『E-M1 Mark IIのセンサーはPEN-Fとは別物!』の口コミ掲示板
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II ボディの口コミ掲示板
2037万画素のフォーサーズ4/3型Live MOSセンサーを搭載、AF/AE追従で最高18コマ/秒を実現したオリンパスのミラーレスカメラ
photographyblogにオリンパスのインタビューが掲載されています。
・E-M1 Mark IIの生産国はベトナム
・M.Zuiko Digital ED 25mm F1.2 PROは日本製
・M.Zuiko Digital ED 12-100mm F4 IS PROは中国製
・E-M1 Mark IIの開発は、センサーとプロセッサーが2011年12月から、ボディが2013年から
・E-M10はヨーロッパとアメリカ、E-PL7は日本で売れている
・E-M1 Mark IIとPEN-Fのセンサーは異なり、E-M1 Mark IIは読み出し速度2倍で像面位相差AFに対応
・AFスピードが劇的に向上、ダイナミックレンジやノイズ耐性が向上してオリンパス史上最高画質
・ローリングシャッター現象はE-M1の半分
・電子シャッター使用時は18コマ/秒、メカニカルシャッター使用時は10コマ/秒(AF固定なら15コマ/秒)
・動画は29分59秒まで
・チルトではなくバリアングル液晶なのはヨーロッパユーザーのリクエスト
バリアングル液晶ってヨーロッパで人気なんですね。
やっぱりヨーロッパとアメリカでは一眼レフタイプ、日本では小型化カメラが人気のように思います。
連写の18コマ/秒は電子シャッター時だったとは。。メカニカルで18コマ/秒を達成するのはまだ難しいですよね。
でもオリンパスによると電子シャッターとメカニカルシャッターの差は少なくなってきていると言っているので電子シャッターはまだまだ進化しそうです^^
オリンパス最高画質のサンプル画像が楽しみです!!
http://www.photographyblog.com/news/photokina_2016_interview_the_olympus_om_d_e_m1_mark_ii/
情報屋さん (2016年09月21日14:28)
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II ボディの販売ショップ
順位 |
価格 |
ポイント還元価格 |
送料 |
品名 |
コメント/ショップ |
 1位 |
¥93,350 |
¥93,350 |
無料 |
OLYMPUS(オリンパス) OM-D E-M1 Mark II【ボディ(レンズ別売)】(ブラック)/ミラーレス一眼カメラ
|
本体サイズ(H×W×D) mm 90.9×134.1×68.9mm(CIPA準拠…
GIGA ヤフー店
shopping.yahoo.co.jp
|
 2位 |
¥109,999 |
¥109,999 |
無料 |
OLYMPUS オリンパス ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 MarkII ボディ ブラック 新品
|
OLYMPUS オリンパス ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1…
JAPAN CAMERA Yahoo!店
shopping.yahoo.co.jp
|
 3位 |
¥113,860 |
¥113,860 |
無料 |
OM-D E-M1 Mark II ボディ/オリンパス
|
「OLYMPUS OM-D」シリーズのフラッグシップ機となる…
アキバ倉庫
shopping.yahoo.co.jp
|
4位 |
¥159,800 |
¥158,202 ポイント:1,598 |
|
OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 MarkII ボディー
カード
|
【ご購入前に必ずご一読をお願い致します】 ※こちら…
Electric UNAGI
rakuten.co.jp
|
5位 |
¥159,800 |
¥159,800 |
無料 |
OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 MarkII ボディー
|
【ご購入前に必ずご一読をお願い致します】※こちらの…
Electric UNAGI
shopping.yahoo.co.jp
|
Web Services by Yahoo! JAPAN
Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。