フォトスクはフリー素材とカメラ・スマホの比較サイトです。※当サイトには広告が含まれています。
サイトについて
プライバシー
お問い合わせ
写真素材
記事
JavaScriptを有効にしてください。
『Laowa 12mm F2.8 Zero-Dの画質がかなり良い感じ!』の口コミ掲示板
ホーム
口コミ
ULTRA WIDE-HELIAR 12mmF5.6 Aspherical III E-Mountの口コミ掲示板
ULTRA WIDE-HELIAR 12mmF5.6 Aspherical III E-Mount
焦点距離12mm・開放値F5.6の画角121°を実現したコシナのEマウント35mmフルサイズ対応、超広角単焦点レンズ
価格 :
価格がありません。
発売日 :
2016年09月07日
メーカー :
コシナ
仕様表 :
メーカーページ
JAN/EAN :
4530076233027
ショップ
中古
スペック
口コミ(5)
dpreviewにVenus Laowa 12mm F2.8 Zero-Dのサンプル画像が掲載されています。
カメラはD810を使用したようで、RAW画像もダウンロードできますよ!
画像は普通にいい感じで、歪曲が0というだけあってスッとした素晴らしいクリアが画質ですね^^
12mmの超広角レンズなのに普段使いにも良さそうな自然な描写だと思います。
このレンズは解像力もよくて、隅の文字も問題なく読むことができます。
ただ色収差は出ているようですね。
逆光耐性も良さそうだし、素晴らしいレンズだと思います!
中国の光学メーカーも結構いいレンズを出してきていると思いました。
https://www.dpreview.com/samples/9919357510/venus-laowa-12mm-f2-8-zero-d-sample-gallery
情報屋さん (2016年12月01日01:27)
ULTRA WIDE-HELIAR 12mmF5.6 Aspherical III E-Mountの販売ショップ
販売中のショップはありません。
今週の人気記事
1
Alldocube「iPlay 60 Pad Pro」と「iPlay 60 Pro」の違い
2
motorola「edge 50 ultra」と「edge 50 fusion」の違い
3
「iPhone 16」と「iPhone 15」の違い
4
「Galaxy S25 Ultra」と「Galaxy S24 Ultra」の違い
5
「Xperia 1 VII」と「Xperia 1 VI」の違い
6
Kindle「Paperwhite (2024)」と「Paperwhite (2021)」の違い
口コミについて