フォトスクはフリー素材とカメラ・スマホの比較サイトです。※当サイトには広告が含まれています。
サイトについて
プライバシー
お問い合わせ
写真素材
記事
JavaScriptを有効にしてください。
『OM-D E-M5の安価版機「E-M10」は3軸手ぶれ補正が採用されるの??』の口コミ掲示板
ホーム
口コミ
OM-D E-M5 ボディ (ブラック)の口コミ掲示板
OM-D E-M5 ボディ (ブラック)
1605万画素のフォーサーズ4/3型Live MOSセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ。
価格 :
¥23,650
発売日 :
2012年03月31日
メーカー :
オリンパス
仕様表 :
メーカーページ
JAN/EAN :
4545350040390
ショップ
中古
スペック
口コミ(7)
比較画像
画像これ
43rumorsのかなり信憑性が高い情報によるとオリンパスが発表すると予想される「E-M10」は3軸手ぶれ補正が採用されるかもしれないらしいです。
そうやって「E-M5」と「E-M10」を明確に分けることで「E-M5」は「E-M10」発表後も発売は継続されるんですって!
http://www.43rumors.com/ft5-new-e-m10-has-3-axis-ibis/
E-M10はE-M5より小さくなるようですね。サイズはE-PL5に近いらしく内蔵フラッシュがつくようです。
GM1のサイズでボディ内手ぶれ補正がつけば即購入ですよ。
http://www.43rumors.com/ft5-olympus-e-m10-has-a-smaller-body-than-the-e-m5-and-built-in-flash/
ついに画像がリークされたあ!!!
シルバーとブラックカラーで価格はボディが8万前後!!!
ペンタ部分の違和感がものすごいw
名無しさん (2014年01月18日15:02)
画像
前から
上から
デジカメinfoさんからの情報です。
http://digicame-info.com/2014/01/om-d-e-m10.html
発表は今月の29日になるとのこと。
OM-D E-M10は1600万画素で3軸手ぶれ補正なんだそう。
http://www.43rumors.com/ft5-mark-the-date-olympus-announcement-on-january-29/
14-42mmがついてる画像のプラス
名無しさん (2014年01月26日15:04)
OM-D E-M5 ボディ (ブラック)の販売ショップ
順位
価格
ポイント還元価格
送料
品名
コメント/ショップ
1位
¥23,650
¥23,650
無料
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 ボディ ブラック 1605万画素 防塵 防滴 OM-D E-M5 BODY BLK
カード
Amazon.co.jp
amazon.co.jp
Web Services by Yahoo! JAPAN
Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。
※Amazon.co.jp -
Amazonポイント(1ポイント=1円)
、ヤフーショッピング -
Tポイント(1ポイント=1円)
、楽天市場 -
楽天ポイント(1ポイント=1円)
で換算しています。
今週の人気記事
1
「シンプルスマホ7」と「シンプルスマホ6」の違い
2
「Headwolf FPad6」と「Headwolf FPad5」の違い
3
「Insta360 Ace Pro 2」と「Insta360 Ace Pro」の違い
4
「iPlay 60 mini Pro」と「iPlay 50 mini Pro NFE」の違い
5
「Headwolf FPad7」と「Headwolf FPad6」の違い
6
「moto g64 5G」と「OPPO Reno11 A」の違い
7
「iPad Pro 2024」と「iPad Pro 2022」の違い
8
LAVIE Tab T11「T1175/JAS」と「T1155/HAS」の違い
9
「Fire HD 8 (2024)」と「Fire HD 8 (2022)」の違い
口コミについて