「AQUOS wish3」と「AQUOS sense7」の違い


シャープ(Sharp)

シャープ「AQUOS wish3 (アクオス・ウィッシュ・スリー、SH-53D、A302SH、SH-M25)」と「AQUOS sense7 (センス・セブン、SH-53C、SHG10、SH-M24)」の違いを比較しました。

「AQUOS wish3」は入門、「AQUOS sense7」はスタンダード向けのシャープのAndroidスマートフォンです。両機種の外観・スペックを比較してみました。
※2023年7月13日に「AQUOS wish3」のSIMフリーモデル(SH-M25)が発売されることが発表されました。

「AQUOS wish3」と「AQUOS sense7」 1
「AQUOS wish3」と「AQUOS sense7」の正面比較

「AQUOS wish3」と「AQUOS sense7」 2
「AQUOS wish3」と「AQUOS sense7」の背面比較


外観・デザイン
  • 【ディスプレイ】
    「AQUOS wish3」は5.7インチ(1520x720)ですが、「AQUOS sense7」はより大型で高解像度な6.1インチ(2432x1080)です。また、「AQUOS sense7」は「有機EL」を採用することで、「AQUOS wish3」の「液晶」よりも高コントラストで明るい画面表示が可能です。
  • 【プロセッサー】
    「AQUOS wish3」はSoCがメディアテック製「Dimensity 700」に対し、「AQUOS sense7」はクアルコム製の「Snapdragon 695」です。「AQUOS sense7」はRAMとストレージも「4/64GB」→「6/128GB」に強化され、より処理性能に優れると思われます。

機能・特長
  • 【カメラ】
    「AQUOS wish3」は背面が「1300万画素」のシングルカメラですが、「AQUOS sense7」は「5030万画素メイン」+「超広角」構成のデュアルカメラです。「AQUOS sense7」はカメラを切り替えることで画角が広い撮影に対応し、カメラ機能もより優れています。
  • 【その他】
    「AQUOS sense7」は、バッテリー容量が「3730mAh」→「4570mAh(一週間の電池持ちが可能)」、防水・防じん性能が「IP67」→「IP68」に強化されています。本体サイドの指紋センサーは「AQUOS wish3」が電源ボタン一体型に対し、「AQUOS sense7」は別々の設置です。



「AQUOS wish3 (アクオス・ウィッシュ・スリー、SH-53D、A302SH、SH-M25)」と「AQUOS sense7 (センス・セブン、SH-53C、SHG10、SH-M24)」のスペック違いを比較
製品名AQUOS wish3AQUOS sense7
発売日ワイモバイル: 2023年7月6日、楽天モバイル: 2023年7月上旬、SIMフリー: 7月21日以降、ソフトバンク: 10月13日、ドコモ: 9月以降→8月30日楽天モバイル: 2022年11月4日、ドコモ&au: 11月11日、SIMフリー: 11月25日
キャリアドコモ、楽天モバイル、ワイモバイル、ソフトバンク、SIMフリードコモ、楽天モバイル、au、SIMロックフリー
eSIM
予想価格2万円台5万円台
シリーズアクオス・ウィッシュ(AQUOS wish)アクオス・センス(AQUOS sense)
発売時のOSAndroid 13Android 12
SoC(プロセッサ)CPU: MediaTek Dimensity 700 オクタコア (2x2.2GHz+6x2.0GHz)CPU: Snapdragon 695 5G オクタコア (2x2.2GHz+6x1.8GHz)
次世代通信規格5G
RAM4GB6GB
ストレージ64GB128GB
外部メモリーmicroSDXCカード(最大1TB)
モニター5.7インチ、HD+(1520x720ドット)、比率19:9、水滴型ノッチ(切り欠き)6.1インチ、フルHD+(2432x1080ドット)、比率約20.3:9、水滴型ノッチ(切り欠き)
パネルTFT液晶IGZO OLED 有機EL、10億色、ピーク輝度 1300nit、アイドリングストップ、コントラスト比 1300万:1、グローブモード
共通仕様リッチカラーテクノロジー、アウトドアビュー、リラックスビュー
防水・防塵機能IP67(IPX5/IPX7・IP6X)IP68(IPX5/IPX8・IP6X)
耐衝撃機能18項目 MIL-STD-810H、アルコール除菌シート対応16項目 MIL-STD-810H/G、アルコール除菌シート対応
生体認証指紋認証(側面の電源ボタンと一体化、一部のモデルには指紋認証が非搭載)、顔認証(マスク対応)指紋認証(側面・電源ボタンとは別に設置)、顔認証(マスク対応)
背面/アウトカメラ1300万画素CMOS 78° 26mm相当 F2.05030万画素CMOS 1/1.55型 85° 23mm相当 F1.9 EIS (標準)+800万画素CMOS 120° 15mm相当 F2.4 EIS (広角)
正面/インカメラ500万画素CMOS 77° 27mm相当 F2.2800万画素CMOS 78° 26mm相当 F2.0
動画機能フルHD
カメラ機能ProPix4 lite(画質エンジン)、AIオート、オートHDRProPix4、ナイトモード、全画素使用の像面位相差AF
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac
対応バンド5G: n3 / 28 / 77 / 78 / 79、LTE: 1 / 2 / 3 / 5 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 38 / 39 / 41、3G: 1 / 5 / 85G: n3 / 28 / 41 / 77 / 78 / 79、LTE: 1 / 2 / 3 / 5 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 21 / 38 / 39 / 41 / 42、3G: 1 / 2 / 5 / 8 (SIMフリー版)
通信速度受信最大: 1.9Gbps、送信最大218Mbps (どちらもドコモ)受信時最大: 2.1Gbps、送信時最大: 218Mbps (どちらもドコモ)
NFC
FeliCaおサイフケータイに対応
Bluetooth5.35.1
GPS
テレビワンセグ/フルセグに非対応
バッテリー容量3730mAh4570mAh
充電機能インテリジェントチャージ
連続通話時間ワイモバイル: 約2270分au: 約3520分
連続待受時間ワイモバイル: 約630-660時間au: 約820時間
イヤホンジャック
コネクターUSB Type-C
共通機能Payトリガー、かんたんモード、Clip Now
その他筐体に再生プラスチック材を60%使用、一部の内部パーツやカメラの周辺にも再生プラスチックを使用、ジュニアモードアルミボディ
71mm70mm
高さ147mm152mm
奥行き/厚み8.9mm8mm
質量/重さ162g158g
カラーブラック、ホワイト、グリーン、ピンク(ワイモバイル限定色)ブラック、ライトカッパー、ブルー、ドコモオンラインショップ限定カラー(ラベンダー)
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム