「Redmi Note 8」と「Redmi Note 8 Pro」の違い


「Redmi Note 8」と「Redmi Note 8 Pro」の違い

シャオミ「Redmi Note 8 (レッドミー・ノート・エイト)」と「Redmi Note 8 Pro (レッドミー・ノート・エイト・プロ)」の違いを比較しました。

「Redmi Note 8」と「Redmi Note 8 Pro」は2019年8月29日に海外発表されたシャオミのスマートフォンです。サブブランド「Redmi(レッドミー)シリーズ」の機種で、1~2万円台(海外価格)で購入できる驚異的なコストパフォーマンスを実現しています。両機種の外観・スペックを比較してみました。

「Redmi Note 8」と「Redmi Note 8 Pro」 1
「Redmi Note 8」と「Redmi Note 8 Pro」の正面比較

「Redmi Note 8」と「Redmi Note 8 Pro」 2
「Redmi Note 8」と「Redmi Note 8 Pro」の背面比較

「Redmi Note 8」と「Redmi Note 8 Pro」 3
「Redmi Note 8」と「Redmi Note 8 Pro」の側面(左側・右側)比較

特長の違い
  • 【プロセッサ】
    「Redmi Note 8」は米国クアルコム製SoC「Snapdragon 665」を搭載していますが、「Redmi Note 8 Pro」は台湾メディアテック製SoC「MediaTek G90T」です。どちらもミドルハイクラスのプロセッサーですが、「MediaTek G90T」のほうが処理性能は優れていると思われます。「Redmi Note 8 Pro」は温度を4~6℃下げることができる液体冷却システムも搭載されているので、快適なゲームプレイなどが可能です。
  • 【アウトカメラ】
    「Redmi Note 8」と「Redmi Note 8 Pro」はどちらも背面にクアッドカメラを搭載しています。「超広角カメラ」「マクロカメラ」「被写界深度測定用カメラ」の構成は同じですが、メインの高画素カメラの構成が異なります。「Redmi Note 8」はソニー製センサーを採用した「4800万画素 F1.79 カメラ」に対し、「Redmi Note 8 Pro」はサムスン製センサーの「6400万画素 F1.8 カメラ」です。「Redmi Note 8 Pro」はスマートフォンとして初めて「6400万画素(9248x6936)」の超高画素を実現しています。
  • 【サイズ】
    「Redmi Note 8」は6.3インチ(2340x1080)のディスプレイサイズに対し、「Redmi Note 8 Pro」は6.53インチ(2340x1080)です。本体サイズは、「Redmi Note 8」が「Redmi Note 8 Pro」より、幅が1.1mm、高さが3.05mm、厚みが0.44mm、質量が9g、小さく軽くなっています。
  • 【その他】
    「Redmi Note 8」はRAMが最大6GB・バッテリー容量が4000mAhですが、「Redmi Note 8 Pro」はRAMが最大8GB・バッテリー容量が4500mAhです。「Redmi Note 8 Pro」はNFC機能に対応しています。



「Redmi Note 8 (レッドミー・ノート・エイト)」と「Redmi Note 8 Pro (レッドミー・ノート・エイト・プロ)」のスペック違いを比較
製品名シャオミ Redmi Note 8シャオミ Redmi Note 8 Pro
発売日海外では2019年09月
予想価格1~2万円台2万円台
キャリアSIMロックフリー(nanoSIMスロットx2)
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)○(予想)
シリーズRedmi(レッドミー)
発売時のOSとUIAndroid 9.0、MIUI 10
SoC(プロセッサー)CPU:Snapdragon 665 オクタコア (最高2.2GHz)、GPU:Adreno 610CPU:MediaTek G90T オクタコア、GPU:Mali G76 MC4
外部ストレージmicroSDXCカード(256GB)
ストレージ64GB、128GB
RAM4GB、6GB6GB、8GB
バッテリー容量4000mAh4500mAh
急速充電18W
防水・防塵機能生活防水、ゴリラガラス5
セキュリティ(生体認証)指紋認証(背面に設置)、顔認証顔認証、指紋認証は未確認(ディスプレイ内に搭載されているかもしれません)
モニター/画面解像度6.3インチ、フルHD+(2340x1080ドット)、比率19.5:9、画面占有率90%6.53インチ、フルHD+(2340x1080ドット)、比率19.5:9、画面占有率91.4%
パネルIPS液晶ディスプレイ、水滴型/しずく型ノッチ(切り欠き)、ドットノッチディスプレイ
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac
対応バンドFDD-LTE: 1 / 3 / 5 / 8、TDD-LTE: 34 / 38 / 39 / 40 / 41、W-CDMA: 1 / 5 / 8
NFC
おサイフケータイ/FeliCa
Bluetooth○(5.0)
GPS○(予想)
テレビ(ワンセグ・フルセグ)
背面/アウトカメラ4800万画素 1/2型 ソニー製 IMX586 (4-in-1) F1.79+800万画素(超広角)+200万画素(マクロ)+200万画素(深度測定)6400万画素 1/1.7型 サムスン製 GW1 F1.8+800万画素(120°超広角)+200万画素(マクロ)+200万画素(深度測定)
正面/インカメラ1300万画素2000万画素
カメラ機能AIカメラ、AI機能、ビューティーモード
コネクターUSB Type-C
ヘッドホンジャック
その他2.5Dガラス冷却システム、背面:3Dカーブのガラスボディ
75.3mm76.4mm
高さ158.3mm161.35mm
奥行き8.35mm8.79mm
重さ190g199g
カラーブラック、ホワイト、ブルーブラック、ホワイト、グリーン
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム