LUMIX DC-GH5 レンズキット
「LUMIX DC-GH5 ボディ」と「LUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.」のレンズキット
順位 |
価格 |
ポイント還元価格 |
送料 |
品名 |
コメント/ショップ |
1位 |
¥110,910 |
¥110,910 |
無料 |
[3年保険]Panasonic LUMIX DC-GH5 ミラーレス一眼ボディーセット
|
・6KPHOTO撮影が可能なミラーレス一眼カメラ(DC-GH5 …
カメラのミツバ
shopping.yahoo.co.jp
|
2位 |
¥139,980 |
¥139,980 |
無料 |
パナソニック(Panasonic) ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH5 レンズキット 標準ズームレンズ付属 ブラック DC-GH5M-K
カード
|
Amazon.co.jp
amazon.co.jp
|
3位 |
¥217,759 |
¥217,759 |
無料 |
LUMIX DC-GH5M 標準ズームレンズキット/パナソニック
|
4K/60p動画対応ミラーレス一眼「LUMIX DC-GH5」と「L…
アキバ倉庫
shopping.yahoo.co.jp
|
4位 |
¥279,800 |
¥279,800 |
無料 |
ミラーレス一眼 パナソニック LUMIX DC-GH5M-K [デジタル一眼カメラ LUMIX GH5 レンズキット(ブラック)]
|
■LUMIX史上最高の高品位写真画質を実現。新開発Live …
イートレンドヤフー店
shopping.yahoo.co.jp
|
5位 |
¥299,600 |
¥299,600 |
無料 |
★Panasonic / パナソニック LUMIX DC-GH5M 標準ズームレンズキット 【デジタル一眼カメラ】
|
ディーライズ2号
shopping.yahoo.co.jp
|
Web Services by Yahoo! JAPAN
Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。
- シリーズ:Lumix(ルミックス) G
- タイプ:ミラーレス
- マウント:マイクロフォーサーズ
- センサー:フォーサーズ(17.3×13mm 4/3型Live MOS)
- 総画素数:2177万画素
- 有効画素数:2033万画素
- センサー:フォーサーズ(17.3×13mm 4/3型Live MOS)
- ローパスフィルター:レス仕様
- 連写:メカニカルシャッター:12コマ/秒(AFS/MF時)、電子シャッター:12コマ/秒(AFS/MF時)、メカニカル・電子シャッター:9コマ/秒(AFF/AFC時 AF追従)コマ/秒
- RAW:○
- TIFF:
- RAW+JPEG:○
- 液晶モニター:3.2インチ(162ドット)
- ファインダー:有機EL(OLED) LVF(100%/1.52(0.76倍相当)倍)
- サイレントシャッター:○
- 可動式モニター:バリアングル
- 手ブレ:5.0段分
- 内蔵フラッシュ:-
- Wi-Fi:○
- NFC:-
- GPS:-
- 防塵防滴:防塵・防滴・-10℃耐低温性能
- ゴミ取り機能:○
- ライブビュー:○
- バルブ:○
- 水準器:○
- タッチパネル:○
- 顔認識:○(瞳認識も可)
- 動画:シネマ4K(4096x2160) 24p、4K(3840x2160) 60p、フルHD(1920x1080) 60p
- 動画形式:MP4、MOV、AVCHD Progressive、AVCHD
- 映像圧縮方式:
- 音声記録方式:MP4:LPCM(2ch 48kHz,16bit)、AAC(2ch)、AVCHD:Dolby Audio(2ch)、MOV:LPCM(2ch 48kHz, 16bit) XLRマイクロホンアダプターDMW-XLR1装着時 LPCM(2ch 48kHz, 24bit / 96kHz, 24bit) 選択可
- pictbridge:○
- セルフタイマー:2、10秒
- インターフェイス:USB3.1(タイプC)、HDMI(タイプA)
- 英語:○
- バッテリー:DMW-BLF19
- 撮影枚数:モニター:410枚、ファインダー:400枚、省電力ファインダー:1000枚枚
- 幅:138.5mm
- 高さ:98.1mm
- 奥行き:87.4mm
- 重量:645g
- 総重量:725g
43rumorsに気になる噂が掲載されています。
なんとGH7が今年中に登場するかもしれないようです!
信憑性は不明ですが、まだ登場する時期ではないと思っていたのでビックリする噂ですね。
さらにOM-1の新ファームウェアも発表されそうとのこと。
GH7は像面位相差AFを採用しただけのチェンジでも価格によっては受け入れられると思います。
どうなるのか気になります・・!!
https://www.43rumors.com/some-wild-gh7-camera-and-om1-firmware-rumors/
情報屋さん (2023年12月01日)
Ordinary FilmmakerというYouTube動画にGH6についての掲載があります。
GH6がなぜ像面位相差AF非搭載なのかということですが、画質を優先したためのようです。
位相差AFで画質が悪くなるというインタビューはよくありましたね。
ただ、ピントが正確に素早く合焦することが最も画質に貢献してくれるとも思うので、どうなのかなとは少し思います。
GH6が素晴らしいAF性能と画質を実現していることを期待しています^^
早くハンズオンしたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=nHfRt57_P-w
情報屋さん (2022年09月20日)
43rumorsにビッグニュースが掲載されています。
FT5なのでほぼ確実な噂です。
パナソニックはコントラストAFを極めることに拘ってきたメーカーですが、ついにGH6でハイブリッドAFを採用する可能性があるようです!!
像面位相差AFが使えるようになれば動画のオートフォーカスがさらに向上して素晴らしいムービーカメラになると思います^^
ゆくゆくはフルサイズ機にも搭載されると思うので楽しみです。
この噂は実現してくれることを凄く期待しています!!!
https://www.43rumors.com/ft5-gh6-will-be-released-q1-2022-and-will-include-some-sort-of-hybrid-af/
情報屋さん (2022年01月15日)