デジタル一眼レフカメラの仕組み


デジタル一眼レフカメラの仕組み

デジタル一眼レフカメラの仕組みについて掲載しています。

一眼レフの構造
一眼レフの通常の状態。この状態でオートフォーカスが可動し、撮影時にはミラーがアップした状態になりシャッター幕が開く

ボディ内AFモーター方式のカメラ
ボディ内AFモーター方式のカメラ

メインミラーとサブミラー
ミラー(クイックリターンミラー)を手動で少し上げてみた状態。一眼レフのミラーは、メインミラーとサブミラーによって構成されている。メインミラーは中心部が透けている状態(ハーフミラー)になっており、そこからサブミラーに光が送られ、サブミラーは光を下方向に反射させて下部分にあるAFセンサーユニットに光を送る

シャッター幕の状態
ミラーを手動で上げてみた状態。イメージセンサーの前にはシャッター幕が配置されている

一眼レフのファインダースクリーン
ミラーダウンした通常状態の一眼レフ。メインミラーにより上方向に光が反射して半透明のファインダースクリーンに光が当たる

AFセンサーユニット
AFセンサーユニット。一眼レフをミラーアップした状態で上から撮影

イメージセンサー
ライブビュー時のデジタル一眼レフカメラ。ミラーアップした状態になり、常にイメージセンサーに光が当たった状態。像面位相差オートフォーカスもこの状態のままでオートフォーカスを行う

一眼レフのミラーアップ状態
一眼レフをミラーアップした状態

一眼レフの光学ファインダー
一眼レフの光学ファインダー
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム