ニコン「AF-P 70-300mm f4.5-5.6E」とタムロン「SP 70-300mm F4-5.6(Model A030)」の違い


ニコン(Nikon)

ニコン「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」とタムロン「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)」の違いを比較しました。

「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」は7月28日に発売されるニコンの望遠ズームレンズです。2017年2月23日に発売されたタムロンのサードパーティ製レンズ「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)」と外観・スペックを比較してみました。

関連記事
- ニコン「AF-P 70-300mm f4.5-5.6E」と「AF-S 70-300mm f4.5-5.6G」の違い
- タムロン「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD」の「Model A030」と「Model A005」の違い

「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」と「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)」 1
ニコン「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」とタムロン「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)」の比較(※サイズ感は異なる場合があります。)

共通の特徴
  • ニコン「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」とタムロン「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)」はどちらも、フルサイズに対応したデジタル一眼レフカメラ用のズームレンズです。手軽な価格とサイズ感で、70mmから300mmまでの4.3倍の望遠ズーム域を撮影することができるので、使用される頻度が高い人気の望遠ズームレンズになっています。

ニコン「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」の特徴
  • 「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」はライブビュー時の高速オートフォーカスが特徴のニコンの望遠ズームレンズです。「ステッピングモーター(STM)」と呼ばれる「パルス電力モーター」をオートフォーカス用のモーターとして採用しているので、ライブビュー撮影時でも高速なオートフォーカスが可能です。また、動画撮影時でも快適なオートフォーカスができ、静音性に優れた駆動音を実現しています。
    その他には、最短撮影距離が1.2m(タムロンは1.5m)であることや、手ブレ補正が4.5段分(タムロンは4.0段分)、防塵防滴仕様に配慮した設計(タムロンは防汚コートのみ)、重さが680g(タムロンは765g)、などが特徴として上げられます。
  • 「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」には最新の「電磁絞り」と「ステッピングモーター」が採用されているため、使用できるカメラに制限があります。
    デジタル一眼レフカメラのD2シリーズ、D1シリーズ、D200、D100、D90、D80、D70シリーズ、D60、D50、D40シリーズ、D5100、D5000、D3200、D3100、D3000、およびフィルム一眼レフカメラでは使用できません。
    D5、D750、D610、D600、D5500、D5300、D3300で使用する場合は、カメラのファームウェアを最新版にバージョンアップする必要があります。
    D4、D4S、D3、D3X、D3S、D810、D810A、D800、D800E、Df、D700、D300、D300S、D7200、D7100、D7000、D5200ではピント合わせを行った後にカメラの半押しタイマーがオフになると、再び半押しタイマーがオンになったときにピント位置が変わります。

タムロン「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)」の特徴
  • 「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)」はコストパフォーマンスに優れたタムロンの望遠ズームレンズです。ニコン「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」の販売価格が8万2000円前後なのに対し、タムロン「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)」は3万8000円前後と半額以下の価格を実現しています。さらに、前モデルの「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)」は3万円前後で発売されており、コストパフォーマンスは抜群です。
    その他には、XLDレンズによる高コントラストと高い解像力や、BBARマルチコーティングによるゴースト・フレアの抑制、4.0段分の高い手ブレ補正効果、超音波モーター「USD」による高速で精度が高いオートフォーカスなど、安価なレンズとは思えないハイパフォーマンスを実現しています。

どちらが買いか?
  • 純正レンズによる安心感やライブビュー時のパフォーマンスを重視する場合は「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」がオススメです。ニコンのステッピングモーターは非常に評価が高く、高級レンズに勝るとも劣らない高速で静かなオートフォーカスが光学ファインダー時のみでなくライブビュー時にも可能です。レンズの作りや画質についても期待できるので、価格が高くてもそれだけの強みがあるレンズです。
  • コストパフォーマンスを重視する場合は「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)」がオススメです。4万円台で購入できるとは思えない光学性能を持ったレンズで、手軽に望遠撮影をしたい場合には最適のレンズだと思います。「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」は使用できるカメラに一部制限があるので、古い機種を使用している場合にも「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)」はオススメです。

製品名ニコン AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRタムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)
発売日2017年7月28日2017年2月23日
価格8万2000円前後3万8000円前後
マウントニコンFニコンF、キヤノンEF
シリーズAF-P E NIKKOR(ニッコール)シリーズSPシリーズ
タイプズーム
センサーフルサイズ
レンズタイプ一眼レフ
焦点距離70~300mm
オートフォーカス
マニュアルフォーカス
AFモーターステッピングモーター超音波モーターUSD
絞り電磁絞り機械絞り
絞りF/4.5~32、F/5.6~40F/4~32、F/5.6~45
絞り羽根枚数9枚
レンズ構成14群18枚、EDレンズ1枚12群17枚、XLDレンズ1枚、LDレンズ1枚
最短撮影距離1.2m1.5m
最大撮影倍率0.25倍
画角34.2-8.1°
フィルターサイズ67mm62mm
フード付きLC-67花形
手ブレ補正機能4.5段分4.0段分
防塵・防滴構造配慮した設計防汚コート
最大径80.5mm82.2mm
長さ146mm142.7mm
重さ680g765g

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム