらもSIMカード2枚でLTE回線を同時に使用することはできません。
  • 【カメラ】
    「ZenFone 5Q」は背面と正面にデュアルカメラが搭載された計4つのカメラですが、「ZenFone 4 Selfie Pro」は正面のみデュアルカメラの計3つです。標準画角のメインカメラと約2倍ワイドな120°の広角レンズをセカンドカメラとして搭載する構成で、カメラは瞬時に切り替えて使用することでアングルに拘った撮影ができます。背景をぼかして被写体を浮かび上がらせる「ポートレートモード」や、「SelfieMaster」アプリによる「美人エフェクト」、背面と正面の両方に設置された簡易照明の「LEDフラッシュ」など、セルフィー機能が充実しています。
  • 【NFC】
    「ZenFone 5Q」はNFC機能に対応しています。「おサイフケータイ」や「FeliCa」機能には対応しないようです。
  • 【サイズ】
    「ZenFone 5Q」は「ZenFone 4 Selfie Pro」より、幅が1.26mm、高さが6.52mm、奥行きが0.9mm、質量が21.3g、大きく重くなっています。



「ZenFone 5Q (ZenFone 5 Lite)」と「ZenFone 4 Selfie Pro」のスペック違いを比較
製品名エイスース ZenFone 5Q (ZC600KL)エイスース ZenFone 4 Selfie Pro (ZD552KL)
発売日2018年05月18日2017年09月23日
価格3万9800円前後3万5000円前後
キャリアSIMロックフリー、nano SIM(デュアルSIMx2)
スロットSIMx2とmicroSDx1のトリプルスロットSIMx2でmicroSDと排他利用
デュアルSIM・デュアルスタンバイ(DSDS)
シリーズZenFone Q(Lite)シリーズZenFone Selfieシリーズ
発売時のOSAndroid 8.0、ZenUI 5.0Android 7.1.1、ZenUI 4.0
CPU(プロセッサー)Snapdragon 630 Adreno 508CPU:Qualcomm Snapdragon 625 オクタコア (2GHz)、GPU:Adreno 506
内部メモリー64GB
外部メモリーmicroSDXC(2TB)
RAM4GB
バッテリー容量3300mAh3000mAh
セキュリティ/生体認証指紋認証(背面に設置)、顔認証指紋認証(正面に設置)
ホームボタン/ホームキーオンスクリーンキーディスプレイ下の指紋センサーをホームボタンとして使用可能
モニター/画面解像度6.0インチ 2160x1080(フルHD+)、IPS液晶ディスプレイ、2.5Dガラス5.5インチ 1920x1080(フルHD)、有機EL AMOLEDディスプレイ、2.5Dガラス Gorilla Glass 3
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/acIEEE 802.11 b/g/n
対応バンドLTE: 1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 28 / 38 / 39 / 41、W-CDMA: 1 / 2 / 3 / 5 / 6 / 8 / 19LTE: 1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 26 / 28 / 38 / 41、W-CDMA: 1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
キャリアアグリゲーション(CA)○(2CA)
Bluetooth○(4.2)
NFC
おサイフケータイ(FeliCa)
GPS
画素数(背面/アウトカメラ)1600万画素 25.8mm 80° F2.2(メインカメラ)+800万画素 12.5mm 120°(広角2ndカメラ)1600万画素 26mm 80°
RAWファイル
画素数(正面/インカメラ)2000万画素 23.4mm 85.5° F2.0(メインカメラ)+800万画素 12.5mm 120°(広角2ndカメラ)1200万画素 1/2.55型 25mm 83° F1.8 (メインカメラ)+500万画素 12mm 120°(広角2ndカメラ)
4K動画○(正面・背面カメラ対応)
LEDフラッシュインカメラ、アウトカメラ
美人エフェクト(BEAUTY MODE)、SelfieMaster
ポートレートモード(背景ぼかし)
コネクターmicroUSB
3.5mmヘッドホンジャック
防水・防塵機能
テレビ(ワンセグ/フルセグ)
ハイレゾ
センサー加速度センサ、電子コンパス、光センサ、近接センサ、ジャイロスコープ
76mm74.8mm
高さ160.5mm154mm
奥行き7.7mm6.85mm
重さ168g147g
カラーミッドナイトブラック、ルージュレッド、ムーンライトホワイトネイビーブラック、サンライトゴールド、クラシックレッド
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム