「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」の違い


富士フイルム(Fujifilm)

富士フイルム「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」の違いを比較しました。

「FUJIFILM X-E3」は約4年ぶりに発売される「FUJIFILM X-E2」(2013年11月発売)の後継モデルです。前モデルから大幅にスペックアップしているので外観・スペックを比較してみました。
※2018年8月9日に「FUJIFILM X-E3 ブラウン単焦点レンズキット」が発表されました。「FUJIFILM X-E3 ボディ (ブラウン)」と「XF23mmF2 R WR」がセットになったモデルで、2018年8月23日から国内1000台限定で発売されます。販売価格は14万円前後です。

「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」 1
「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」の正面比較

「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」 2
「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」の背面比較

「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」 3
「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」の上部比較

「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」 4
正面と背面を重ねた比較画像。「FUJIFILM X-E3」が赤色です。

「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」 5
上部を重ねた比較画像。「FUJIFILM X-E3」が赤色です。

「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」 6
「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」のシルバーカラー比較画像

共通の特徴
  • 「FUJIFILM X-E3」と「FUJIFILM X-E2」はどちらもミドルクラスの「FUJIFILM X-Eシリーズ」のミラーレスカメラです。背面の左上にファインダーを搭載したレンジファインダースタイルのスナップシューター向けカメラは、上位機にOVFとEVFのハイブリッドビューファインダーを搭載した「FUJIFILM X-Proシリーズ」、中位機に電子ビューファインダーのみの「FUJIFILM X-Eシリーズ」がラインナップされています。入門機はファインダー非搭載の「FUJIFILM X-Aシリーズ」と「FUJIFILM X-Mシリーズ」です。

外観・デザイン
  • 【内蔵フラッシュ】
    「FUJIFILM X-E2」は内蔵フラッシュが搭載されていましたが、「FUJIFILM X-E3」は非搭載です。「FUJIFILM X-E3」は外付けフラッシュが同梱されています。
  • 【フロントコマンドダイヤル】
    「FUJIFILM X-E3」は正面左上に「フロントコマンドダイヤル」が追加されています。
  • 【オートモード切換レバー】
    「FUJIFILM X-E3」は上部の「シャッタースピードダイヤル」部分に「オートモード切換レバー」が追加されています。「AUTO」に切り換えることで、58パターンのプリセットから最適な撮影条件を自動で選択する「アドバンストSRオート」が使用できます。
  • 【フォーカスレバー】
    「FUJIFILM X-E3」は背面の右側にAFポイントを移動できる「フォーカスレバー」が追加されています。「フォーカスレバー」によりメニューの選択なども行えます。
  • 【タッチパネル】
    「FUJIFILM X-E2」はタッチパネルに非対応でしたが、「FUJIFILM X-E3」はタッチパネルに対応しています。タッチ操作が可能になったことで十字ボタンなどのボタン類が省略されてシンプルな外観になりました。
  • 【ボタン配置】
    「FUJIFILM X-E3」は背面のボタン配置が右側に集結され、片手で操作し易くなっています。
  • 【小型軽量化】
    「FUJIFILM X-E3」は「FUJIFILM X-E2」より、幅が7.7mm、高さが1mm、重さが13gの小型軽量化を実現しています。奥行きは5.5mm増えていますが、グリップ部の厚みが増したのみで本体の厚みはアップしていません。「FUJIFILM X-E3」はファインダーを搭載したレンズ交換式のXシリーズ機で最小最軽量になっており、ミニマリズムを追求したボディサイズを実現しています。

追加した機能
  • 【タッチ操作】
    「FUJIFILM X-E3」はファインダーを見ながらタッチパネルを操作してAFポイントを移動できる「タッチパッドAF」にXシリーズで初めて対応しています。上下左右をフリックしてファンクションを呼び出す「タッチファンクション」、ピンチイン・アウトで拡大・縮小、「タッチAF」や「タッチショット」などが可能です。
  • 【Bluetooth機能】
    「FUJIFILM X-E3」はBluetooth機能を搭載したことで「FUJIFILM Camera Remote」アプリを搭載したスマートフォンと常時接続が可能です。画像を自動転送したり、リモート撮影なども可能です。

向上した機能
  • 【イメージセンサー】
    「FUJIFILM X-E2」は1630万画素のX-Trans CMOS IIセンサーを搭載していましたが、「FUJIFILM X-E3」は2430万画素のX-Trans CMOS IIIセンサーを搭載しています。「FUJIFILM X-E3」のセンサーはフラッグシップ機「FUJIFILM X-Pro2」や「FUJIFILM X-T2」と同等のものです。「フィルムシミュレーション」には「クラシッククローム」(ファームアップでX-E2も対応)と「ACROS」が追加されています。
  • 【画像処理エンジン】
    「FUJIFILM X-E2」は画像処理エンジンに「EXR Processor II」を搭載していましたが、「FUJIFILM X-E3」は最新の「X-Processor Pro」を搭載しています。「FUJIFILM X-E3」は処理速度やオートフォーカス性能など全体的な機能が向上しています。
  • 【高感度性能】
    「FUJIFILM X-E3」はイメージセンサーや画像処理エンジンが向上したことで高感度性能が改善しています。「FUJIFILM X-E2」は常用ISO200-6400・拡張ISO100-25600でしたが、「FUJIFILM X-E3」は常用ISO200-12800・拡張ISO100-51200に向上しました。
  • 【オートフォーカス性能】
    「FUJIFILM X-E3」はAFアルゴリズム(画像認識アルゴリズム)を見直したことでオートフォーカス性能が強化されています。同じセンサーと画像処理エンジンを搭載した現行機種と比べて被写体への追従性が向上し、動く速度が2倍・サイズが1/2になった被写体でも捕捉可能です。対遮蔽物性能も向上し、フォーカスエリア表示の高速化、AF-Cトラッキング時にコントラストAFではなく像面位相差AFを使用して高速追尾などもできるようになりました。「FUJIFILM X-E2」と比べて像面位相差AFエリアが拡大され、最大77点から最大325点に増えました。
  • 【動画性能】
    「FUJIFILM X-E2」はフルHD(1920x1080) 60pまでの動画性能でしたが、「FUJIFILM X-E3」は4K(3840x2160) 30pに対応しています。4K 30pは連続最大約10分まで、フルHD 60pは約15分まで、HD 60pは約30分まで撮影が可能です。「フィルムシミュレーション」を使用して多彩な動画表現をしたり、HDMIモニター出力や外部マイク入力なども可能です。



製品名富士フイルム FUJIFILM X-E3富士フイルム FUJIFILM X-E2
発売日2017年09月28日、XF23mmレンズキット:2017年11月30日2013年11月09日
価格12万円前後7万円前後
シリーズFUJIFILM Xシリーズ
マウントフジフイルムX系マウント
センサーAPS-C(23.5×15.6mm X-Trans CMOS III)APS-C(23.6×15.6mm X-Trans CMOS II)
ローパスフィルターレス仕様
画像処理エンジンX-Processor ProEXR Processor II
総画素数1670万画素
有効画素数2430万画素1630万画素
最大記憶画素数6000x4000px4896x3264px
ISO200-12800200-6400
拡張ISO100-51200100-25600
連写電子シャッター時:約14コマ/秒、メカニカルシャッター時:約8コマ/秒、ライブビュー時:約5コマ/秒7コマ/秒
連続撮影可能コマ数約14コマ/秒時:非圧縮RAW21枚、可逆圧縮RAW22枚、JPEG35枚、8コマ/秒時:JPEG62枚JPEG:約18コマ
AF方式インテリジェントハイブリッドAF(像面位相差AF、コントラストAF)
測距点シングルポイントAF:325点(25x13)、ゾーンAF:91点(13x7)シングルポイントAF:49点(7x7)、ゾーンAF:77点(11x7)
ファインダー0.39型有機ELファインダー (236万ドット/視野率100%/倍率0.62倍)0.5型有機ELファインダー (236万ドット/視野率100%)
モニター3インチ (104万ドット)
シャッタースピード1/4000-30秒
電子先幕シャッター
電子シャッター1/32000-30秒
サイレントシャッター
バルブ撮影
セルフタイマー2、10秒
撮影枚数350枚
RAW14bit、RAFRAF
JPEG
TIFF
RAW+JPEG
動画4K(3840x2160) 30p、フルHD(1920x1080) 60pフルHD(1920x1080) 60p
ハイフレームレート
ファイル形式MOV
映像圧縮方式MPEG-4 AVC/H.264準拠H.264準拠
音声記録方式リニアPCM ステレオ(48KHzサンプリング)リニアPCM ステレオ
手ぶれ補正-
内蔵フラッシュ-
防塵防滴仕様-
ゴミ取り機能
ライブビュー
可動式モニター固定式
pictbridge
水準器
タッチパネル-
顔認識○(瞳認識も可)
英語対応
Wi-Fi
NFC-
GPS-
Bluetooth-
USB給電○(予想)
オートフォーカス速度0.06秒0.08秒
起動時間0.4秒0.5秒
シャッタータイムラグ0.05秒
撮影間隔0.25秒0.5秒
EVFフレームレート54.54fps
その他の機能多重露出、オートブラケティング、パノラマ撮影
メモリーカードSDXC UHS-I
121.3mm129mm
高さ73.9mm74.9mm
奥行き42.7mm37.2mm
重さ287g300g
総重量337g350g
バッテリーNP-W126S(NP-W126と互換性あり。耐久性・発熱性を向上)NP-W126
インターフェイスUSB2.0、マイクロHDMI(タイプD)USB2.0、HDMIミニ(タイプC)
※「X-E3」と「X-E2」はファインダー倍率が同じ可能性があるようです。コメントありがとうございます。

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
コメント
名無しさん (2020年12月23日16:01)
ファインダー倍率おなじじゃないかな?
訂正フォーム