『PENTAX K-1は斬新な機能が詰め込まれたフルサイズ機!』の口コミ掲示板
3640万画素のフルサイズCMOSセンサーを搭載、5軸手ブレ補正やフレキシブルチルトを採用したリコーのペンタックスブランド、デジタル一眼レフカメラ
ITmedia LifeStyleにPENTAX K-1のレビューが掲載されています。
・可動式モニターは金属のステーでクネクネ動かせるが光軸がズレずに撮影しやすい
・「構図微調整」「自動水平補正」あり
・ボディ内モーターのオートフォーカスだとAFが遅く、駆動音が大きい
記事にはPENTAX K-1の画像やサンプル画像がたくさんアップされています。
リアル・レゾリューション・システムの写真も掲載されていて、動体補正オフにすると動いている人などは分身するように写るみたいですね。
ユニークなフレキシブルチルトは夜景撮影でも使えそうで天体撮影にも最適なフルサイズ機かも^^
あと、面白いと思ったのは左側に「RAW」ボタンがあって、これを押すと一時的にRAWが出来るようです。K-1以前からあるボタンのようだけどどういう時に使うんだろう。。
個人的にPENTAX K-1は使ったことがあるけど、とにかく外観が男っぽくてカッコいいです!!
シャッター感覚もいい感じでやっぱり一眼レフで撮影すると楽しいです。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1606/27/news061.html
情報屋さん (2016年06月27日14:53)
PENTAX K-1 ボディの販売ショップ
Web Services by Yahoo! JAPAN
Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。