『LUMIX 12-60mm F3.5-5.6は隅はソフトだけど中央は優秀なレンズ!』の口コミ掲示板
LUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S. H-FS12060の口コミ掲示板
35mm判換算で焦点距離24-120mm相当の光学5倍ズーム、防塵防滴仕様のパナソニックのマイクロフォーサーズ用、標準ズームレンズ
lenstipにLUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.のレビューが掲載されています。
良い点
・しっかりした作りで、防塵防滴仕様、とてもコンパクトで手頃な外観
・全ての焦点距離で中央の画質がいい
・ほとんど軸上色収差が見られない
・望遠側で倍率色収差がごくわずか
・球面収差の問題がない
・望遠側で歪曲が適度
・わずかな球面収差
・コマ収差がよくできている
・静かで高速で効果的なオートフォーカス
悪い点
・35-60mm時の周辺部の画質が好ましくない
・広角で絞り開放付近で倍率色収差が大きい
・目立つ周辺光量落ち
・12mmのRAWでは歪曲が目立つ
解像力チャートを見ると、広角から望遠になるにつれて解像力が落ちていますね。
F5.6くらいがピークで、F11から急激に落ちています。
周辺部は中心部とかなり差があって、F8くらいがピークに見えます。
周辺部も同様に望遠になるにつれて解像力が落ちていっていますね。
隅がソフトで、カメラ補正がないと歪曲が目立つのは他のレビューと同じです。
全体的に見ると評価は高いので、優秀なレンズで間違いないと思います。
関係ないけど、記事1ページ目のLUMIX DMC-G7?に12-60mmを装着した画像がステルス機みたいでカッコいいです!
ミリタリー系が好きな方は気に入るようなデザインだと思います^^
http://www.lenstip.com/487.1-Lens_review-Panasonic_Lumix_G_12-60_mm_f_3.5-5.6_ASPH._POWER_O.I.S._Introduction.html
情報屋さん (2016年10月23日00:14)
LUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S. H-FS12060の販売ショップ
販売中のショップはありません。