- 富士フィルムは、「FUJIFILM X-A2」のキットレンズでのみ発売していた「XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II」と「XC50-230mmF4.5-6.7 OIS II」をレンズ単品で発売する
- 「フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II」は、従来レンズ「フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS」の後継モデル。最短撮影距離が30cmから15cmになり、撮影倍率が0.15倍から0.2倍になった
- 「フジノンレンズ XC50-230mmF4.5-6.7 OIS II」は、従来レンズ「フジノンレンズ XC50-230mmF4.5-6.7 OIS」の後継モデル。手ブレ補正機能が向上し、約3.5段分の効果になった
- カラーは、それぞれブラックとシルバーの2種類
- 市場価格は、「フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II」が38,390円。「フジノンレンズ XC50-230mmF4.5-6.7 OIS II」が41,310円




キットレンズとしての発売だけだったズームレンズが「FUJIFILM X-T10」の発表に合わせて単品発売することが決定しました。手軽に持ち出すには便利なズームレンズになりそうですね。
フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II | フジノンレンズ XC50-230mmF4.5-6.7 OIS II | |
---|---|---|
レンズマウント | フジフィルムXマウント系 | |
対応センサー | APS-C | |
タイプ | ズーム | |
焦点距離 | 16~50mm 24~76mm(35mm判換算) | 50~230mm 76~350mm(35mm判換算) |
レンズ構成 | 10群12枚 | 10群13枚 |
絞り羽根枚数 | 7枚 | |
最短撮影距離 | 0.15m | 1.1m |
絞り | F/3.5~22 | F/4.5~22 |
最大撮影倍率 | 0.2倍 | |
画角 | 83.2~31.7度 | 31.7~7.1度 |
レンズタイプ | ミラーレス | |
手ブレ補正機能 | ○ | 3.5段分 |
防塵・防滴構造 | ||
AF/MF | AF:○ MF:○ | |
最大径×長さ | 62.6×65.2mm | 69.5×111mm |
重さ | 195g | 375g |