「LUMIX DC-G9」と「LUMIX DMC-GX8」の違い


パナソニック(Panasonic)

「LUMIX DC-G9」と「LUMIX DMC-GX8」の違いを比較しました。

「LUMIX DC-G9」は2017年11月8日に海外で発表されたパナソニックのミラーレスカメラです。日本国内では2017年11月16日に発表されました(「LUMIX DC-G9」は日本国内向けの表記として「LUMIX G9 PRO」も使用されます)。「LUMIX DMC-GX8」(2015年8月20日発売)と外観・スペックを比較してみました。パナソニックが使用する型番「DMC」は「Digital Media Camera」の略で、2017年1月19日発売の「LUMIX DC-GF9」から「DMC」ではなく「DC」が使用されることになったようです。

パナソニックはダブルフラッグシップ体制になっており、静止画を重視したストリートフォト一眼の「GXシリーズ」、静止画と特に動画を重視したシューティングスタイル一眼の「GHシリーズ」がラインナップされていました。「Gシリーズ」は「GXシリーズ」と「GHシリーズ」の下位となるミドルクラスでしたが、「LUMIX DC-G9」が大幅にスペックアップしたことで、新しい静止画向けのフラッグシップ機になりました。

【過去のダブルフラッグシップモデル】
LUMIX GHシリーズ ・・・ 一眼レフデザインで、静止画と(特に)動画を重視したシューティングスタイル一眼
LUMIX GXシリーズ ・・・ レンジファインダーデザインで、静止画を重視したストリートフォトスタイル一眼

【新しいダブルフラッグシップモデル】
LUMIX GHシリーズ ・・・ 一眼レフデザインで、静止画と(特に)動画を重視したシューティングスタイル一眼
LUMIX Gシリーズ ・・・ 一眼レフデザインで、動画と(特に)静止画を重視したシューティングスタイル一眼

「LUMIX DC-G9」と「LUMIX DMC-GX8」 1
「LUMIX DC-G9」と「LUMIX DMC-GX8」の正面比較

「LUMIX DC-G9」と「LUMIX DMC-GX8」 2
「LUMIX DC-G9」と「LUMIX DMC-GX8」の背面比較

「LUMIX DC-G9」と「LUMIX DMC-GX8」 3
「LUMIX DC-G9」と「LUMIX DMC-GX8」の上部比較

「LUMIX DC-G9」と「LUMIX DMC-GX8」 4
正面と背面と上部を重ねた比較画像。「LUMIX DMC-GX8」が赤色です。

外観・デザインの違い
  • 【スタイル】
    「LUMIX G9」はファインダーが光軸の中心に設置された一眼レフスタイルなのに対し、「LUMIX GX8」は背面左上に設置されたレンジファインダースタイルのカメラです。一眼レフスタイルはじっくりとファインダーを見ながらの撮影に適していて、レンジファインダースタイルはバッグなどの収納に優れて素早くカメラを取り出した撮影に適しています。
  • 【サブモニター】
    「LUMIX G9」は上部の右肩に情報表示パネルのサブモニター「ステータスLCD」が搭載されています。現在の設定や撮影可能枚数などをすぐ確認することができます。
  • 【ジョイスティック】
    「LUMIX G9」は背面の中央右寄りの上部に「ジョイスティック」が追加されています。直感的にAFポイントを選択して移動することができます。
  • 【ファンクションレバー】
    「LUMIX G9」は正面右下に「ファンクションレバー」が追加されています。事前に「サイレントモード」などを割り当てておくことで、レバーの切り替えによって即座にファンクション設定の変更が可能です。
  • 【EVF(電子ビューファインダー)】
    「LUMIX G9」は368万ドットで倍率1.66倍(35mm判換算で0.83倍)のEVFが搭載されているのに対し、「LUMIX GX8」は236万ドットで倍率1.54倍(35mm判換算で0.77倍)です。「LUMIX G9」はより高解像度で大きく被写体を確認でき、ファインダー倍率は約0.83倍、約0.77倍、約0.7倍の3段階で切り替え可能です。「LUMIX GX8」のEVFは90度可動することができるチルト機構なので、ファインダーを見ながら角度を変えて撮影ができます。
  • 【グリップ】
    「LUMIX G9」は「LUMIX GX8」よりグリップ部が大きく、よりしっかりとカメラをホールドできる形状です。
  • 【タフネス性能】
    「LUMIX G9」と「LUMIX GX8」はどちらも防塵・防滴仕様ですが、「LUMIX G9」はさらに-10°の耐低温仕様にも対応しています。どちらもマグネシウム合金が使われています。
  • 【ダブルスロット】
    「LUMIX G9」は2つのSDカードが装着できるダブルSDスロット(UHS-II対応)なのに対し、「LUMIX GX8」はSDカードが1つだけのシングルSDスロット(UHS-I)です。
  • 【サイズ】
    「LUMIX G9」は「LUMIX GX8」より、幅が3.7mm、高さが19.4mm、奥行きが28.5mm、質量が144g、大きく重いボディサイズです。「LUMIX G9」は4K 60pに対応する発熱対策やタフな防塵防滴仕様の実現、深いグリップなどのために大型のボディサイズになった可能性があります。

機能の違い
  • 【イメージセンサー】
    「LUMIX G9」と「LUMIX GX8」は同じか近いスペックのイメージセンサーが搭載されています。「LUMIX GX8」はパナソニックが「ルミックス史上最高画質」と謳う画質を持っていましたが、最新機種の「LUMIX G9」も「ルミックス史上最高画質」と謳っているので画質はさらに向上したと思われます。「LUMIX G9」はセンサーの表面にAR(Anti Reflection)コーティング処理を施すことで効果的にフレアを抑制し、画像処理エンジン「ヴィーナスエンジン」は明度別の制御が可能な「新3次元色コントロール」で豊かな色調やスムーズな階調表現を実現します。「LUMIX G9」はローパスフィルターレス仕様ですが、「LUMIX GX8」はローパスフィルターが搭載されていると思われるので、「LUMIX G9」のほうがよりシャープな写真が撮影できると思われます。
  • 【連写性能】
    「LUMIX G9」はメカシャッター時が約12コマ/秒(AF追従時は約9コマ/秒)、電子シャッター時が60コマ/秒(AF追従時は約20コマ/秒)なのに対し、「LUMIX GX8」はメカシャッター時が約8コマ/秒(AF追従時は約6コマ/秒)、電子シャッター時が40コマ/秒(AF追従時は約6コマ/秒)です。「LUMIX G9」は電子シャッター時のAF追従連写が大幅に向上し、ローリングシャッター歪みも抑えて撮影可能です。
  • 【連続撮影可能コマ数】
    「LUMIX G9」はRAW時が60コマ、JPEG時が600コマの連続撮影可能コマ数ですが、「LUMIX GX8」はRAW時が30コマ、JPEG時が100コマです。「LUMIX G9」はより大容量のバッファメモリーが搭載されています。
  • 【シャッタースピード】
    「LUMIX G9」は電子シャッターで最高1/32000秒に対応していますが、「LUMIX GX8」は最高1/16000秒までです。
  • 【オートフォーカス性能】
    「LUMIX G9」と「LUMIX GX8」はどちらも空間認識技術(DFDテクノロジー)を利用したコントラストAF(空間認識AF)をオートフォーカス方式に使用しますが、「LUMIX GX8」は合焦速度が0.07秒なのに対し、「LUMIX G9」は0.04秒です。測距点は、「LUMIX GX8」が49点なのに対し、「LUMIX G9」は225点です。
  • 【手ブレ補正】
    「LUMIX G9」と「LUMIX GX8」はどちらもボディ内手ブレ補正が搭載されていますが、「LUMIX G9」は6.5段分もの強力な5軸ボディ内手ブレ補正が搭載されています。レンズ内手ブレ補正とボディ内手ブレ補正を組み合わせて補正効果を高める手ブレ補正方式は、「LUMIX GX8」が「Dual I.S.」なのに対し、「LUMIX G9」はさらに進化した「Dual I.S.2」です。
  • 【動画機能】
    「LUMIX GX8」は4K 30pまでの動画性能でしたが、「LUMIX G9」は4K 60pの撮影に対応しています。「LUMIX G9」はフルHDで180fpsのハイスピード動画(スローモーション撮影)、全画素読み出しでクロップがない4K動画、4:2:2 8bitの映像出力にも対応しています。
  • 【6Kフォト】
    「LUMIX GX8」は4K動画を利用した秒間30コマ連写の「4K PHOTO(約800万画素)」が使用できるのに対し、「LUMIX G9」は秒間30コマ連写の「6K PHOTO(約1800万画素)」と秒間60コマ連写の「4K PHOTO」が使用できます。
  • 【顔・瞳AF】
    「LUMIX G9」はディープラーニング技術による「人体認識」機能を搭載したことで、「顔・瞳AF」機能が向上しています。人物の検出にAIを活用することで、後ろや横を向いた場合でもしっかりとピントを合わせることができます。タッチするだけでフォーカスを合わせる人物を選択することも可能です。
  • 【ハイレゾリューションモード】
    「LUMIX G9」は8枚の画像を撮影して1枚の8000万画素相当のRAWやJPEG画像を生成する「ハイレゾモード」が使用できます。動きのない被写体に適した機能で、フラッシュは発光禁止となります。
  • 【プリ連写機能】
    「LUMIX G9」は事前に連写記録を開始し、シャッターボタン全押しまでの連写撮影を遡って記録できる「プリ連写機能」に対応しています。AFS/MF時は最大24枚、AF/AFF時は最大8枚の撮影が可能です。
  • 【AFポイントスコープ機能】
    「LUMIX G9」は狙った被写体にフォーカスを合わせると、ピントが合った部分を拡大表示できる「AFポイントスコープ機能」が搭載されています。
  • 【ナイトモード】
    「LUMIX G9」は天体撮影など暗い撮影シーンでも目への刺激を抑える「ナイトモード」が使用できます。ファインダーでもモニター表示でも利用でき、個別に設定することも可能です。
  • 【Bluetooth】
    「LUMIX G9」はBluetooth機能が利用できます。
  • 【USB充電】
    「LUMIX G9」はUSB充電(給電)に対応しています。電源を供給しながら撮影したり、画像を再生することも可能です。



製品名パナソニック LUMIX DC-G9パナソニック LUMIX DMC-GX8
発売日2018年01月25日2015年08月20日
価格20万円前後9万円前後
シリーズLUMIX GシリーズLUMIX GXシリーズ
マウントマイクロフォーサーズ系マウント
センサーフォーサーズ(4/3型Live MOS 17.3x13mm)
ローパスフィルターレス仕様
画像処理エンジン向上したヴィーナスエンジンヴィーナスエンジン
総画素数2177万画素
有効画素数2033万画素2030万画素
最大記憶画素数5184x3888px
ISO200-25600
拡張ISO100
連写メカシャッター:12コマ/秒、電子先幕シャッター:9コマ/秒、電子シャッター:60コマ/秒メカシャッター:8コマ/秒、電子シャッター:40コマ/秒
追従連写20コマ/秒(電子シャッター)、9コマ/秒(メカシャッター、電子先幕シャッター)6コマ/秒(メカシャッター、電子シャッター)
連続撮影可能コマ数RAW:60コマ、JPEG:600コマ、約60コマ/秒と約20コマ/秒の超高速連写時(SH)は50コマまでRAW/RAW+JPEG連写:30コマ以上、JPEG連写:100コマ以上
AF方式コントラストAF(空間認識AF対応)
測距点225点49点
オートフォーカス速度0.04秒0.07秒
測距輝度範囲EV -4~18
ファインダー有機EL(OLED) LVF (368万ドット/視野率100%/倍率1.66(35mm換算:0.83)倍)、120/60fps有機EL(OLED) LVF (236万ドット/視野率100%/倍率1.54(35mm換算:0.77)倍)
アイポイント約21mm
モニター3インチ (104万ドット)
シャッタースピード(機械式)1/8000-60秒
電子先幕シャッター1/2000-60秒-
電子シャッター1/32000-1秒1/16000-1秒
フラッシュ同調速度1/250秒以下
サイレントシャッター
バルブ撮影
セルフタイマー2、10秒
撮影枚数モニター時:380枚、ファインダー時:360枚モニター時:330枚、ファインダー時:310枚
RAW
JPEG
TIFF
RAW+JPEG
動画4K(3840x2160) 60p4K(3840x2160) 30p
撮影時間4K 60pは最大10分、それ以外は29分59秒29分59秒
ハイフレームレート180fps(1080p)
ファイル形式AVCHD Progressive、AVCHD、MP4
手ぶれ補正6.5段分(Dual I.S.2対応)○(Dual I.S.対応)
内蔵フラッシュ-
防塵防滴仕様○(-10℃耐低温性能にも対応)
ゴミ取り機能
可動式モニターバリアングル
pictbridge
水準器
タッチパネル
ジョイスティック-
顔認識○(瞳認識、人体認識にも対応)○(瞳認識も可)
英語対応
Wi-Fi
NFC-
GPS-
Bluetooth○(4.2)-
80MPハイレゾリューションモード-
プリ撮影モード-
ナイトモード-
AFポイントスコープ機能-
6Kフォト○(30コマ/秒)-
4Kフォト○(60コマ/秒)○(30コマ/秒)
タッチパッドAF
4:2:2 8bit映像の出力○(4K 60/50p時は不可)
4Kライブクロップ
フォーカス合成
比較明合成未確認
フォーカスブラケット
絞りブラケット
フォーカスセレクト
フリッカー対策未確認○(フリッカー軽減)
USB給電/充電
メモリーカードデュアルSD(SDXC UHS-II)シングルSD(SDXC UHS-I)
バッテリーDMW-BLF19DMW-BLC12
バッテリーグリップ○(DMW-BGG9)
136.9mm133.2mm
高さ97.3mm77.9mm
奥行き91.6mm63.1mm
重さ579g435g
総重量658g487g
インターフェイスUSB3.0(マイクロB)、HDMI(タイプA)、3.5mm外部マイク、フラッシュシンクロ端子USB2.0、マイクロHDMI(タイプD)、2.5mm外部マイク
※スペックを修正しました。コメントありがとうございます。
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
コメント
デジカメ マニアさん (2017年11月14日08:38)
G9の総重量 が間違っています。
658gが総重量です。
訂正フォーム