100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) キヤノン用

焦点距離100-400mm・開放値F4.5-6.3の4段分の手ブレ補正を搭載したタムロンのキヤノンEFマウント35mmフルサイズ対応、望遠ズームレンズ

価格 :
¥9,000
発売日 :
2017年11月16日
メーカー
タムロン
仕様表 :
JAN/EAN :
4960371006475
順位 価格 ポイント還元価格 送料 品名 コメント/ショップ

1位
¥9,000
¥8,910
ポイント:90
【カメラレンタル】カメラレンズ レンタル TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) 望遠ズームレンズ (CANON EFマウント) 3日間 格安レンタル タムロン
カード
身分証の提出締切 本州・本州空港午後受取前日15:00 …
モノカリ 楽天市場店
rakuten.co.jp

2位
¥16,000
¥15,840
ポイント:160
【カメラレンタル】カメラレンズ レンタル TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) 望遠ズームレンズ (CANON EFマウント) 1ヶ月 格安レンタル タムロン
カード
身分証の提出締切 本州・本州空港午後受取前日15:00 …
モノカリ 楽天市場店
rakuten.co.jp

3位
¥73,942
¥73,942
無料 TAMRON(タムロン) 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD(Model A035)【キヤノンEFマウント】 交換レンズ
フィルター径 φ67mm最大径×全長 φ86.2×199mm(※レン…
GIGA Plus店
shopping.yahoo.co.jp
4位
¥96,000
¥96,000
無料 TAMRON 超望遠ズームレンズ 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A035E
カード

Amazon.co.jp
amazon.co.jp
5位
¥98,000
¥98,000
無料 TAMRON タムロン 100-400F4.5-6.3 DI VC USD A035 ブラック 交換レンズ キヤノンEFマウント用
TAMRON タムロン 100-400F4.5-6.3 DI VC USD A035 ブ…
ディーショップワン Yahoo!店
shopping.yahoo.co.jp
6位
¥98,000
¥97,020
ポイント:980
タムロン 交換レンズ 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD A035E  [キヤノンEF用] TAMRON
カード
追従性に優れたAFと高画質を両立し、機動性を追求し…
カメラの八百富 楽天市場店
rakuten.co.jp
7位
¥125,090
¥123,840
ポイント:1,250
無料 TAMRON 超望遠ズームレンズ 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A035E
カード
特殊:B076VHRB3Nコード:4960371006475ブランド:タム…
ネコサン商店
rakuten.co.jp
8位
¥141,600
¥141,600
無料 ★タムロン / TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) [キヤノン用] 【レンズ】
レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最…
ディーライズ2号
shopping.yahoo.co.jp
Web Services by Yahoo! JAPAN Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。
※Amazon.co.jp - Amazonポイント(1ポイント=1円)、ヤフーショッピング - Tポイント(1ポイント=1円)、楽天市場 - 楽天ポイント(1ポイント=1円)で換算しています。


sonyalpharumorsが気になる噂を掲載しています。 一眼レフ用で発売されている100-400mmの望遠ズームレンズがフルサイズEマウントのFEマウントで登場するかもしれないらしいです^^ F値は4.5-6.3から5-6.3に少し暗くなっているようですがその分、小型化されていると嬉しいです!! 登場するとしても来年の話なのでCP+でさらなる情報が出てくるといいですね。 タムロンはやっぱり高性能ズームレンズが素晴らしいのでもっと強化して欲しいです。 価格コムでは28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)がレンズ部門で1位で評価も高いですね(*^^*) ニコン、キヤノン、パナソニックの3つでも発売されたら凄いことになりそうです。 https://www.sonyalpharumors.com/sr3-first-rumors-about-a-new-tamron-100-400-5-6-3-fe-lens-coming-in-2019/
情報屋さん (2018年11月06日)
dpreviewに100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035)のレビューとサンプル画像が掲載されています。 EOS 5DS RやEOS 80Dで撮影したオリジナルサイズのJPEGやRAWがダウンロードできますよ! レビューによるとフルサイズ機で使用した場合は周辺光量落ちがあるけどソフトで簡単に補正可能とのことです。 色収差も同じような感じで、逆光耐性は画像を見る限りはちょっとフレアに気をつけたほうがいいかもしれないと思います。 コントラスト低下も強い光源時はあると思います。 さすがにこのサイズで100-400mmをカバーするからスーパーシャープな描写力ではないけど、十分な高画質が撮影できる超望遠ズームレンズで間違いなさそうです^^ ボケも含めた全体的な画質が凄く印象的で発色もいいのでタムロンらしい素晴らしいズームレンズですね!! あとはシグマの100-400mm F5-6.3 DG OS HSMとの徹底画質比較が見てみたいです。 オートフォーカス速度や手ブレ補正の効きも重要だから実機を試してみるのを重要になる気がします。 特に超望遠ズームレンズは想像よりずっとブレが出てくるので手ブレ補正はかなり重要だと思います! https://www.dpreview.com/articles...
情報屋さん (2018年01月29日)
デジカメWatchにTAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USDのレビューが掲載されています。 EOS-1D Xで撮影した画像が5184x3456のサイズで見れますよ! 画質はかなり良くて、広角から望遠までしっかり撮影できますね。 最短撮影距離での描写力も良好で、望遠端ではさすがに解像力が落ちているけどかなり近づいて撮影できるのでクローズアップして簡易マクロが可能のようです。 ありがたいことにテレコンを装着して撮影した画像もアップされていて、1.4倍は画質劣化が気にならない程度で、2.0倍は解像力もボケも気になるけど800mm相当でこの描写性能ならいい感じだと思います。 実際に画像を見て許容範囲内かどうか確かめてからテレコンは購入したほうがいいと思います。 テレコン使用時のオートフォーカスはライブビュー時は可能だけど、一眼レフのファインダー時は制限があります。 入門機は1.4倍でもマニュアルフォーカスになると思います。 オートフォーカスの精度も考えると400mm時にF5.6が可能な純正レンズは高価なだけあっていいですね!! 記事には参考になる画像がたくさんあって、逆光耐性が素晴らしいのも確認できます。 このスペックのレンズがミラー...
情報屋さん (2017年12月23日)