30mm F1.4 DC DN Contemporary マイクロフォーサーズ用

35mm判換算で焦点距離60mm相当・開放値F1.4のシグマのマイクロフォーサーズ用、大口径標準単焦点レンズ

価格 :
¥35,363
発売日 :
2016年03月18日
メーカー
シグマ
仕様表 :
JAN/EAN :
0085126302634
順位 価格 ポイント還元価格 送料 品名 コメント/ショップ

1位
¥35,374
¥35,021
ポイント:353
無料 シグマ SIGMA 30mm F1.4 DC DN マイクロフォーサーズ用 0085126302634
カード
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する…
イーベストPC・家電館
rakuten.co.jp

2位
¥35,688
¥35,332
ポイント:356
シグマ 30mm F1.4 DC DN(C) マイクロフォーサーズ用
カード
シグマ SIGMA ミラーレスカメラ用 標準レンズ SIGMA …
ホームショッピング
rakuten.co.jp

3位
¥35,698
¥35,342
ポイント:356
無料 シグマ 30mm F1.4 DC DN Contemporary マイクロフォーサーズ用
カード
【製品特徴】■ショートフランジバックを採用した小型…
カメラのキタムラ
rakuten.co.jp
4位
¥35,718
¥35,718
無料 SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary C016 | Micro Four Thirds | ミラーレス専用
カード

Amazon.co.jp
amazon.co.jp
5位
¥35,800
¥35,442
ポイント:358
【レンズ保護フィルター付!】シグマ 30mm F1.4 DC DN(C) マイクロフォーサーズ用
カード
SIGMA シグマ ミラーレスカメラ用 標準レンズ 30mm F…
ホームショッピング
rakuten.co.jp
6位
¥36,466
¥36,466
無料 シグマ 30mm F1.4 DC DN ※マイクロフォーサーズ用レンズ(ミラーレス一眼用) 30MM_F1.4DC_DN_C_MFT 返品種別A
在庫状況:お取り寄せ/お届け:1〜2週間/2016年03月 …
Joshin web
shopping.yahoo.co.jp
7位
¥36,466
¥36,466
無料 SIGMA(シグマ) カメラレンズ 30mm F1.4 DC DN Contemporary【マイクロフォーサーズマウント】 [振込不可][代引不可]
光学性能とコンパクトネスを高次元で両立。ミラーレ…
ソフマップ Yahoo!店
shopping.yahoo.co.jp
8位
¥36,792
¥36,792
無料 シグマ(SIGMA) 30mm F1.4 DC DN マイクロフォーサーズ用
■本格的な大口径レンズの楽しさを手軽なミラーレスシ…
イーベスト
shopping.yahoo.co.jp
9位
¥37,143
¥36,772
ポイント:371
無料 【長期保証付】シグマ SIGMA 30mm F1.4 DC DN マイクロフォーサーズ用 0085126302634
カード
商品の在庫状況は下表の「商品のみ」のページへ移動…
イーベストPC・家電館
rakuten.co.jp
10位
¥39,978
¥39,978
無料 SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary C016 | Micro Four Thirds | ミラーレス専用
マイクロフォーサーズ専用標準レンズ対応メーカー : …
ジーエスショップ
shopping.yahoo.co.jp
Web Services by Yahoo! JAPAN Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。
※Amazon.co.jp - Amazonポイント(1ポイント=1円)、ヤフーショッピング - Tポイント(1ポイント=1円)、楽天市場 - 楽天ポイント(1ポイント=1円)で換算しています。


nikoneyeに気になる特許情報が掲載されています。 シグマがマイクロフォーサーズ用の14mm F1.2、24mm F1.2、35mm F1.2のレンズ特許を出願しているようです! しかもAPS-Cと兼用ではなくマイクロフォーサーズのための専用設計とのことです!! 記事にはレンズ構成の画像も掲載されているけど凄く複雑です。 これってもしかするとシグマ設計だけどオリンパスのレンズとして登場するタイプのレンズかな? 詳しいことはよく分からないけど、とにかくマイクロフォーサーズの大口径レンズがさらに増えるなら嬉しいですね^^ 14mm F1.2なんて素晴らしい星撮りレンズになるかも。 登場が楽しみです。 http://www.nikoneye.com/sigma-is-designed-a-new-f-1-2-lens-series/
情報屋さん (2018年01月25日)
軒下デジカメ情報局にシグマの新レンズの画像が掲載されています。 ミラーレス用の16mm F1.4 DC DN Contemporaryで、24mm相当の広角レンズですね^^ APS-Cの広角レンズでは素晴らしい選択肢になると思います! 来年にはフルサイズミラーレス用のレンズも登場して増々カメラが面白くなりそうです。 シグマらしい超スーパーシャープな描写であることを期待しています!! http://www.nokishita-camera.com/2017/10/16mm-f14-dc-dn-contemporary.html
情報屋さん (2017年10月23日)
1人が、「この口コミトピックは参考になった」と投票しています。
dpreviewに30mm F1.4 DC DN ContemporaryとLEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.の比較が掲載されています。 画像付きで掲載されていて、30mm F1.4 DC DNのほうが絞り開放から良好なように見えます。 dpreviewはボケ比較ツールなるものも作っていて、ボケが比較できます!! 縁の色付きは30mm F1.4 DC DNのほうが少ないようです。 dpreviewの画像比較ツールは前からあったけど、ボケ比較までできるようになるなんて素晴らしいですね^^ かなり参考になるからメーカーも独自でこういうツールを作って欲しいです! https://www.dpreview.com/reviews/sigma-30mm-f1-4-dc-dn-contemporary-micro-four-thirds-lens-review/3
情報屋さん (2016年10月12日)