『D810はシネマティックな映像が撮れるカメラ!』の口コミ掲示板


D810 ボディの口コミ掲示板

D810 ボディ

3635万画素のフルサイズFXフォーマットCMOSセンサーを搭載、光学ローパスフィルターレス仕様のニコンのデジタル一眼レフカメラ。

価格 :
¥47,900
初値 :
¥348,300
発売日 :
2014年07月17日
メーカー :
ニコン
仕様表 :
JAN/EAN :
4960759143532
ShuffleにD810の動画機能について記事が掲載されています。

・動画機能が大幅に向上されてる
・iボタンはかなり便利
・常用最低感度ISO64で諧調が豊かな映像が撮れる
・ピクチャーコントロール「フラット」と「ハイライト表示」は使える
・「輪郭強調」ゼロで輪郭のボケ(ブラー)をなくしてシネマティックな映像
・色温度設定はかなり重要

記事にはメイキング映像が掲載されています。フラット、コントラスト最弱、輪郭強調ゼロで撮影したらしいですがもの凄くいい映像です!!!こういうシネマっぽい映像はシネマカメラを使わないと撮れないと思ってましたが、上手い人が撮れば設定どうこうで出来るんですね!ニコンは動画に弱いと思ってましたが、全く見方が変わりました!!あと、ピクチャーコントロール「フラット」は「log」に近い特性で、より広い諧調が収録出来るのは知りませんでした。静止画で使うことばかり考えてたけど、動画で使うのもいいんですね!

http://shuffle.genkosha.com/products/dmovie/9031.html
情報屋さん (2015年11月17日13:52)
動画の高感度についての記事も掲載されました。

・YouTubeなどにアップすると再圧縮されるのでノイズが多いと顕著に画質が悪くなる
・暗部ノイズは重要な要素
・D810のISO64は異色
・ISO800でもノイズは目立たず、ノイズ耐性は十分

記事にはノイズ比較した動画が掲載されています。すっごく洒落たムービーでこういうのが撮れるようになれば動画撮影って楽しいんだろうなあ。ノイズは明るいレンズでは高感度でもあまり目立たないようなのでAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gなんて最適のレンズかも。D810はモニターも良くなっていて、D800が92万ドットでD810は122.9万ドットです。色再現性も良いようで、ニコンが動画に弱いなんて過去の話になってきてると思います!!あとはライブビュー時の動画AFが良くなればいいんだよなー。

http://shuffle.genkosha.com/products/dmovie/9051.html
情報屋さん (2015年12月21日19:37)
D810 ボディの販売ショップ

順位 価格 ポイント還元価格 送料 品名 コメント/ショップ

1位
¥47,900
¥47,421
ポイント:479
Nikon ニコン デジタル一眼レフカメラ D810 ボディ 4960759143532 #12292
カード
商品情報 商品説明  ※バッテリーを差し込み電源…
カメラ本舗
rakuten.co.jp

2位
¥69,480
¥69,480
無料 Nikon デジタル一眼レフカメラ D810
カード

Amazon.co.jp
amazon.co.jp

3位
¥326,370
¥326,370
無料 Nikon D810 ニコンデジタル一眼レフボディーのみ『2014年7月中旬発売予定』 3635万画素フルサイズデジタル一眼レフ

カメラのミツバ
shopping.yahoo.co.jp
Web Services by Yahoo! JAPAN Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。
※Amazon.co.jp - Amazonポイント(1ポイント=1円)、ヤフーショッピング - Tポイント(1ポイント=1円)、楽天市場 - 楽天ポイント(1ポイント=1円)で換算しています。