「OnePlus Pad」と「Xiaomi Pad 5」の違い


「OnePlus Pad」と「Xiaomi Pad 5」の違い

ワンプラス「OnePlus Pad (パッド)」とシャオミ「Xiaomi Pad 5 (パッド・ファイブ)」の違いを比較しました。

「OnePlus Pad」は2023年2月8日に海外発表されたワンプラス初のAndroidタブレットです。シャオミ「Xiaomi Pad 5」(2021年10月に国内発売)と外観・スペックを比較してみました。

「OnePlus Pad」と「Xiaomi Pad 5」 1
「OnePlus Pad」と「Xiaomi Pad 5」の正面比較

「OnePlus Pad」と「Xiaomi Pad 5」 2
「OnePlus Pad」と「Xiaomi Pad 5」の背面比較

特長の違い
  • 【サイズ】
    「OnePlus Pad」はディスプレイが11.61インチ(2800x2000)に対し、「Xiaomi Pad 5」は11インチ(2560x1600)です。本体サイズは「OnePlus Pad」が「Xiaomi Pad 5」よりも、幅が23.15mm、高さが3.31mm、質量が41g、大きく重くなっています。
  • 【プロセッサー】
    「OnePlus Pad」はメディアテック製のハイエンドSoC「Dimensity 9000」を搭載していますが、「Xiaomi Pad 5」はクアルコム製のミドルハイクラス「Snapdragon 860」です。「OnePlus Pad」はRAMも最大「12GB」が選択可能です(Xiaomi Pad 5は6GB)。
  • 【その他】
    「OnePlus Pad」は、リフレッシュレートが「144Hz」(Xiaomi Pad 5は120Hz)、バッテリー容量が「9510mAh」(Xiaomi Pad 5は8720mAh)、無線LAN規格が「Wi-Fi 6」(Xiaomi Pad 5はWi-Fi 5)でより優れています。


「OnePlus Pad (ワンプラス・パッド)」と「Xiaomi Pad 5 (シャオミ・パッド・ファイブ)」のスペック違いを比較
製品名OnePlus PadXiaomi Pad 5
発売日海外: 2023年4月128GBモデル: 2021年10月21、256GBモデル: 11月
予想価格未定128GBモデル: 4万円台、256GBモデル: 5万円台
SIMカードWi-Fiモデルのみ
発売時のOSAndroid/OxygenOS 13.1Android 11/MIUI 12.5 for Pad
SoC(プロセッサ)CPU: MediaTek Dimensity 9000、GPU: ARM G710 MC10CPU: Snapdragon 860 オクタコア (最大2.96GHz)、GPU: Adreno 640
RAM8GB、12GB (LPDDR5)6GB (LPDDR4X)
ストレージ128GB、256GB (UFS 3.1)
microSDカード
モニター11.61インチ、(2800x2000ドット)、比率7:5、296ppi、10bitカラー、画面占有率88.14%11インチ、2.5K/WQHD+(2560x1600ドット)、比率16:10、275ppi、10億色以上、太陽光ディスプレイ、Trueディスプレイ、DCI-P3、HDR10
パネル液晶、Dolby Vision、500nits
リフレッシュレート60-144Hz、タッチサンプリングレート 120-144Hz120Hz
生体認証顔認証
防水・防塵機能
背面/アウトカメラ1300万画素
正面/インカメラ800万画素
動画機能背面: 4K 30fps、1080p 30fps、720p 30fps、EIS、ビデオズーム、正面: 1080p 30fps、720p 30fps、EIS背面: 4K 30fps、1080p 30fps、720p 30fps、正面: 1080p 30fps、720p 30fps
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6)IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth5.3 (SBC、AAC、aptX HD、LDAC)5.0
NFC
FeliCaおサイフケータイに非対応
GPS
テレビワンセグ・フルセグに非対応
オーディオ4スピーカー、Dolby Atmos4スピーカー/フラッグシップ・クアッドスピーカー、Dolby Atmos、ハイレゾ
イヤホンジャック
コネクタUSB Type-C
外部アクセサリースタイラスペン OnePlus Stylo(マグネット、2ms)、キーボード OnePlus Magnetic Keyboardスタイラスペン Xiaomi Smart Pen(別売り: 1万1800円前後、4096段階の筆圧検知、磁気ワイヤレス充電、本体上部にマグネットで取り付け可能、TPEソフトチップの交換、12.2g)
その他地磁気、環境光、加速度、重力、ジャイロスコープ、色温度、ホールセンサー、CNCアルミニウムユニボディ、2.5Dカーブガラスアンビエントライト、色温度センサー、アルミフラットフレーム、非光沢マット仕上、画面分割、ミニウィンドウ、スワイプアップドロワー
バッテリー9510mAh(12.4時間の動画再生、一ヶ月のスタンバイライフ)、67W8720mAh (16時間以上の動画再生、5日間以上の音楽再生、10時間以上のゲーム)
189.4mm166.25mm
高さ258mm254.69mm
奥行き/厚み6.5mm6.85mm
質量/重さ552g511g
カラーヘイローグリーンコズミックグレー、パールホワイト
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム