「E-PL9」と「E-M10 Mark III」の違い


オリンパス(Olympus)

オリンパス「OLYMPUS PEN E-PL9 (pen lite e-pl9、ペン ライト)」と「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III (e-m10 mark3/mark iii、オーエムディー)」の違いを比較しました。

オリンパス「OLYMPUS PEN E-PL9」はEVF(電子ビューファインダー)非搭載のエントリー向けミラーレスカメラです。EVF搭載のエントリー向けカメラ「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III」と外観・スペックを比較してみました。

【OLYMPUS PENシリーズ】
上位機・・・PEN-F(EVF搭載)
入門機・・・E-PL9(EVF非搭載)

【OLYMPUS OM-Dシリーズ】
上位機・・・E-M1 Mark II(EVF搭載)
中位機・・・E-M5 Mark II(EVF搭載)
入門機・・・E-M10 Mark III(EVF搭載)

「OLYMPUS PEN E-PL9」と「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III」 1
「OLYMPUS PEN E-PL9」と「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III」の正面比較

「OLYMPUS PEN E-PL9」と「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III」 2
「OLYMPUS PEN E-PL9」と「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III」の背面比較

「OLYMPUS PEN E-PL9」と「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III」 3
「OLYMPUS PEN E-PL9」と「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III」の上部比較

「OLYMPUS PEN E-PL9」と「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III」 4
正面と背面と上部を重ねた比較画像。「OLYMPUS PEN E-PL9」が赤色です。

外観・デザイン
  • 【シリーズ】
    「E-PL9」はコンパクトスタイルの「OLYMPUS PENシリーズ」なのに対し、「E-M10 Mark III」は一眼レフスタイルの「OLYMPUS OM-Dシリーズ」です。「OLYMPUS PENシリーズ」は上位機の「PEN-F」以外に電子ビューファインダーは搭載されていません。「OLYMPUS OM-Dシリーズ」は全ての機種が光軸上に電子ビューファインダーを搭載しています。
  • 【ファインダー】
    「E-M10 Mark III」は236万ドットの電子式アイレベル式OLEDビューファインダー(EVF)が搭載されています。ファインダーを見たままタッチパネル操作でAFエリアを移動できる「AFターゲットパッド」も使用可能です。
  • 【可動式モニター】
    「E-PL9」と「E-M10 Mark III」はどちらもチルト式の液晶モニターが搭載されていますが、「E-PL9」はより可動域が広く、下方向に180°回転(下開き)させることでモニターを確認しながら撮影できる自分撮り撮影に対応しています。自然な構図で撮影できる「タッチセルフィー」機能も使用できます。
  • 【ボディサイズ】
    「E-PL9」は「E-M10 Mark III」より、幅が4.4mm、高さが15.6mm、奥行きが10.5mm、質量が30g、小さく軽くなっています。「E-PL9」はシンプルな外観なのに対し、「E-M10 Mark III」は「リアダイヤル」「Fn(ファンクション)ボタン」「ショートカットボタン」「電源レバー」など充実した操作性が搭載されています。

機能・特徴
  • 【ボディ内手ブレ補正】
    「E-PL9」は補正効果が3.5段分のボディ内手ブレ補正を搭載しているのに対し、「E-M10 Mark III」は4.0段分です。「E-M10 Mark III」はエントリークラスのカメラにも関わらず5軸手ブレ補正が搭載されているので、静止画でも4K動画撮影時でも強力にブレを抑えた撮影が可能です。
  • 【最大撮影コマ数】
    「E-PL9」はRAW(4.8コマ/秒時)に約14コマ、RAW(8.6コマ/秒時)に約13コマの連続撮影可能コマ数ですが、「E-M10 Mark III」はRAW(4.8コマ/秒時)に約248コマ、RAW(8.6コマ/秒時)に約21コマです。「E-PL9」は静音の電子シャッター時にAF固定で約14.1コマ/秒、AF追尾で約6.1コマ/秒の連写が可能です。
  • 【アートフィルター】
    「E-PL9」はアートフィルターに「ネオノスタルジー」が搭載されています。人の肌に温かみを持たせて暗部に緑がかった深みを与えることで、ノスタルジックな雰囲気を残して現代風に仕上げることができます。
  • 【Bluetooth】
    「E-PL9」は「Bluetooth」機能が搭載されているので、スマートフォンと常時接続が可能です。カメラの電源を切った後に自動でスマートフォンに画像を転送する「自動画像転送機能」も搭載されています。転送したいお気に入り画像を自動転送する「シェア予約」が使用可能です。



製品名オリンパス OLYMPUS PEN E-PL9オリンパス OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III
発売日2018年03月09日2017年09月15日
価格6万6000円前後7万8000円前後
シリーズOLYMPUS PEN Lite(オリンパス ペン ライト)/E-PLシリーズOLYMPUS OM-D(オリンパス オーエムディー)シリーズ
マウントマイクロフォーサーズ系マウント
センサーフォーサーズ(4/3型Live MOS)
ローパスフィルター
ダスト除去機能
画像処理エンジンTruePic VIII
画素数総画素:1720万画素、有効画素:1605万画素
最大記憶画素数4608×3456px
ISO常用:200~6400、拡張:100~25600
連写ピント固定:8.6コマ/秒、AF追従:4.8コマ/秒、ピント固定(静音連写H):14.1コマ/秒、AF追従(静音連写L):6.1コマ/秒ピント固定:8.6コマ/秒、AF追従:4.8コマ/秒
連続撮影可能コマ数RAW 4.8コマ/秒:約14コマ、RAW 8.6コマ/秒:約13コマ、JPEG:カード容量一杯までRAW 4.8コマ/秒:約248コマ、RAW 8.6コマ/秒:約21コマ、JPEG:カード容量一杯まで
測距点121エリア
測距輝度範囲EV -2~20
AF方式ハイスピードイメージャAF(コントラストAF)
ファインダー電子式アイレベル式OLEDビューファインダー (236万ドット/視野率100%/倍率1.23倍[35mm換算:0.62倍相当])
モニター3インチ (104万ドット)
可動式モニターチルト(上80度、下方向に180度回転で自分撮り対応)チルト(上85度、下方向に45度)
タッチパネル○(タッチセルフィー対応)○(AFターゲットパッド対応)
シャッタースピード1/4000~60秒、バルブ撮影
電子先幕シャッター○(1/320~60秒)
電子シャッター○(1/16000~60秒)
サイレントシャッター(無音、静音)
セルフタイマー2、12秒
撮影枚数/撮影可能コマ数350枚、80分330枚、80分
RAW○(12bitロスレス圧縮)
JPEG
TIFF
RAW+JPEG
動画4K(3840x2160) 30p、フルHD(1920x1080) 60p
ファイル形式/記録時間制限MOV、約29分
映像圧縮方式MPEG-4AVC/H.264
音声記録方式Waveフォーマット準拠(ステレオリニアPCM/16bit、サンプリング周波数48kHz)
ハイスピード/スローモーション動画120fps(1280x720)
手ぶれ補正3.5段分4.0段分
動画時の手ぶれ補正M-IS1(撮像センサーシフト式&電子式手ぶれ補正によるマルチモーションIS)、M-IS2(撮像センサーシフト式によるマルチモーションIS)
内蔵フラッシュ
防塵防滴仕様
水準器○(2軸)
顔認識○(瞳検出AF対応)
pictbridge
英語対応
クリップス(ショートムービー機能)
アートフィルタームービー
ライブバルブ/ライブタイム撮影
ライブコンポジット撮影
フォーカスブラケット
eポートレート
HDR
RAW現像(編集)
アドバンストフォトモード(APモード)
デジタルシフト
タイムラプス動画4K:5fps、フルHD:5/10/15fps、HD:5/10/15/30fps
アートフィルター「ネオノスタルジー」
Wi-Fi
NFC、GPS
Bluetooth○(4.0)
メモリーカードSDXC UHS-ISDXC UHS-II
ホットシュー/アクセサリーシュー○(アクセサリーポートなし)
117.1mm121.5mm
高さ68mm83.6mm
奥行き39mm49.5mm
重さ332g362g
総重量380g410g
バッテリーBLS-50
USB充電/給電
インターフェイスUSBマイクロB、HDMIマイクロコネクター(タイプD)USB2.0、HDMIマイクロコネクター(タイプD)
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム