85mm F1.4 DG HSM | Art ニコン用

焦点距離85mm・開放値F1.4を実現したシグマのニコンFマウント35mmフルサイズ対応、大口径中望遠単焦点レンズ

価格 :
¥52,800
発売日 :
2016年11月17日
メーカー
シグマ
仕様表 :
JAN/EAN :
0085126321550
順位 価格 ポイント還元価格 送料 品名 コメント/ショップ

1位
¥52,800
¥52,800
無料 シグマ(Sigma) レンズ 85mm F1.4 DG HSM Nikon ニコン Fマウント 単焦点 望遠 フルサイズ 一眼レフ用 Art
カード

Amazon.co.jp
amazon.co.jp

2位
¥116,569
¥116,569
無料 シグマ SIGMA 85mm F1.4 DG HSM [ニコン用] 単焦点レンズ【新品・並行輸入品・保証付き】

カメラ・レンズ・家電のDigiMart
shopping.yahoo.co.jp

3位
¥126,350
¥126,350
無料 10年間保証付き シグマ 85mm F1.4 DG HSM Art ニコン用 (0085126321550)
● 高い解像力に加え、色収差を抑えたポートレート用…
三星カメラヤフー店
shopping.yahoo.co.jp
4位
¥127,000
¥127,000
無料 SIGMA シグマ 【納期未定】85mm F1.4 DG HSM Art ニコンマウント
NIKONマウント 【ご購入前に、納期お問合せください…
NEXT!
shopping.yahoo.co.jp
5位
¥127,000
¥127,000
無料 SIGMA シグマ 【納期未定】85mm F1.4 DG HSM Art ニコンマウント
NIKONマウント 【ご購入前に、納期お問合せください…
murauchi.co.jp
shopping.yahoo.co.jp
6位
¥140,800
¥139,392
ポイント:1,408
無料 シグマ 大口径レンズ(ニコン用) 85mm F1.4 DG HSM ART85/1.4DG-NA [ART8514DGNA]
カード
[シグマ 大口径レンズ(ニコン用) ART85/1.4DG-NA]の…
エディオン 楽天市場店
rakuten.co.jp
Web Services by Yahoo! JAPAN Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。
※Amazon.co.jp - Amazonポイント(1ポイント=1円)、ヤフーショッピング - Tポイント(1ポイント=1円)、楽天市場 - 楽天ポイント(1ポイント=1円)で換算しています。


dxomarkに85mm F1.4 DG HSM | Artのスコアが掲載されています。 85mm F1.4 DG HSM | Art 総合50 シャープネス36 85mm F1.4 EX DG HSM 総合37 シャープネス23 Otus 1.4/55 総合48 シャープネス33 Milvus 1.4/85 総合46 シャープネス36 AF-S Nikkor 85mm F1.4G 総合43 シャープネス30 Otusの純正も超えて総合50の大台に来た凄いレンズですね!! シャープネスが36 P-Mpixってことは3600万画素のD810では限界まで行ったってことだと思います。 Milvusはマニュアルフォーカス専用レンズだからオートフォーカスでは最高ってことですね^^ 周辺光量落ちがちょっとあるくらいで、歪曲も色収差も問題なくて解像力は周辺部までかなり高いです。 F5.6が最適な結果が得られるようなので、85mm F1.4 DG HSM | ArtをF5.6まで絞って撮影すれば最高のシャープネスが得られるってことですね! 12万円くらいで最高の描写が楽しめるなんてシグマ最高ですね。 https://www.dxomark.com/Reviews/Sigma-85mm-F1.4-Art-lens-review-New-benchmark
情報屋さん (2017年02月03日)
dpreviewが今年のベスト製品を発表しています。 単焦点レンズ部門では嬉しいことに85mm F1.4 DG HSM | Artが受賞しました! 理由はビックでヘビーだけど、ゴージャスな写真が撮影できるとまさにそのままの良さが評価されたようですね^^ Nikon AF-S Nikkor 105mm F1.4E EDは次点で、他にはM.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROや30mm F1.4 DC DN Contemporaryも選出されています。 Artレンズはサイズは大型になっても描写性能を追求したレンズシリーズなのでシグマの思想が正しかったと証明されたようで、なんだかシグマファンの1人して個人的にも嬉しくなってきます!! シグマらしい製品をこれからも期待しています。 https://www.dpreview.com/articles/8938321250/dpreview-products-of-the-year-2016?slide=11
情報屋さん (2016年12月28日)
シグマの全マウントの新しいレンズが9~28%の値上げをすると掲載されています。 ヨーロッパ限定の話だけど、ニコン、富士フイルム、コシナが日本では値上げしているから、いつシグマが日本国内で値上げになってもおかしくない気がします。 シグマは全部日本製だからむしろ何でこんなに高性能なレベルのレンズを低価格で発売できるのか不思議なくらいです。。 85mm F1.4 DG HSM | Artと12-24mm F4 DG HSM | Artは今までのシグマレンズより高い値段だからもしかすると新レンズはすでに値上げされているのかな? そうだとしても85mm F1.4 DG HSM | Artは性能に比べて遥かに安い最高のレンズだと思います^^ http://nikonrumors.com/2016/11/29/sigma-lenses-price-increase-9-28-coming-to-europe.aspx/
情報屋さん (2016年11月30日)