α7R II ILCE-7RM2 ボディ

4240万画素のフルサイズCMOSセンサー(裏面照射型)を搭載、光学式5軸手ブレ補正機能を内蔵したソニーのミラーレスカメラ

価格 :
¥182,980
初値 :
¥426,590
発売日 :
2015年08月07日
メーカー
ソニー
仕様表 :
JAN/EAN :
4548736017689
スレッドの一覧
87件ヒット 41~50件目
返信数(0件)  対応商品:α7R II ILCE-7RM2 ボディ 最終更新日時:2016年05月15日00:22
ASCIIにα7R IIの記事が掲載されています。

PENTAX K-1との比較記事なんだけどその中で、
・感度別撮影サンプル
・Dレンジオプティマイザーの撮影サンプル
・ピクチャーエフェクトの撮影サンプル
・FE 24-70mm F2.8 GMの画質

が掲載されています。
ピクチャーエフェクト機能はあんまり注目してなかったけど、いろいろ搭載されているんですね^^

http://ascii.jp/elem/000/001/162/1162003/index-2.html
情報屋さん (2016年05月15日00:22)
返信数(0件)  対応商品:α7R II ILCE-7RM2 ボディ 最終更新日時:2016年05月07日13:21
信憑性は微妙ですが、ソニーのマネージャーから聞いたらしいα9のスペック情報が掲載されています。

・7000~8000万画素
・改善されたボディ内手ぶれ補正
・バッファー オーバーフロー問題が解決される
・とにかく良いHDR
・3D深度のセンサー、さらにアドバンテージを持った積層型センサーのことかもしれない

もしこれが本当なら100万円超えは確実な気がします。。
α9は中判並みの画質と言っていいほど凄いことになりそうですね!!
とにかくソニーには突き抜けた凄いカメラを出して欲しいです^^

http://www.sonyalpharumors.com/sr2-some-a9-specs-info/
情報屋さん (2016年05月07日13:21)
返信数(0件)  対応商品:α7R II ILCE-7RM2 ボディ 最終更新日時:2016年05月06日14:35
信憑性が微妙な情報なんですが、ソニーが9月のフォトキナで中判ミラーレス機を出す可能性があるようです。

ソニーのハイランクに位置する人が話したことらしいけど、
もしかすると噂されているα9が中判カメラ並みの画質クオリティを実現しているという意味かもしれないようです。

世界初の中判ミラーレス機は魅力的だけど、もし開発したらソニーA、ソニーE、ソニー中判と3つもマウントを意地しなくてはいけないのでさすがに無理があるような気がします。
ただ、もし中判のコンパクトカメラだったら絶対に欲しいです^^

あと記事には、ハッセルブラッドが4K動画に対応してないこととかソフトウェアに関して失望しているか書いてあります。もしかしてハッセルブラッドがソニーの外観だけ変えるカメラを出さなくなったのは、ソニーと仲が悪くなったから。。?

http://www.sonyalpharumors.com/sr3-new-sony-medium-format-rumor-101-megapixel-mirrorless-system-camera-at-photokina/
情報屋さん (2016年05月06日14:35)
返信数(0件)  対応商品:α7R II ILCE-7RM2 ボディ 最終更新日時:2016年04月20日14:50
sonyalpharumorsでソニーの特許が紹介されています。

ピクセル単位の電子シャッターらしく、露出の初めと終わりのタイミングをピクセルごとにコントロールするらしいです。
そうするとスーパーハイなダイナミックレンジを持った画像が撮影できるらしい。
これは静止している物には完璧だけど、動いている物にはブレが入るので良くない。
でもソニーはそれに対応するトリックを持っているようです。

なんだかリアル・レゾリューション・システムとかハイレゾショットみたいな話だけど、電子シャッターの特許なのでそこは根本的に違うと思います(たぶん)。とにかくどんな画質になるのか見てみたいです^^

http://www.sonyalpharumors.com/sont-patent-describes-per-pixel-electronic-shutter/
情報屋さん (2016年04月20日14:50)
返信数(0件)  対応商品:α7R II ILCE-7RM2 ボディ 最終更新日時:2016年04月19日14:05
今後に発表されそうなミラーレスカメラの簡単なスケジュール予想が掲載されています。

・5月にはオリンパスがE-PL8を発表
・6月から7月に富士フイルムがX-T2を発表
・6月から7月にソニーが最初のプロミラーレス機となるα9を発表

α9は発表予想時期まで噂が出てきたから本当に発表されそうな気がします。
ニコンとキヤノンはどうなるのか気になります!!

http://www.mirrorlessrumors.com/whats-coming-as-next-sony-a9-fuji-x-t2-olympus-e-pl8/
情報屋さん (2016年04月19日14:05)
返信数(1件)  対応商品:α7R II ILCE-7RM2 ボディ 最終更新日時:2016年04月18日20:23
sonyalpharumorsにα9のサイズ情報が掲載されています。

α7R IIより上位のハイエンド機になるようだから、当然サイズもα7R IIより大きくなるようですね。
ただEOS 5D Mark IIIよりは小さいようで順当なサイズだと思います。

α9はXQDカードで無制限RAW撮影ができるスペックらしいけど、今週日曜日のNABでもしかすると発表される可能性があるみたいです。
それか8月のフォトキナのどっちからしいです。
もし明日の日曜日ならソニーに開発ペースって凄すぎる気がします。。
個人的な予想は、α9はニコンD5やキヤノンEOS-1D X Mark IIみたいなプロ機のポジションで60~80万円くらいの価格で出ると思います^^

http://www.sonyalpharumors.com/sr5-sony-a9-size-info/
情報屋さん (2016年04月16日13:03)
NAB 2016で一般向けカメラは発表されなかったようです。
さすがにα9が発表されるのはペースが早過ぎるのでしょうがないと思います。

ソニーが発表したリストです。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201604/16-035/index.html
情報屋さん (2016年04月18日20:23)
返信数(0件)  対応商品:α7R II ILCE-7RM2 ボディ 最終更新日時:2016年04月08日17:28
sonyalpharumorsにかなり信頼できるソースの情報が掲載されています。

ソニーの次のフラッグシップ機は写真産業に大きな衝撃を与える。α7 IIIやα7R IIIではなくα7シリーズの上位で、α9になる。
α9はデュアルXQDカードでCFastバージョンはなく、α9は無制限にRAW撮影ができる。バッファリングで止まることがない。

これは凄そうなスペックだけど、バッテリーをどうにかしないとRAWが無制限で撮影できてもなぁと思いますorz
バッテリーも改善してもの凄いミラーレス機を出して欲しいです!!

http://www.sonyalpharumors.com/sr5-bomb-rumor-first-a9-specs-dual-xqd-card-slot-unlimited-raw-burst/
情報屋さん (2016年04月08日17:28)
返信数(0件)  対応商品:α7R II ILCE-7RM2 ボディ 最終更新日時:2016年04月05日12:52
sonyalpharumorsにたぶん最初のα7R IIIの噂が掲載されています。
ソースによると日本のソニーマネージャーが言った情報らしいです。

・α7R IIIの新しいセンサーは7000~8000万画素
・裏面照射型センサーの改善に取り組んでいる
・24-70 F2.8 GMのような新しいレンズは6000万画素以上でテストされていて、6K以上の動画でもいい結果を出している

α7R IIIはα9という名称かもしれないようです。一眼レフのD5とかEOS-1D X Mark IIはどんな過酷な状況でも使えるプロ機だけど、ミラーレスの場合はとにかく画質を追求したプロ機として進化していくのかな?一眼レフとミラーレスは違う方向で進化してって欲しいです^^

http://www.sonyalpharumors.com/sr3-first-a7riii-rumors-7080-megapixel-and-improved-ibis/
情報屋さん (2016年04月05日12:52)
返信数(0件)  対応商品:α7R II ILCE-7RM2 ボディ 最終更新日時:2016年04月02日14:19
shuffleに一眼カメラをムービーカメラとしてテストした記事が掲載されています。
テストしたカメラは、α7R II、D800/D810、EOS 5Ds/5D Mark III、OM-D E-M5 Mark II、LUMIX DMC-GH4です。

logで撮影するのが凄くいいと思ってたけど、いい階調を持ったカメラプロファイルで撮影するのも凄くいいようです。
ニコンD810のフラットはかなり優秀みたいで、OM-D E-M5 Mark IIのフラットもいいみたいですね!あとから編集する場合にニコン系がよくて、そのままではキヤノン系がいいみたいです。
OM-D E-M5 Mark IIとα7R IIの5軸手ブレ補正は動画撮影時でも効果的で、光学式手ブレ補正はいいけど電子式手ブレ補正は場合によってはオフにしたほうがいい場合もあるようです。

4K動画もメリットはダウンコンバートしてサイズを小さくすると、最初からそれで撮影するより画質が良くなることと、切り出し映像が使えることのようです。

カメラプロファイルの名称違い
・キヤノンはピクチャースタイル
・ニコンはピクチャーコントロール
・ソニーはクリエイティブスタイル
・オリンパスはピクチャーモード
・パナソニックはフォトスタイル

記事では詳しく動画比較が掲載されているのでかなり参考になりました。一眼カメラでムービー撮影を考えている場合は絶対見たほうがいいと思います^^カメラごとの特徴の違いがよく分かりました!センサーが小さいけどGH4って凄くいいムービーカメラなんですね!!

http://shuffle.genkosha.com/event/cpplus/2016/9104.html
情報屋さん (2016年04月02日14:19)
返信数(0件)  対応商品:α7R II ILCE-7RM2 ボディ 最終更新日時:2016年03月07日13:31
デジカメWatchにCP+2016中一光学のF0.95レンズが掲載されています。

中でもSPEEDMASTERシリーズでビックリなのが135mm F1.4で、大きさがとんでもないことになっています(笑)
凄いことは間違いないけど、普段使いにこのサイズは無理ですね。。
アダプター付けてα7に装着しているから余計に大きく見えます。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160227_745798.html
情報屋さん (2016年03月07日13:31)
87件ヒット 41~50件目
口コミについて