「D5600」と「D5500」の違い


ニコン(Nikon)

「D5600」と「D5500」の違いを比較しました。

「D5600」は約1年10ヶ月ぶりに発売される「D5500」の後継機です。SnapBridge対応や新機能の追加などマイナーチェンジに近いアップデート内容になっています。

「D5600」と「D5500」 1
「D5600」と「D5500」の正面比較

「D5600」と「D5500」 2
「D5600」と「D5500」の背面比較

「D5600」と「D5500」 3
「D5600」と「D5500」の上部比較

外観・デザイン
  • 【ML-L3用リモコン受光部の省略】
    「D5500」には正面(前面)グリップ部と背面ファインダー左部に「ML-L3用リモコン受光部」がありましたが、「D5600」では省略されています。「ML-L3リモコン」には非対応になりました。
  • 【USB/オーディオビデオ出力端子の省略】
    「D5500」には「USB/オーディオビデオ出力端子」がありましたが、「D5600」では省略されています。
  • 【ほぼ同じ外観】
    「D5600」と「D5500」はほぼ同じ外観で、右上の名称ロゴ以外の違いは分かりません。サイズは同じで、質量は5gだけ軽くなっています。

追加した機能
  • 【SnapBridgeに対応】
    「D5600」は「Bluetooth」によりスマートフォンを常時接続して画像転送などが行える「SnapBridge」機能に対応しています。撮影画像に位置情報や日時情報を自動的に同期できます。
  • 【NFC内蔵】
    「D5600」は新たに「NFC」機能を内蔵しています。
  • 【フレームアドバンスバー】
    「D5600」はタッチパネルでバーを左右にスライドさせるだけで前後の撮影画像を高速で切り替えられる「フレームアドバンスバー」機能に対応しています。
  • 【タイムラプス動画撮影】
    「D5600」は設定した撮影間隔で自動的に撮影を行う「タイムラプス動画」(微速度撮影)機能を搭載しています。
  • 【感度自動制御のON/OFF設定】
    「D5600」はファインダー撮影時のタッチFn機能に「感度自動制御のON/OFF設定」が追加されています。
  • 【AF-Pレンズに対応】
    「D5500」はファームウェアを更新することで「AF-Pレンズ」に対応していましたが、「D5600」はレンズキットとして初期状態から対応しています。

向上した機能
  • 【撮影可能コマ数の向上】
    「D5500」は撮影可能コマ数が約820枚でしたが、「D5600」は約970枚に向上しています。

どっちが買いか?
  • 価格が安くなってくるまでは「D5500」のほうが買いだと思います。「D5500」はバリアングル液晶モニター搭載のデジタル一眼レフカメラで世界最軽量を実現しており、モノコック構造による薄型ボディを実現しています。深いグリップはホールド感が抜群で、気持ちのよいシャッター感覚など一眼レフカメラの良さが凝縮されたニコンの売れ筋エントリーカメラです。発売から約1年10ヶ月ほど経っているので価格は初値から2万円以上安くなり、現在でも充分なスペックで安く購入できます。
  • スマートフォンとの連携や、撮影した画像をすぐにSNSで共有したい場合は「D5600」がオススメです。「SnapBridge」機能はBluetoothによりカメラとスマートフォンなどのデバイスを常時接続し、撮影した画像をリサイズ(縮小)して自動転送することができます。オリジナルサイズのJPEGは手動のみの転送で、RAWファイルや動画は転送できません。「SnapBridge」機能は一眼レフで高画質な撮影をしたいけど、すぐにSNSでシェアできないのでスマートフォンで撮影しているユーザーに提案された機能で、これから発売されるニコンのほとんどのカメラに搭載される予定です。これからの発展が期待できる機能ですので、「D5500」と比べて少し高くても「D5600」は買う価値があるカメラだと思います。



製品名ニコン D5600 ボディニコン D5500 ボディ
発売日2016年11月25日2015年02月05日
価格8万3000円前後6万円前後
シリーズD5000シリーズ
マウントニコンF系マウント
センサーAPS-C(23.5×15.6mm CMOS)
画像処理エンジンEXPEED 4
有効画素数2416万画素
ローパスフィルターなし(レス仕様)
最大記憶画素数6000×4000px
ISO100~25600
連写5コマ/秒
AF方式位相差AF、コントラストAF
測距点39点
測距輝度範囲-1~19
ファインダーペンタミラー(視野率95%/倍率0.82倍)
モニター3.2インチ (104万ドット)
シャッタースピード1/4000~30秒
電子シャッター
電子先幕シャッター
セルフタイマー2、5、10、20秒
撮影枚数970枚820枚
RAW12bit、14bit
JPEG
TIFF
RAW+JPEG
動画フルHD (1920×1080) 60p
ハイフレームレート
ファイル形式MOV
映像圧縮方式H.264/MPEG-4 AVC
音声記録方式リニアPCM
手ぶれ補正
内蔵フラッシュ
防塵防滴仕様
ゴミ取り機能
ライブビュー
可動式モニターバリアングル
pictbridge
水準器
タッチパネル
顔認識
英語対応
バルブ撮影
Wi-Fi
NFC
GPS
Bluetooth
USB給電
SDカードSDXC
124mm
高さ97mm
奥行き70mm
重さ415g420g
総重量465g470g
バッテリーEN-EL14a
インターフェイスUSB2.0、HDMIミニ(タイプC)

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム