「EOS M100」と「EOS M10」の違い


キヤノン(Canon)

キヤノン「EOS M100」と「EOS M10」の違いを比較しました。

キヤノン「EOS M100」は、2015年10月に発売された「EOS M10」の後継機です。画質やオートフォーカス性能などを中心にスペックアップが図られているので外観・スペックを比較してみました。キヤノンのミラーレスカメラ「EOS Mシリーズ」のラインナップは以下のようになります。

上位機
- 「EOS M5」
中位機
- 「EOS M6」←「EOS M3」←「EOS M2」←「EOS M」
入門機
- 「EOS M100」←「EOS M10」

「EOS M100」と「EOS M10」 1
「EOS M100」と「EOS M10」の正面比較

「EOS M100」と「EOS M10」 2
「EOS M100」と「EOS M10」の背面比較

「EOS M100」と「EOS M10」 3
「EOS M100」と「EOS M10」の上部比較

「EOS M100」と「EOS M10」 4
正面と背面を重ねた比較画像。「EOS M10」が赤色です。

「EOS M100」と「EOS M10」 5
上部を重ねた比較画像。「EOS M10」が赤色です。

共通の特徴
  • 「EOS M100」と「EOS M10」はどちらもデザイン性を重視した入門向けのミラーレスカメラです。「フェイスジャケット」と呼ばれる9種類のカメラ用ジャケットが別売りで販売されており、自分好みのコーディネートをしながら撮影を楽しむことができます。「EOS M100」と「EOS M10」はブラック、ホワイト、グレーの3種類のカラーバリエーションが用意されているので、27通りの豊富なコーディネートパターンが選択できます。液晶モニターは180°回転するチルト式なので、自分撮り撮影が可能です。「EOS M100」は入門機ながら、上位機「EOS M5」と同じスペックのイメージセンサー、画像処理エンジン、オートフォーカス機能が搭載されています。

外観・デザイン
  • 【ボディ表面】
    「EOS M100」はボディ表面に布目パターンが採用されています。滑りにくい表面処理が施されており、デザインの高級感も高まっています。
  • 【Wi-Fiボタン】
    「EOS M100」は背面に「Wi-Fiボタン」が追加されています。
  • 【モードスイッチの大型化】
    「EOS M100」は上部に設置されている「モードスイッチ」が大型化されています。
  • 【わずかに大型化】
    「EOS M100」は「EOS M10」より、幅が0.2mm、高さが0.5mm、奥行きが0.1mm、重さが1g、大きく重くなっています。ほぼ同じサイズ感のボディです。

追加した機能
  • 【Bluetooth機能】
    「EOS M100」はBluetooth機能に対応したことでスマートフォンと常時接続が可能です。専用アプリ「Camera Connect」でカメラとスマートフォンをペアリングすることで、カメラで撮影した画像や動画をスマートフォンに転送したり、スマートフォンからカメラをリモートコントロールできます。スマートフォンから取得した位置情報を撮影画像に追加することも可能です。
  • 【バルブ撮影】
    「EOS M100」は、シャッターを任意の間に開き続けることができる「バルブ撮影」に対応しています。
  • 【タイムラプス撮影】
    「EOS M100」は、一定の間隔で撮影した静止画を繋げて動画にできる「タイムラプス撮影」に対応しています。
  • 【クリエイティブアシスト】
    「EOS M100」は分かりやすい言葉で撮影をサポートする「クリエイティブアシスト」に、「色あい② マゼンタ~グリーン」が追加されています。

向上した機能
  • 【画質と画像処理エンジンの向上】
    「EOS M10」は1800万画素のイメージセンサーに画像処理エンジン「DIGIC 6」が搭載されていましたが、「EOS M100」は2420万画素センサーと最新の画像処理エンジン「DIGIC 7」が搭載されています。
  • 【連写性能】
    「EOS M10」はAF固定のワンショットAF時に約4.6コマ/秒、AF追従のサーボAF時に約2.2コマ/秒の連写性能でしたが、「EOS M100」はワンショットAF時に約6.1コマ/秒、サーボAF時に約4コマ/秒に向上しています。
  • 【連続撮影可能コマ数】
    「EOS M10」はRAW時に約7枚、RAW+JPEGラージ/ファイン時に約4枚、JPEGラージ/ファイン時に約1000枚の連続撮影可能コマ数でしたが、「EOS M100」はRAW時に約21枚、RAW+JPEGラージ/ファイン時に約19枚、JPEGラージ/ファイン時に約89枚です。
  • 【オートフォーカス性能の向上】
    「EOS M10」は像面位相差AFとコントラストAFを併用する「ハイブリッド CMOS AF II」でしたが、「EOS M100」は像面位相差AFのみの「デュアルピクセルCMOS AF」が使用可能です。「デュアルピクセルCMOS AF」は撮影条件に関わらず像面位相差AFのみでピント合わせをすることができ、「ハイブリッド CMOS AF II」よりも高速なオートフォーカスが可能です。
  • 【動画性能】
    「EOS M10」はフルHD(1920x1080) 30pまでの動画性能でしたが、「EOS M100」はフルHD(1920x1080) 60pの撮影が可能です。「EOS M100」は動画撮影時に3軸で補正できる「電子手ブレ補正」が利用でき、手ブレ補正搭載の対応レンズと組み合わせて効果的にブレを補正できる「コンビネーションIS」も利用できます。



製品名キヤノン EOS M100キヤノン EOS M10
発売日2017年10月05日、2018年04月07日(リミテッドピンク)2015年10月29日
価格5万5000円前後4万円前後
シリーズEOS(イオス) Mシリーズ
マウントキヤノンEF M系マウント
センサーAPS-C(22.3×14.9mm CMOS)
ローパスフィルター
画像処理エンジンDIGIC 7DIGIC 6
総画素数2580万画素1850万画素
有効画素数2420万画素1800万画素
最大記憶画素数6000x4000px5184x3456px
ISO100-6400100-12800
拡張ISO100-25600
連写ワンショットAF時:約6.1コマ/秒、サーボAF時:約4コマ/秒ワンショットAF時:4.6コマ/秒、サーボAF時:約2.2コマ/秒
連続撮影可能コマ数RAW:約21枚、RAW+JPEGラージ/ファイン:約19枚、JPEGラージ/ファイン:約89枚RAW:約7枚、RAW+JPEGラージ/ファイン:約4枚、JPEGラージ/ファイン:約1000枚
AF方式デュアルピクセルCMOS AF(像面位相差AF、コントラストAF)ハイブリッド CMOS AF II(像面位相差AF、コントラストAF)
測距点49点
測距輝度範囲-1~181~18
ファインダー-
モニター3インチ (104万ドット)
シャッタースピード1/4000-30秒
電子先幕シャッター
電子シャッター
スムーズゾーンAF-
ピーキング
サイレントシャッター
バルブ撮影-
セルフタイマー2、10秒
撮影枚数静止画:約295コマ、動画:約1時間20分静止画:約255コマ、動画:約1時間45分
RAW14bit
JPEG
TIFF
RAW+JPEG
動画フルHD(1920x1080) 60pフルHD(1920x1080) 30p
ハイフレームレート
ファイル形式MP4
映像圧縮方式MPEG-4 AVC/H.264 可変(平均)ビットレート方式
音声記録方式MPEG-4 AAC-LC(ステレオ)
手ぶれ補正動画時:電子手ブレ補正(コンビネーションIS対応)
内蔵フラッシュ○(手動ポップアップ)○(折りたたみ式手動)
防塵防滴仕様
ゴミ取り機能
ライブビュー
可動式モニターチルト(上方向:180度)
pictbridge
水準器--(予想)
タッチパネル
顔認識
英語対応
Wi-Fi
NFC
GPS-
Bluetooth-
USB給電-
アクセサリーシュー-
メモリーカードSDXC UHS-I
108.2mm108mm
高さ67.1mm66.6mm
奥行き35.1mm35mm
重さ266g265g
総重量302g301g
バッテリーLP-E12
インターフェイスUSB2.0、HDMIミニ(タイプD)USB2.0、HDMIミニ(タイプC)

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム