LUMIX DMC-GX7 Mark II ボディ (ブラック)

1600万画素の4/3型Live MOSセンサーを搭載、5軸ボディ内手ブレ補正や4K動画機能を搭載したパナソニックのミラーレスカメラ(海外名称:GX80/GX85)

価格 :
¥41,350
発売日 :
2016年05月18日
メーカー
パナソニック
仕様表 :
型番 :
DMC-GX7MK2-K
JAN/EAN :
4549077671820
スレッドの一覧
14件ヒット 1~10件目
返信数(0件)  対応商品:LUMIX DMC-GX7 Mark II ボディ (ブラック) 最終更新日時:2016年08月12日14:27
Warren LittleさんというGetty Imagesで18年間働いている写真家がリオオリンピックでGX7 Mark IIを使用しているようです!

記事を見ると、Warrenさんがカメラを2台持ちしている画像がアップされているけど、
ミラーレスは小さくて簡単に2台持ち出来ていいですね^^
しかもセンサーが小さい分、望遠撮影し易いからオリンピックでも使えそうです!
4Kフォトなら好きなシーンを抜き出せるし、進化次第で最高のスポーツ撮影カメラになるかも。
パナソニックは公式サイトでパナソニック機で撮影したオリンピックシーンのまとめを公開して欲しいです。

http://www.photographyblog.com/news/panasonic_at_the_olympics/
情報屋さん (2016年08月12日14:27)
返信数(0件)  対応商品:LUMIX DMC-GX7 Mark II ボディ (ブラック) 最終更新日時:2016年07月20日14:13
dxomarkにGX7 Mark II(GX80/GX85)のスコアが掲載されました。

・GX8 総合75
・GH4 総合74
・GX7 Mark II 総合71

2030万画素の新型センサーやGH4のセンサーと比べると低いけど、良好なスコアですね。
GX8のセンサーはかなり良いので他のマイクロフォーサーズ機にも搭載して欲しいです^^
発表が噂されているGH5も楽しみですね!!

http://www.dxomark.com/Reviews/Panasonic-Lumix-GX80-GX85-sensor-review-Diminutive-design
情報屋さん (2016年07月20日14:13)
返信数(0件)  対応商品:LUMIX DMC-GX7 Mark II ボディ (ブラック) 最終更新日時:2016年06月15日21:22
マイナビニュースにLUMIX GX7 Mark IIのレビューが掲載されています。

・回転方向のブレ補正や動画時の手ぶれ補正などボディ内手ぶれ補正が強化
・電子シャッター、L.モノクローム、フォーカスセレクト、比較明合成、4Kライブクロップなど追加
・ブラケット機能が強化
・GX8とは違って外部マイク対応なし
・モニターをチルトすると自動切り換え用のアイセンサーが無効化
・USB充電に対応

記事にはサンプル画像も掲載されています。
基本的にはLUMIX GX7より向上しているけど、シャッター速度が1/4000秒になったりストロボ同調速度が1/160秒に減ったりしているようです。GX7 Mark IIは電磁式の新シャッターユニットを搭載しているようなのでそれが影響しているのかな?
センサーのスペックは変わってないけど、光学ローパスフィルターレスになったので解像力は向上したようです。
個人的にパナソニックのレンジファインダースタイルのカメラはもの凄くいい感じで、上位機のGX8も含めて素晴らしい性能だと思います!ライカSLのLマウントでパナソニックがレンジファインダースタイルのフルサイズ機を作ったら凄いことになりそう^^

http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/13/lumix_gx7_m2/
情報屋さん (2016年06月15日21:22)
返信数(0件)  対応商品:LUMIX DMC-GX7 Mark II ボディ (ブラック) 最終更新日時:2016年06月07日13:10
パリ洪水についての動画がGX7 Mark IIで撮影されているようです。
レンズはLUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S.を使用しています。

小さくて動画性能が優れたカメラだから報道現場でも使われるミラーレスのようですね。
静止画も動画もどっちも重視したパナソニックの強さが出たカメラだと思います。

http://www.43rumors.com/gx80-records-flooded-paris/
情報屋さん (2016年06月07日13:10)
返信数(0件)  対応商品:LUMIX DMC-GX7 Mark II ボディ (ブラック) 最終更新日時:2016年06月02日13:45
dpreviewにLUMIX DMC-GX7 Mark IIのサンプル画像が大量に掲載されています。
RAWでダウンロード可能ですよ!!

レンズはLumix G 25mm F1.7 ASPHやLumix G X Vario 12-35mm F2.8 ASPH Power OISを使っているようです。
はっきりくっきりした画像で凄くいいと思います^^

リンク先の「Panasonic Lumix DMC-GX85 real-world samples」をクリックすると見れます。
http://www.dpreview.com/samples/3858930601/panasonic-lumix-dmc-gx85-real-world-samples
情報屋さん (2016年06月02日13:45)
返信数(0件)  対応商品:LUMIX DMC-GX7 Mark II ボディ (ブラック) 最終更新日時:2016年05月18日13:17
ITmedia LifeStyleにLUMIX GX7 Mark IIのレビューが掲載されています。

・日本では「GX7 Mark II」、米国では「GX85」の名称
・GX7(初のボディ内手ブレ)は2軸、GX8は4軸、GX7MK2は左右の回転ブレ補正を加えた5軸
・DUAL I.S.とボディ内手ブレ補正のみではDUAL I.S.の方が良い
・4Kフォトはシャッタースピードが速めにセットされる
・USB充電に対応

記事にはサンプル画像がたくさん掲載されています。
上位機のGX8とのサイズ比較では、GX7 Mark IIのほうが一回りというか少し小さいですね。EVFはチルトではなく固定式で、バリアングル液晶じゃなくてチルト液晶(自分撮り非対応)になっています。
知らなかったのが、画素ピッチが小さいとモアレって出にくいんですね。GX7 Mark IIはローパスフィルターレスだけどモアレは気にしないで良さそうです。
GX7 Mark IIは5軸ボディ内手ぶれ補正になったけど、オリンパスほどのブレ効果にはまだなっていないようです。さすがに長くボディ内手ぶれ補正をやってきたオリンパスがすぐにパナソニックに追いつかれたら可哀想だからこれはしょうがないかもしれません。。5軸シンクロ手ブレ補正とDUAL I.S.が互換性のある機能になって欲しいです^^

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1605/18/news047.html
情報屋さん (2016年05月18日13:17)
返信数(0件)  対応商品:LUMIX DMC-GX7 Mark II ボディ (ブラック) 最終更新日時:2016年05月10日13:55
GX7 Mark IIのライブクロップ動画がユーチューブにアップされています。
全部英語ですが実際の機能紹介が中心なので分かりやすいと思います。

カメラを固定した向きに振るパン(パンニング)やズーム(ズーミング)が紹介されていて、
これってかなり使える機能だと思います!!
ライブクロップを使うだけで一気に動画がプロっぽくなりますね!
やっぱりパナソニックの動画技術は凄いと思います^^

https://www.youtube.com/watch?v=KaB7sXR3j8M
情報屋さん (2016年05月10日13:55)
返信数(0件)  対応商品:LUMIX DMC-GX7 Mark II ボディ (ブラック) 最終更新日時:2016年04月26日13:36
photographyblogにGX7 Mark IIのレビューが掲載されています。
海外ではGX80の名称でブラウンカラーもあるようですね。

評価は、
デザインが4.5
機能が5
使い勝手が4.5
画質が5
コスパが5
で総合評価が5点満点です。

画質や手ブレ補正やコストパフォーマン高く評価されたみたいですね!
記事にはRAWも含めたサンプル画像がダウンロード可能です。
ボディ内手ブレ補正といえばオリンパスだったけど、これからはパナソニックも注目されそうです^^

http://www.photographyblog.com/reviews/panasonic_lumix_dmc_gx80_review/sample_images/
情報屋さん (2016年04月26日13:36)
返信数(0件)  対応商品:LUMIX DMC-GX7 Mark II ボディ (ブラック) 最終更新日時:2016年04月25日14:30
デジカメWatchにLUMIX GX7 Mark IIデビューイベントの記事が掲載されています。

・5軸ボディ内手ブレ補正とDual I.S.の対応が大きな進化ポイント
・手ブレはシャッターを押した時の角度ブレが顕著に影響する
・GX7 Mark IIは「4Kフォトボタン」としてFn3(ファンクションボタン)を割り当て
・GX7 Mark IIはGX7と比べて暗所の直線の出方がまったく違う

記事には写真付きで詳しく掲載されています。Dual I.S.はかなり効果的らしく、実際にまだ試してないから試してみたいです!旧モデルと比べるとシャッター音の静音化やオートフォーカスのレスポンスも良くてストリートフォト用カメラとして更に進化しているようですね^^
気になったのはクリップオンストロボ「DMW-FL200L」がダイヤル操作のユニークな形でしかも小型なので使えると思ったのと、両側にレンズを装着できるリアキャップがもの凄く欲しいことです!!このタイプのリアキャップは海外メーカーが出してるけど、純正メーカーが出すべきものだと思います!それかシグマさん、作って下さい。。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160423_754820.html
情報屋さん (2016年04月25日14:30)
返信数(0件)  対応商品:LUMIX DMC-GX7 Mark II ボディ (ブラック) 最終更新日時:2016年04月07日14:10
デジカメWatchにLUMIX GX7 Mark IIのファーストインプレッションが掲載されています。

・バッテリーはGX7と共通
・GX7 Mark IIは新たにUSB充電に対応
・操作性が快適
・空間認識AFが新たに搭載されてオートフォーカスは高速
・手ブレ補正は良好で、シャッターボタン半押しでファインダー像が張り付くような効果

記事にはサンプル画像がたくさん掲載されています。試作機らしいので拡大して見ることはできません。シャッターは本当に静かになったようで、衝撃は約1/10に抑えられているようです!!昔のパナソニックのミラーレス機ってシャッター音が大きかったけど、GX7以降はどんどん静かになっていくのかな?メカニカルシャッターで1/8000秒の高速シャッターを実現するにはカメラボディを大きくする必要があるようなので、GX7 Mark IIは1/4000秒に抑えたことで小型化をキープ出来たんだと思います。個人的には1/8000秒以上の高速シャッターは電子シャッターで代替してもいいんじゃないかと思ってて、一眼レフもそうすればもっと小型化できる気がします^^

https://www.youtube.com/watch?v=mMNhjyW0CGo
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/impression/20160407_752005.html
情報屋さん (2016年04月07日14:10)
14件ヒット 1~10件目
口コミについて