「EOS Kiss M」と「E-M10 Mark III」の違い


キヤノン(Canon)

キヤノン「EOS Kiss M (eos kiss m)」とオリンパス「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III (e-m10 mark3)」の違いを比較しました。

「EOS Kiss M」はキヤノンの入門向けミラーレスカメラです。同じく電子ビューファインダーを搭載したオリンパスの入門機「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III」と外観・スペックを比較してみました。

「EOS Kiss M」と「E-M10 Mark III」 1
「EOS Kiss M」と「E-M10 Mark III」の正面比較

「EOS Kiss M」と「E-M10 Mark III」 2
「EOS Kiss M」と「E-M10 Mark III」の背面比較

「EOS Kiss M」と「E-M10 Mark III」 3
「EOS Kiss M」と「E-M10 Mark III」の上部比較

「EOS Kiss M」と「E-M10 Mark III」 4
正面と背面と上部を重ねた比較画像。「E-M10 Mark III」が赤色です。

外観・デザイン
  • 【可動式モニター】
    「EOS Kiss M」はバリアングル式の可動式モニターを搭載していますが、「E-M10 Mark III」は上方向に85度・下方向に45度可動するチルト式です。バリアングル式はじっくり角度を決めて撮影するのに適すのに対し、チルト式は素早いモニター可動に適しています。
  • 【サイズ】
    「EOS Kiss M」は「E-M10 Mark III」より幅が5.2mm短く、質量は11g軽くなっています。しかし、高さは4.5mm、奥行きは9.2mm大きくなっています。

機能・特徴
  • 【センサーサイズ】
    「EOS Kiss M」は22.3×14.9mmサイズのAPS-Cセンサー(2410万画素)を搭載しているのに対し、「E-M10 Mark III」は17.3×13mmサイズのフォーサーズセンサー(1605万画素)です。「EOS Kiss M」は「E-M10 Mark III」より約1.5倍大きなセンサーを搭載することで、階調表現や高感度性能、ボケ表現など画質面で優れています。
  • 【4K動画】
    「EOS Kiss M」はMP4で4K(3840x2160) 24pの撮影が可能なのに対し、「E-M10 Mark III」はMOVで4K(3840x2160) 30pの撮影が可能です。「EOS Kiss M」は4K動画時にセンサー中央部をクロップし、オートフォーカスはコントラストAFになります。
  • 【オートフォーカス性能】
    「EOS Kiss M」のオートフォーカス方式は像面位相差AFを組み合わせた「デュアルピクセルCMOS AF」ですが、「E-M10 Mark III」はコントラストAFによる「ハイスピードイメージャAF」です。一般的に像面位相差AFは高速で被写体への追尾能力に優れているのに対し、コントラストAFは精度が高いオートフォーカスが可能です。
  • 【連写性能】
    「EOS Kiss M」はピント位置固定時に約10コマ/秒・AF追従時に約7.4コマ/秒の連写性能ですが、「E-M10 Mark III」はピント位置固定時に約8.6コマ/秒・AF追従時に約4.8コマ/秒です。「EOS Kiss M」のほうが優れた連写性能を実現しています。
  • 【ボディ内手ブレ補正】
    「EOS Kiss M」はボディ内手ブレ補正が非搭載ですが、「E-M10 Mark III」は4.0段分のボディ内手ブレ補正が搭載されています。「E-M10 Mark III」は入門機にも関わらず5軸の手ブレ補正機能でブレを強力に抑えた撮影が可能です。
  • 【通信機能】
    「EOS Kiss M」と「E-M10 Mark III」はWi-Fi機能が搭載されていますが、「EOS Kiss M」はさらにNFCとBluetooth機能に対応しています。「EOS Kiss M」はスマートフォンと常時接続して写真データを自動送信することや、スマホをカメラのリモコンとして使用することなどが可能です。



製品名キヤノン EOS Kiss Mオリンパス OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III
発売日2018年03月23日2017年09月15日
価格7万1000円前後7万8000円前後
シリーズEOS(イオス) Kiss MシリーズOLYMPUS OM-D(オリンパス オーエムディー)シリーズ
マウントキヤノンEF M系マウントマイクロフォーサーズ系マウント
センサーAPS-C(22.3×14.9mm CMOS)フォーサーズ(17.3×13mm 4/3型Live MOS)
ローパスフィルター○(予想)
ダスト除去機能
画像処理エンジンDIGIC 8TruePic VIII
画素数総画素:2580万画素、有効画素:2410万画素総画素:1720万画素、有効画素:1605万画素
最大記憶画素数6000x4000px4608x3456px
ISO常用:100-25600、拡張:51200常用:200~6400、拡張:100~25600
連写ワンショットAF時:約10コマ/秒、サーボAF時:約7.4コマ/秒ピント固定:約8.6コマ/秒、AF追従:約4.8コマ/秒
連続撮影可能コマ数RAW:約10枚、RAW+JPEGラージ/ファイン:約10枚、JPEGラージ/ファイン:約33枚RAW 4.8コマ/秒時:約248コマ、RAW 8.6コマ/秒時:約21コマ、JPEG:カード容量一杯まで
オートフォーカス方式デュアルピクセルCMOS AF(像面位相差AF、コントラストAF)ハイスピードイメージャAF(コントラストAF)
測距点143点(対応レンズ時)、99点121点
測距輝度範囲EV -2~18EV -2~20
ファインダーカラー電子ビューファインダー0.39型 (236万ドット)電子式アイレベル式OLEDビューファインダー (236万ドット/視野率100%/倍率1.23倍[35mm換算:0.62倍相当])
モニター3インチ (104万ドット)
可動式モニターバリアングルチルト(上方向:85度、下:45度)
タッチパネル○(タッチ&ドラッグAF対応)○(AFターゲットパッド対応)
シャッタースピード1/4000-30秒、バルブ撮影1/4000-60秒、バルブ撮影
電子先幕シャッター○(1/320~60秒)
電子シャッター○(1/16000~60秒)
サイレントシャッター(静音・無音撮影)
ピーキング
セルフタイマー2、10秒2、12秒
撮影枚数静止画:約235コマ、動画:約1時間25分静止画:約330コマ、動画:約1時間20分
RAW14bit(.CR3)12bitロスレス圧縮
JPEG
TIFF
RAW+JPEG
動画4K(3840x2160) 24p、フルHD(1920x1080) 60p4K(3840x2160) 30/25/24p、フルHD(1920x1080) 60p
ハイフレームレート120p(1280x720)
ファイル形式/記録時間制限MP4MOV、約29分
映像圧縮方式MPEG-4 AVC/H.264
音声記録方式MPEG-4 AAC-LC(ステレオ)Waveフォーマット準拠(ステレオリニアPCM/16bit、サンプリング周波数48kHz)
4K切り出し
タイムラプス/インターバル撮影○(4Kに対応)○(4K:5fps、フルHD:5/10/15fps、HD:5/10/15/30fps)
手ぶれ補正デュアルセンシングIS、動画時:電子手ブレ補正(コンビネーションIS対応)4.0段分
動画時の手ぶれ補正電子手ブレ補正(コンビネーションIS対応)M-IS1(撮像センサーシフト式&電子式手ぶれ補正によるマルチモーションIS)、M-IS2(撮像センサーシフト式によるマルチモーションIS)
流し撮り
内蔵フラッシュ○(手動ポップアップ)
防塵防滴仕様
pictbridge
水準器○(2軸)
顔認識○(「ONE SHOT」「顔+追尾優先AF」時に瞳AF対応)○(瞳AF対応)
英語対応
Wi-Fi
NFC
GPS
Bluetooth
その他クリエイティブアシスト、シーンインテリジェントオート、カメラ内デジタルレンズオプティマイザ、ビジュアルガイド、ホワイトバランス「ホワイト優先」アクセサリーポートなし、クリップス、アートフィルタームービー、ライブバルブ/ライブタイム、ライブコンポジット、フォーカスブラケット、HDR、APモード
カメラ内RAW現像(編集)
USB充電/給電
メモリーカードSDXC UHS-ISDXC UHS-II
116.3mm121.5mm
高さ88.1mm83.6mm
奥行き58.7mm49.5mm
重さ351g、ブラック:387g・ホワイト:390g(総重量)362g、410g(総重量)
バッテリーLP-E12BLS-50
ホットシュー
外部マイク
インターフェイスマイクロUSB、HDMI(ミニ/タイプD)USB2.0、HDMIマイクロコネクター(タイプD)
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム