EF24-105mm F4L IS USM
焦点距離24-105mm・撮影倍率0.23倍の約3段分の手ブレ補正機構を搭載したキヤノンフルサイズ対応、標準ズームレンズ。
順位 |
価格 |
ポイント還元価格 |
送料 |
品名 |
コメント/ショップ |
 1位 |
¥48,480 |
¥48,480 |
無料 |
Canon キヤノン 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM フルサイズ対応
カード
|
Amazon.co.jp
amazon.co.jp
|
 2位 |
¥52,800 |
¥52,800 |
無料 |
【極上品】Canon EF24-105mm F4L IS USM
|
カメラ屋さとうヤフー店
shopping.yahoo.co.jp
|
 3位 |
¥179,600 |
¥179,600 |
無料 |
●キヤノン / CANON EF24-105mm F4L IS USM 【レンズ】
|
レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜105mm 最大…
ディーライズ2号
shopping.yahoo.co.jp
|
4位 |
¥42,000,000 |
¥42,000,000 |
無料 |
★キヤノン / CANON EF24-105mm F4L IS USM
|
レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜105mm 最大…
ディーライズ
shopping.yahoo.co.jp
|
5位 |
¥42,000,000 |
¥42,000,000 |
無料 |
★キヤノン / CANON EF24-105mm F4L IS USM
|
レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜105mm 最大…
ディーライズ2号
shopping.yahoo.co.jp
|
Web Services by Yahoo! JAPAN
Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。
- シリーズ:EF
- マウント:キヤノンEF
- 対応センサー:フルサイズ
- タイプ:ズーム
- レンズタイプ:一眼レフ
- 35mm換算:24~105mm
- 焦点距離:24~105mm
- 絞り:F4~22
- AF:○
- MA:○
- レンズ構成:13群18枚
- 絞り羽根枚数:8枚
- 最短撮影距離:0.45m
- 最大撮影倍率:0.23倍
- フィルターサイズ:77mm
- 手ブレ:3段分
- 防塵防滴:○
- マクロ:
- 魚眼:
- ティルトシフト:
- 最大径:83.5mm
- 長さ:107mm
- 重さ:670g
- カラー:ブラック
- フード付き:EW-83H
軒下デジカメ情報局にEF24-105mm F4L IS II USMの画像とスペックが掲載されています。
フィルター径は同じの77mm
サイズは大きくなって83.5 X 118mm
重さも重くなって795g
現行品は670gなので、125gの増量はちょっと。。
やっぱりレンズは性能を重視するとどんどん大きくなりますね。
EF24-105mm F4L IS II USMとEF24-105mm F4L IS USMは並行販売されるのかな?
たぶんナノUSMでライブビューAFも高速でできそうですね!
http://nokishita-camera.blogspot.jp/2016/08/blog-post_18.html
情報屋さん (2016年08月19日)
EF 24-105mm f/4.0 L IS USM IIの予約ページが公開されています。
EOS 5D Mark IVのレンズキットになるようなので楽しみですね。
このレンズはナノUSMが搭載されて、EOS 5D Mark IVのデュアルピクセルCMOS AFと組み合わせるとライブビューでも高速なオートフォーカスが可能になるのかな?
今の状態でも万能なのに、さらに万能になって素晴らしいレンズになりそうです^^
個人的には小型化も期待しているけど、難しいかな。。
100gくらい軽くなったら本当に嬉しいです!
http://www.digitalrev.com/product/canon-ef-24-105mm-f/MTEwNDkyNA_A_A
情報屋さん (2016年07月30日)
EOS 5D Mark IVと同時に発表されそうなレンズキットの噂が掲載されています。
どうやらEF24-105mm F4L IS USMの後継レンズがレンズキットになる可能性が高いようで、
パワーズームアダプター「PZ-E1」が確証はないけど使えるかもしれないようです。
レンズはナノUSMで、カメラはデュアルピクセルCMOS AF搭載ならライブビューでも快適に撮影できそうですね。
動画撮影にも強そうでまさに次世代に対応する素晴らしいカメラとレンズの組み合わせになると思います^^
9月のフォトキナで発表が噂されているので楽しみです!!!
http://www.canonrumors.com/new-ef-24-105-f4l-is-replacement-coming-with-5d-mark-iv-cr3/
情報屋さん (2016年06月10日)