docomo オンラインショップ
SoftBank オンラインショップ
au オンラインショップ
楽天モバイル オンラインショップ
「iPhone 16e (アイフォーン・シックスティーン・イー)」と「iPhone 16 (アイフォン)」のスペック違いを比較
製品名 | iPhone 16e | iPhone 16 |
---|---|---|
発売日 | 2025年02月28日 | 2024年09月20日 |
キャリア | SIMロックフリー、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル | |
SIMスロット | nanoSIMとeSIM、デュアルeSIM | |
発売時の予想価格 | 128GB: 9万9800円前後、256GB: 11万4800円前後、512GB: 14万4800円前後 | 128GB: 12万4800円前後、256GB: 13万9800円前後、512GB: 16万9800円前後 |
発売時のOS | iOS 18 | |
SoC(プロセッサ) | A18チップ、6コアのCPU、4コアのGPU、16コアのNeural Engine | A18チップ、6コアのCPU、5コアのGPU、16コアのNeural Engine |
Apple Intelligence | ○ | |
次世代通信規格5G | ○ | |
チップ | 第2世代の超広帯域チップ | |
RAM | 非公開 | |
ストレージ | 128GB、256GB、512GB | |
microSDカード | 非対応 | |
モニター | Super Retina XDR(2532x1170ピクセル) | Super Retina XDR(2556x1179ピクセル)、Dynamic Island |
パネル | 6.1インチ、460ppi、比率約19.5:9、有機EL、オールスクリーン OLED、コントラスト比 200万:1(標準)、True Tone、広色域(P3)、触覚タッチ、耐指紋性撥油コーティング、ドルビービジョン、HDR10/10+、HLG、HDRディスプレイ | |
輝度 | 800~1200ニト | 1000~2000ニト、最小輝度1ニト |
ProMotionテクノロジー | ||
生体認証 | Face ID(3D顔認証) | |
防水・防塵性能 | IEC規格60529にもとづくIP68等級(最大水深6mで最大30分間) | |
背面/標準カメラ | 4800万画素 26mm相当 F1.6 | |
背面/超広角カメラ | 1200万画素 120° 13mm相当 F2.2 | |
背面カメラ動画 | QuickTakeビデオ | QuickTakeビデオ(最大4K 60fps ドルビービジョンHDR)、最大4Kドルビービジョン 最大4Kドルビービジョン 30fpsのシネマティックモード、アクションモード、空間ビデオ撮影(1080p 30fps) |
LiDARスキャナ | ||
手ブレ補正 | 標準: 光学式、望遠: 光学式 | 標準: センサーシフト光学式 |
ズーム | 光学1・2倍、デジタル最大10倍(動画時は6倍) | 光学0.5・1・2倍・デジタル最大10倍(動画時は6倍) |
正面/インカメラ | 1200万画素 F1.9、Focus Pixelsを使ったオートフォーカス | |
正面カメラ動画 | 4K 60fps、1080p 120fps | |
カメラ機能 | フォトグラフスタイル、ポートレートモード | 最新世代のフォトグラフスタイル、次世代のポートレートモード、マクロ、空間写真と空間ビデオ |
ProRes | ||
無線LAN規格 | Wi-Fi 6 | Wi-Fi 7 |
対応バンド | 5G: n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 20 / 25 / 26 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 53 / 66 / 70 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79、FDD-LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 30 / 32 / 66、TD-LTE: 34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 48 / 53 | 5G: n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 53 / 66 / 70 / 71 / 75 / 77 / 78 / 79、FDD-LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 66 / 71、TD-LTE: 34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 48 / 53 |
NFC | ○ | |
FeliCa | ○(予備電力機能付きエクスプレスカード) | |
Apple Pay | ○ | |
Bluetooth | 5.3 | |
GPS | ○(デジタルコンパス、iBeaconマイクロロケーション) | |
対応センサー | 気圧計、近接、ハイダイナミックレンジジャイロ、高重力加速度、デュアル環境光 | |
安全機能 | 緊急SOS、衝突事故検出 | |
バッテリー容量 | 非公開 | |
駆動時間 | ビデオ再生: 最大26時間、ビデオ再生(ストリーミング): 最大21時間、オーディオ再生: 最大90時間 | ビデオ再生: 最大22時間、ビデオ再生(ストリーミング): 最大18時間、オーディオ再生: 最大80時間 |
急速充電 | 高速充電(30分で最大50%充電) | |
ワイヤレス充電 | ○(最大7.5WのQi) | ○(最大15WのQi2) |
MagSafe | 最大25Wのワイヤレス充電、マグネットアレイ、アラインメントマグネット、アクセサリ識別NFC、磁力計 | |
オーディオ | FLAC、ステレオスピーカー、空間オーディオ、ドルビーデジタル/プラス、ドルビーアトモス | |
イヤホンジャック | ||
アクションボタン | ○ | |
カメラコントロール | ○ | |
コネクタ | USB Type-C 2.0 | |
作り | アルミニウム、ガラスの背面 | アルミニウム、インフューズドガラスの背面 |
その他 | Ceramic Shieldの前面 | 最新世代のCeramic Shieldの前面 |
幅 | 71.5mm | 71.6mm |
高さ | 146.7mm | 147.6mm |
奥行き/厚み | 7.8mm | |
質量/重さ | 167g | 170g |
カラー | ブラック、ホワイト | ブラック、ホワイト、ピンク、ウルトラマリン、ティール |