OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough (ブラック)
1600万画素の1/2.3型CMOSセンサーを搭載、35mm判換算で焦点距離25-100mm相当のレンズを採用、RAW記録に対応したオリンパスの防水・防塵・耐衝撃コンパクトデジタルカメラ
順位 |
価格 |
ポイント還元価格 |
送料 |
品名 |
コメント/ショップ |
 1位 |
¥26,800 |
¥26,800 |
無料 |
OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-4 Tough ブラック 1600万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重 GPS+電子コンパス&内蔵Wi-Fi TG-4 BLK
カード
|
Amazon.co.jp
amazon.co.jp
|
 2位 |
¥42,065 |
¥42,065 |
無料 |
STYLUS TG-4 Tough(ブラック)/オリンパス
|
RAW記録に対応した光学4倍ズームのタフネスデジタル…
アキバ倉庫
shopping.yahoo.co.jp
|
 3位 |
¥43,695 |
¥43,695 |
無料 |
OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-4 Tough ブラック 1600万画素CMOS F2.0 15m 防水
|
i-selection
shopping.yahoo.co.jp
|
4位 |
¥46,257 |
¥46,257 |
無料 |
OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough [ブラック] 通常配送商品1
|
バリュー・ショッピング
shopping.yahoo.co.jp
|
5位 |
¥71,760 |
¥71,760 |
無料 |
OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-4 Tough ブラック 1600万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐
|
【商品名】 OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-4 To…
HONPYstore
shopping.yahoo.co.jp
|
Web Services by Yahoo! JAPAN
Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。
- シリーズ:TG
- タイプ:コンパクトデジタル
- センサー:1/2.3型(CMOS 裏面照射型)
- 総画素数:1676万画素
- 有効画素数:1600万画素
- センサー:1/2.3型(CMOS 裏面照射型)
- ローパスフィルター:
- 連写:60コマ/秒
- RAW:○
- TIFF:
- RAW+JPEG:
- 液晶モニター:3インチ(46ドット)
- ファインダー:-(%/倍)
- サイレントシャッター:
- 可動式モニター:固定式
- 手ブレ:センサーシフト
- 内蔵フラッシュ:○
- Wi-Fi:○
- NFC:
- GPS:○
- 防塵防滴:防水15m、耐落下2.1m、耐衝撃100kgf、耐低温-10度、防塵性能
- バルブ:
- 水準器:
- タッチパネル:-
- 顔認識:○
- 動画:フルHD(1920x1080)
- 動画形式:MOV、AVI
- 映像圧縮方式:H.264、Motion Jpeg
- 音声記録方式:ステレオリニアPCM
- pictbridge:○
- セルフタイマー:2、12秒
- インターフェイス:USB2.0、マイクロHDMI(タイプD)
- 英語:
- バッテリー:LI-92B
- 撮影枚数:380枚
- 幅:111.5mm
- 高さ:65.9mm
- 奥行き:31.2mm
- 重量:0g
- 総重量:247g
軒下デジカメ情報局にOLYMPUS TOUGH TG-5の画像が掲載されています。
TG-5はなんとプロキャプチャーモードが搭載されるみたいです!!!!!
これは素晴らしいことだと思います^^
プロキャプチャーモードのように凄い機能はE-M1 Mark IIだけじゃなくてオリンパス機全てに搭載して欲しいです!
画素数は1200万画素みたいだけど、4K動画や120fpsのハイスピード動画も撮影できるみたいなので魅力的なカメラになりそうですね。
発表が楽しみです!
http://www.nokishita-camera.com/2017/05/tg-5.html
情報屋さん (2017年05月11日)
軒下デジカメ情報局にオリンパスの未発表製品のコードネームが掲載されています。
コードネームIM005でバッテリーはLI-92Bみたいです。
TG-5やSH-4、XZ-3なんて考えられそうですね!
個人的にはオリンパスも1.0型センサーやフォーサーズみたいな大型センサーシリーズを充実して欲しいです。
コンパクトカメラだけだったらフルサイズに挑戦してもいいと思います^^
オリンパスから今年も素晴らしいカメラが登場するのを期待しています!!
http://www.nokishita-camera.com/2017/01/blog-post_9.html
情報屋さん (2017年03月31日)
オリンパスのアクションカメラSTYLUS TG-TRACKERが近日(来週?)には発表されるようです。
センサーは1/2.3型で、レンズは204度 F2の超広角レンズ
4K 30pに対応して、180gのようです。
デザインがカッコいいしスペックも悪く無いから売れそうな予感がします^^
オリンパスのことだから防塵防滴性能もバッチリそうですね!!
http://digicame-info.com/2016/05/stylus-tg-tracker-1.html
情報屋さん (2016年05月21日)