フォトスクはフリー素材とカメラ・スマホの比較サイトです。※当サイトには広告が含まれています。
サイトについて
プライバシー
お問い合わせ
写真素材
記事
JavaScriptを有効にしてください。
ホーム
製品
APO 200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 EX DG シグマ用
製品情報について
APO 200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 EX DG シグマ用
焦点距離200-500mm・ズーム全域で開放値F2.8を実現、専用アタッチメントで焦点距離400-1000mm F5.6で撮影可能なシグマSAマウント、超望遠ズームレンズ。
レンズ表記について
価格 :
¥2,798,871
発売日 :
2008年06月30日
メーカー
シグマ
仕様表 :
メーカーページ
JAN/EAN :
0085126597566
ラインナップ :
シグマSAマウントレンズ製品一覧
シグマのデジタル一眼レフカメラ製品一覧
ショップ
中古
スペック
口コミ(1)
スレッドの一覧
NASAの1000mm F4.5がとんでもないレンズ!!!!
(最終更新日:2016年06月17日14時07分 返信数:0件)
NASAの1000mm F4.5がとんでもないレンズ!!!!
返信数(0件) 対応商品:APO 200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 EX DG シグマ用 最終更新日時:2016年06月17日14:07
Birns and Sawyer Omnitar 1000mm f/4.5
NASAが1964年に委託して作られたBirns and Sawyer Omnitar 1000mm f/4.5というレンズが掲載されています。
32kgで最大径25cm、長さ1.2mらしいのでまさにモンスターですね(笑)
迫力的にはシグマAPO 200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 EX DGのエビフライよりインパクトがあります!
アダプターを付けるとEOS 40Dで使えるようで、オークションに出品されるみたいです。
お金がある方は是非これを買って日本語でレビューを書いて下さい^^
http://www.dpreview.com/news/2530167073/rare-1964-nasa-1000mm-f-4-5-super-telephoto-lens-to-be-auctioned-this-fall
情報屋さん (2016年06月17日14:07)
口コミについて