『12-24mm F4は全体的に高性能なレンズ!』の口コミ掲示板
12-24mm F4 DG HSM | Art キヤノン用の口コミ掲示板
焦点距離12-24mm・ズーム全域で開放値F4を実現したシグマのキヤノンEFマウント35mmフルサイズ対応、超広角ズームレンズ
lenstipに12-24mm F4 DG HSM | Artのレビューが掲載されています。
良い点
・頑丈でスタイリッシュな作り
・画像中心部の素晴らしい画質
・APS-Cで周辺部の画質
・フルサイズで使える周辺部の画質
・軸上色収差がほとんどない
・倍率色収差がわずか
・ライバルレンズと比べると歪曲が少ない
・ほとんどないコマ収差
・APS-Cでは周辺光量落ちが少ない
・静かで正確なオートフォーカス
悪い点
・24mm時に球面収差が鮮明
・逆光性能がもうちょっと
・フィルター装着が不可能
解像力チャートを見ると、中央部はF5.6~8がピークです。
望遠になるほど解像力は下がっていくけど、そもそもの値がかなり高いですね!
周辺部ではF8がピークで、ちょっと絞ったほうが周辺部の描写は良さそうです。
旧型の12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMよりは明らかにいいけど、キヤノンEF11-24mm F4L USMには敵わないようです。
価格で考えればEF11-24mm F4L USMをライバルにするのはちょっと可哀想ですね。。
気になるのは24mm時の球面収差で、絞るとピント位置が変わるようです。
ピントを合わせたから絞ったのと、絞ってピントを直したのでは解像力が結構違いますね!
フォーカスシフトという現象だと思うけど、時々こういうレンズはありますね。
全体的に見れば12-24mm F4 DG HSMは間違いなくいいレンズだと思います^^
http://www.lenstip.com/488.1-Lens_review-Sigma_A_12-24_mm_f_4_DG_HSM_Introduction.html
情報屋さん (2016年10月25日14:15)
12-24mm F4 DG HSM | Art キヤノン用の販売ショップ
Web Services by Yahoo! JAPAN
Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。