LUMIX DC-S1R
4700万画素のフルサイズセンサーを搭載したパナソニックのミラーレスカメラ
総合評価 :
レビューはありません。
順位 |
価格 |
ポイント還元価格 |
送料 |
品名 |
コメント/ショップ |
 1位 |
¥269,800 |
¥269,800 |
無料 |
パナソニック フルサイズ ミラーレス一眼カメラ ルミックス S1R ボディ 4730万画素 ブラック DC-S1R-K
カード
|
Amazon.co.jp
amazon.co.jp
|
 2位 |
¥391,600 |
¥387,684 ポイント:3,916 |
無料 |
DC-S1R パナソニック LUMIX ボディ フルサイズミラーレス一眼
|
■商品仕様画素数:5044万画素(総画素)/4730万画素(有…
アキバ流通
shopping.yahoo.co.jp
|
 3位 |
¥910,798 |
¥901,691 ポイント:9,107 |
無料 |
★Panasonic / パナソニック LUMIX DC-S1R ボディ 【デジタル一眼カメラ】
|
ディーライズ
shopping.yahoo.co.jp
|
4位 |
¥910,798 |
¥901,691 ポイント:9,107 |
無料 |
★Panasonic / パナソニック LUMIX DC-S1R ボディ 【デジタル一眼カメラ】
|
ディーライズ2号
shopping.yahoo.co.jp
|
Web Services by Yahoo! JAPAN
Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。
- シリーズ:
- タイプ:
- マウント:
- センサー:()
- 総画素数:0万画素
- 有効画素数:0万画素
- センサー:()
- ローパスフィルター:
- 連写:コマ/秒
- RAW:
- TIFF:
- RAW+JPEG:
- 液晶モニター:インチ(ドット)
- ファインダー:(%/倍)
- サイレントシャッター:
- 可動式モニター:
- 手ブレ:
- 内蔵フラッシュ:
- Wi-Fi:
- NFC:
- GPS:
- 防塵防滴:
- ゴミ取り機能:
- ライブビュー:
- バルブ:
- 水準器:
- タッチパネル:
- 顔認識:
- 動画:
- 動画形式:
- 映像圧縮方式:
- 音声記録方式:
- pictbridge:
- セルフタイマー:
- インターフェイス:
- 英語:
- バッテリー:
- 撮影枚数:枚
- 幅:0mm
- 高さ:0mm
- 奥行き:0mm
- 重量:0g
- 総重量:0g
dpreviewにLUMIX S 20-60mm F3.5-5.6のサンプル画像が掲載されました。
プリプロダクションモデルですが、RAWでダウンロード可能ですよ!
このレンズはフルサイズ用で20-60mmそのままの焦点距離ですね。
最初に見た時は、40-120mm相当のマイクロフォーサーズ用レンズかと思いました(汗)
20mmの広角向けレンズなのにフィルター径は67mmで、質量が350gは凄い!!
写りはお手頃ズームレンズとしてほど良くいい画質だと思います^^
一度使ってみたいです。
https://www.dpreview.com/samples/0346006462/panasonic-s-20-60mm-f3-5-5-6-pre-production-sample-gallery-dpreview-tv
情報屋さん (2020年06月15日)
フランスのphototrendというサイトがパナソニックのインタビューを掲載しています。
価格が安いフルサイズ機については、ラインナップを拡大するので次の発表を待って欲しいとのことです!
EOS RPを考えると、あまり中途半端なスペックでは逆に売れなくなってしまうので難しい機種だと思います。
本当にコスパに優れているとユーザーに伝えられる素晴らしいカメラを期待しています^^
あと、APS-Cセンサー搭載のLマウント機は登場しないとのこと。
マイクロフォーサーズとフルサイズに集中するようです。
パナソニックの新製品が楽しみですね!!!
https://phototrend.fr/2020/04/interview-yosuke-yamane-panasonic-japon-mars-2020/
情報屋さん (2020年04月15日)
l-rumorsによるとパナソニックのDC-S1Hは8月27日に発表されるとのことです。
キヤノンやソニーが何か発表すると噂されている日に近いですね!!
S1Hはファンが搭載されるのでボディは少し厚くなるとのこと。
フルサイズで6Kや4K 60pを撮影すると熱がとんでもないことになりそうなので仕方がないことだと思います。
6段分のボディ内手ブレ補正も搭載されるらしいので楽しみです(*^^*)
あとは価格やオートフォーカス性能が気になります。
特にパナソニックは像面位相差AFを搭載しないので、空間認識AFが進化してくれることをもの凄く期待しています!
発表が楽しみですね^^
https://www.l-rumors.com/l5-panasonic-s1h-will-have-6-stops-in-body-stabilization/
情報屋さん (2019年08月25日)