α99 II ILCA-99M2 ボディ

4240万画素のフルサイズCMOSセンサーを搭載、ボディ内5軸手ブレ補正を搭載したソニーのデジタル一眼レフカメラ。

価格 :
¥187,500
発売日 :
2016年11月25日
メーカー
ソニー
仕様表 :
JAN/EAN :
4548736047501
この製品には後継・従来機があります。
スレッドの一覧
12件ヒット 1~10件目
返信数(2件)  対応商品:α99 II ILCA-99M2 ボディ 最終更新日時:2022年02月12日16:04
dpreviewに残念な記事が掲載されています。
ソニーの海外公式サイトからAマウント機がなくなったようで、つまりAマウントは終了したとのことです。

α99 IIなども在庫切れの表示が確認できるところが多いですね。
まだ公式発表ではないですが、dpreviewが記事にするってことは結構確証が高いと思います。
何かしらの発表がソニーからあるのか気になります。

https://www.dpreview.com/news/6728421375/sony-s-removal-of-its-remaining-dslrs-suggest-the-a-mount-is-all-but-dead
情報屋さん (2021年05月05日12:14)
ITmediaNEWSにAマウントについての記事が掲載されています。
アメリカでAマウントの販売が終了したことは公式に認めているようです。
ただ、日本国内ではまだAマウントは販売継続とのこと。
実際に公式ページの商品一覧にα99 IIとα77 IIが掲載されています。
Aマウントの新製品は需要が多くて、利益が出る環境にならないと難しそうです。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/04/news162.html
情報屋さん (2021年08月10日10:00)
ソニーの日本公式サイトでAマウントレンズが販売終了になっています。
Aマウントカメラは既に生産完了なので、これでAマウントは終了ということになってしまったようですね。
ソニーなりに一眼レフカメラを進化させた興味深いマウントだったと思います。
Eマウントがさらに進化してミラーレス最強になることを期待しています^^

https://www.sony.jp/ichigan/lineup/a-lens.html
情報屋さん (2022年02月12日16:04)
返信数(0件)  対応商品:α99 II ILCA-99M2 ボディ 最終更新日時:2017年04月09日13:24
ephotozineにα99 IIのレビューが掲載されています。

良い点
・4200万画素の裏面照射型CMOSセンサー
・ノイズが少なく高解像度のセンサー
・画質が素晴らしい
・ボディ内の5軸手ブレ補正
・12コマ/秒の連写
・4K動画
・EVFの倍率が高い

悪い点
・Aマウントの将来性に疑問あり
・Play Memory Appsがない
・内蔵フラッシュがない

評価は星4.5点で、高速連写で素晴らしい写真が撮影できるカメラだと評価されています。
やっぱりα99 IIやα7R IIに搭載されているセンサーは凄いんですね!!
価格が高いだけあって性能は文句なしだと思います。
高感度比較ができる画像では、ISO 12800でも全然使えると思います。
4240万画素でISO 12800でもノイズが少ないって常識を壊すくらいの超高性能センサーですね^^
Aマウントの将来性については確かに心配だけど、ソニーの発想なら何か解決策を出してくれるんじゃないかと期待しています。
OVFとEVFを切り替えられるハイブリッドファインダーはAマウント機こと実現するべきものだと思っているのでソニーの技術力を楽しみにしています。
フランジバックを変えられるカメラでAマウントレンズもEマウントレンズもどちらも使えたら革命的かも(*^^*)

https://www.ephotozine.com/article/sony-alpha-a99-ii-slt-full-review--30560
情報屋さん (2017年04月09日13:24)
返信数(2件)  対応商品:α99 II ILCA-99M2 ボディ 最終更新日時:2017年02月06日23:15
dpreviewにα99 IIのサンプル画像が42枚掲載されています。
RAWでダウンロードも可能ですよ!
ただ、4240万画素なだけあってRAWは80MB超えとか普通にあります。。

画質はまさに極上と言っていいレベルで素晴らしいと思います^^
縮小した状態でも階調が綺麗で画質がいいのがわかります。
レンズはVario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM IIなどを使ったようなのでシャープで良いですね。
少しノイズがあるかなと思う画像があるけどRAWで上手く補正したらもっと綺麗になると思います。
α7R IIと詳細に画質比較したらどうなるのか気になってきました!

https://www.dpreview.com/samples/7457446599/slt-strikes-back-sony-a99-ii-real-world-sample-gallery
情報屋さん (2017年01月10日00:21)
デジカメWatchにα99 IIの実写編レビューで作例が多数掲載されています。

Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM IIと組み合わせた画像はこれでもかというほど解像して凄いですね!
ローパスフィルターレスの効果恐るべし。。
しかも高感度性能もかなり高いので、信じられないくらいいいセンサーが搭載されていますね^^
5軸ボディ内手ブレ補正や4240万画素で12コマ/秒の連写など通常の一眼レフにはない凄い機能が搭載されていると思います。
マルチセレクターは操作方法が変更されているようです。
慣れた操作から突然変わると焦るので気をつけたほうが良さそうですね。
α7R IIと同じセンサーなのに方向性が全く違うので面白いと思います!

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1038795.html
情報屋さん (2017年01月31日14:39)
dpreviewではさらに追加して81枚にサンプル画像がアップされています。
動きモノにもかなり使えそうで、D5やD500とAF性能を比較したらどうなるのか気になります^^
α99 IIにプロキャプチャー機能が搭載されれば鬼に金棒ですね!!

https://www.dpreview.com/samples/8612209106/gallery-update-shooting-basketball-with-the-sony-a99-ii
情報屋さん (2017年02月06日23:15)
返信数(0件)  対応商品:α99 II ILCA-99M2 ボディ 最終更新日時:2017年02月05日13:48
dpreviewにα99 IIとα7R IIの画質を比較したツールが掲載されています。
同じセンサーが搭載されているので、トランスルーセントミラーのα99 IIとどう違いがあるのが気になっている方も多いと思います。

実際にRAWで見比べてみても、正直画質に違いはないように見えます。
ただちょっと違うと言われれば違うような気がします。
dpreviewは、low lightの暗いシチュエーションになるとミラーの影響でα99 IIは本当に少しだけノイズが多くなると言っていますが、確かに比較ツールで見るとα99 IIがα7R IIよりちょっとノイズが多いように見えます。

JPEGの画質では、どちらも同じエンジンを搭載しているようだけど結構発色に差があるように見えます。
特にlow lightでは人物の髪ら辺の色が違いますね。
dpreviewによるとα99 IIのほうがノイズリダクションが多くて、ソニー特有の緑っぽい黄色や寒色の緑が見えるようです。
確かにD810とEOS 5D Mark IVと比べると人物の顔色で緑っぽい黄色があるような気がしますけど、そんなに問題ではないと思います。

ダイナミックは特に問題ないようで、α99 IIはミラーを通った光が画像になっているのにその影響が驚くほど少ないようですね。
個人的にもこれはビックリでトランスルーセントミラーは凄い技術で作られているカメラなんですね!
ソニーはα99 IIがα7R IIより画質が良くなっているとインタビューでは言っていたので、もしかするとそのアップ分がミラーで相殺されてこの結果なのかもしれません。
とにかくα99 IIは間違いなく素晴らしい画質で超高画素の連写モンスターだと思います^^

https://www.dpreview.com/reviews/sony-slt-a99-ii/5
情報屋さん (2017年02月05日13:48)
返信数(0件)  対応商品:α99 II ILCA-99M2 ボディ 最終更新日時:2016年12月17日15:06
ASCIIにα99 IIで撮影会を撮影した記事が掲載されています。

・シャッターストロークが短くて、シャッターラグが低減
・スティックの反応がかなり鈍い

記事にはポートレートやリサイズなしのデータがアップされています。
レンズは70-200mm F2.8 G SSM II SAL70200G2を使ったようなので、α99 IIのベストパフォーマンスが引き出せた撮影だと思います。
興味深かったのが、右肩の液晶はEVFがあるから不要だと言っている点で、これは一眼レフなのにEVFを搭載するα99 IIならではのレビューでかなり参考になりました。
あと、α7R IIと比べると、ホワイトバランス、測光、Dレンジオプティマイザーが向上しているようです。
ポートレートはちょっとブレている写真があるけど、瞳AFなどを利用してカメラ任せでも良好な撮影ができそうですね^^
個人的な考えだけど、小さいミラーレス機より大きな一眼レフのほうがモデルさんは気合いが入るような気がします。
大き過ぎると威圧感があって、日常の人物撮影では自然な表情が引き出しにくいような気がするけど、撮影会などでは逆にいいと思います!
気持ちいいシャッター音も効果的に働くと思います。

http://ascii.jp/elem/000/001/405/1405453/
情報屋さん (2016年12月17日15:06)
返信数(0件)  対応商品:α99 II ILCA-99M2 ボディ 最終更新日時:2016年12月11日01:26
imaging-resourceにα99 IIとα99とEOS 5D Mark IVの高感度性能を比較した記事が掲載されています。

α99 IIとα99の比較では、まずISO100時にディテールがあまりにも違います。
α99 IIはもの凄く解像するカメラですね!!
ISO6400の比較では、ノイズはα99 IIのほうが多く見えますが、ディテールはやっぱりα99 IIのほうがいいと思います。

EOS 5D Mark IVとの比較では、α99 IIのほうがディテールはいいと思います。
ISO100時はEOS 5D Mark IVもα99 IIのように良く解像してシャープに見えます。
ただノイズはやっぱりα99 IIのほうが多いですね。
α99 IIはローパスフィルターレスでEOS 5D Mark IVはローパスフィルターありなのでそこが影響しているのかもしれませんね。

ノイズが多いのは透過ミラーがあるからなんでしょうか?
画素数が違うのでそう見えるだけかもしれませんが。。
α7R IIとの比較が見てみたいです^^
でもEOS 5D Mark IVと肩を並べるくらい良好な高感度性能なので画質は間違いなくいいと思います!!

http://www.imaging-resource.com/news/2016/12/08/sony-a99-ii-first-shots-sample-images
情報屋さん (2016年12月11日01:26)
返信数(0件)  対応商品:α99 II ILCA-99M2 ボディ 最終更新日時:2016年12月02日14:12
dxomarkにα99 IIのセンサースコアが掲載されました。

α99 II 総合92 色再現性25.4bits ダイナミックレンジ13.4Evs ISO感度2317
α7R II 総合98 色再現性26bits ダイナミックレンジ13.9Evs ISO感度3434
α99 総合89 色再現性25bits ダイナミックレンジ14Evs ISO感度1555

全体的に申し分のないハイレベルなセンサーですね!
ただ気になるのはα7R IIと同じセンサーでむしろちょっと向上しているはずだったのにスコアが低くなっていますね。
ソニーセンサーのK-1とD800Eの96より低くなっているから、透過ミラーが何か関係しているのは本当にあるかもしれません。
でもその分、連写とオートフォーカスは超優秀だから素晴らしいカメラであることは間違いないと思います^^
ソニー独自の進化を今後も期待しています!!

https://www.dxomark.com/Reviews/Sony-SLT-Alpha-99-II-sensor-review-New-super-resolution-contender
情報屋さん (2016年12月02日14:12)
返信数(0件)  対応商品:α99 II ILCA-99M2 ボディ 最終更新日時:2016年11月26日13:50
YouTubeにカッコいいα99 IIの高感度性能テスト動画が掲載されています。

暗いロウソクの光だけが写った状態から徐々にISOを上げていく動画で、暗闇が電気を付けた室内のように明るくなっています。
驚くのがこれは4240万画素のセンサーだということで、高画素なのに高感度性能もよくて最高のセンサーですね!
フルHDの画質に変更しても描写は良くてISO25600でも動画が全然使えますね。
発売は昨日からされているから、もう手に入れた人が羨ましいです^^

https://www.youtube.com/watch?v=0lx3o9VWqX8
情報屋さん (2016年11月26日13:50)
返信数(0件)  対応商品:α99 II ILCA-99M2 ボディ 最終更新日時:2016年10月22日14:17
写真家のDan M Leeさんが嬉しいつぶやきをしています。

フォトプラスのソニーブースで、ソニーがAマウントレンズをリフレッシュするとの情報を得たらしいです!!
これは朗報で、Aマウントはレンズがあまり登場していないのでどんどんアップデートして欲しいですね^^
ソニーはα99 IIの発表時のインタビューでAマウント製品の発表は顧客の要望によると言っていたので、たくさん要望を出したほうが良さそうです。
個人的にはレンズ以外にもカメラ本体のタッチパネル対応を要望したいです。
測距点の選択にタッチパネルくらい便利なものは他にないと思います!

https://twitter.com/danmleephoto/status/789318259480952832
情報屋さん (2016年10月22日14:17)
返信数(1件)  対応商品:α99 II ILCA-99M2 ボディ 最終更新日時:2016年10月09日13:08
sonyalpharumorsに気になる噂が掲載されています。

ソニーが数ヶ月以内にメニューシステムを変更するファームウェアを公開するかもしれないようです。
しかも現行機全てに適用するらしいです。
信憑性は微妙なのでどうなるか分かりませんが、改善するなら嬉しいですね^^
でも公開するとしてもα99 IIが発売されて少し様子を見てからになると思います。
はやく発売日と価格を発表して欲しいです!

http://www.sonyalpharumors.com/new-firmware-uddate-one-month-will-replace-current-sonys-menu-system/
情報屋さん (2016年10月01日14:06)
本当に新メニューがα7 IIシリーズに採用されるようです。
対象カメラはα7 II・α7R II・α7S IIで、α99は対象ではないらしいです。

α99 IIのメニューシステムが他にもファームウェア更新で適用されるってことでいいのかな?
ということは近日中に大型ファームウェアが公開されるんでしょうか?
α99 IIの発売日は11月25日だからそれ以降になるのは間違いないと思います、たぶん^^

http://www.sonyalpharumors.com/new-menu-layout-coming-a7ii-camera-series/
情報屋さん (2016年10月09日13:08)
12件ヒット 1~10件目
口コミについて