LUMIX DMC-LX9
2000万画素の1.0型センサーを搭載、35mm判換算で焦点距離24-72mm相当F1.4–2.8のレンズを採用したパナソニックのコンパクトデジタルカメラ(海外名称:LX10)
順位 |
価格 |
ポイント還元価格 |
送料 |
品名 |
コメント/ショップ |
 1位 |
¥73,980 |
¥73,980 |
無料 |
パナソニック コンパクトデジタルカメラ ルミックス LX9 1.0型センサー搭載 4K動画対応 ブラック DMC-LX9-K
カード
|
Amazon.co.jp
amazon.co.jp
|
 2位 |
¥74,624 |
¥74,624 |
無料 |
パナソニック LUMIX デジタルカメラ ブラック DMC-LX9-K(DMC-LX9-K)
|
ECJOY!
shopping.yahoo.co.jp
|
 3位 |
¥79,200 |
¥78,408 ポイント:792 |
|
《新品》 Panasonic (パナソニック) LUMIX DMC-LX9-K ブラック〔納期未定・予約商品〕[ コンパクトデジタルカメラ ][オススメレンズ一体型カメラ特集]【KK9N0D18P】
カード
|
種別:デジタルカメラ NOTEF1.4の明るいライカDCレン…
マップカメラ楽天市場店
rakuten.co.jp
|
4位 |
¥79,926 |
¥79,926 |
無料 |
Panasonic(パナソニック) 高画質タイプデジタルカメラ 4K LUMIX(ルミックス) DMC-LX9-K
|
Panasonic(パナソニック) 高画質タイプデジタルカ…
ケーズデンキ Yahoo!ショップ
shopping.yahoo.co.jp
|
5位 |
¥80,000 |
¥79,200 ポイント:800 |
無料 |
パナソニック デジタルカメラ LUMIX ブラック DMC-LX9-K [DMCLX9K]【RNH】
カード
|
[パナソニック デジタルカメラ DMC-LX9-K]の商品説明…
エディオン 楽天市場店
rakuten.co.jp
|
6位 |
¥80,733 |
¥80,733 |
無料 |
パナソニック DMC-LX9-K LUMIX(ルミックス) コンパクトデジタルカメラ DMCLX9K
|
パナソニック DMC-LX9-K LUMIX(ルミックス) コン…
ヤマダデンキ Yahoo!店
shopping.yahoo.co.jp
|
7位 |
¥80,733 |
¥80,733 |
無料 |
パナソニック デジタルカメラ「LUMIX LX9」 Panasonic DMC-LX9-K 返品種別A
|
在庫状況:お取り寄せ/お届け:1〜2ヶ月/2016年11月 …
Joshin web
shopping.yahoo.co.jp
|
8位 |
¥80,816 |
¥80,008 ポイント:808 |
無料 |
DMC-LX9-K パナソニック デジタルカメラ「LUMIX LX9」 Panasonic
カード
|
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□…
Joshin web 家電とPCの大型専門店
rakuten.co.jp
|
9位 |
¥87,120 |
¥86,249 ポイント:871 |
無料 |
Panasonic(パナソニック) 高画質タイプデジタルカメラ 4K LUMIX(ルミックス) DMC-LX9-K
カード
|
お取寄せの場合の納期目安:4月下旬以降(3/24現在)…
ケーズデンキ 楽天市場店
rakuten.co.jp
|
10位 |
¥88,000 |
¥87,120 ポイント:880 |
無料 |
パナソニック DMC-LX9-K LUMIX(ルミックス) コンパクトデジタルカメラ DMCLX9K
カード
|
パナソニック DMC-LX9-K LUMIX(ルミックス) コンパク…
ヤマダ電機 楽天市場店
rakuten.co.jp
|
Web Services by Yahoo! JAPAN
Supported by 楽天ウェブサービス
※当サイトは販売を行っていません。Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場のアソシエイト・プログラムを利用して価格情報を表示しています。
※中古商品や訳あり品など商品と異なるものが含まれている場合があります。商品について万全を期すことはできません。
※最新の価格や在庫状況、商品が正しいかや詳細な製品情報などは直接ショップでお確かめ下さい。
- シリーズ:LX
- タイプ:コンパクトデジタル
- センサー:1.0型(高感度MOS)
- 総画素数:2090万画素
- 有効画素数:2010万画素
- センサー:1.0型(高感度MOS)
- ローパスフィルター:
- 連写:メカニカルシャッター:10コマ/秒(AFS) 6コマ/秒(AFC)、電子シャッター:50コマ/秒(MF+AFS) 6コマ/秒(AFC)コマ/秒
- RAW:○
- TIFF:
- RAW+JPEG:○
- 液晶モニター:3インチ(104ドット)
- ファインダー:-(%/倍)
- サイレントシャッター:○
- 可動式モニター:チルト
- 手ブレ:○
- 内蔵フラッシュ:○
- Wi-Fi:○
- NFC:-
- GPS:
- 防塵防滴:
- バルブ:
- 水準器:○
- タッチパネル:○
- 顔認識:○
- 動画:4K(3840x2160) 30fps
- 動画形式:AVCHD Progressive、AVCHD、MP4
- 映像圧縮方式:
- 音声記録方式:
- pictbridge:○
- セルフタイマー:2、10秒
- インターフェイス:USB2.0、マイクロHDMI(TypeD)
- 英語:
- バッテリー:DMW-BTC9
- 撮影枚数:260枚
- 幅:105.5mm
- 高さ:60mm
- 奥行き:42mm
- 重量:280g
- 総重量:310g
1人が、「この口コミトピックは参考になった」と投票しています。
dxomarkにLX9のセンサースコアが掲載されました。
LX9 総合70
PowerShot G9 X Mark II 総合65
RX100 IV 総合70
1.0型センサーとして良好で素晴らしいスコアですね!!
RX100 IVとは拮抗した性能で、ノイズ耐性がLX9は少しいいようです。
LX9は明るいレンズや4K動画が魅力だからこの路線でどんどん進化して欲しいです^^
パナソニックの1インチセンサー搭載機もいい感じですね!
https://www.dxomark.com/Reviews/Panasonic-Lumix-DMC-LX10-sensor-review-High-end-compact-with-4K-video
情報屋さん (2017年05月13日)
デジカメWatchにLUMIX LX9のレビューが掲載されています。
・上面と前面の外装素材がアルミニウムによる一体成形になっている「シームレスメタルボディ」
・ボタンの凸量が小さい
・「L.モノクローム」は非搭載で、現状はセンサー特性を含むためマイクロフォーサーズのみの搭載
記事にはサンプル画像や詳しい解説が掲載されています。
LX9は絞りリングが設置されているけど、レンズは広角時にF1.4で望遠時にF2.8と一定ではないから、絞りリングでは表示に不一致が起きるようです。
望遠にズームしたら絞りリングも自動で回転するっていう構造は難しそうだし、絞りリングの搭載は面白いけど実用性はちょっと微妙みたいですね。
G7 Xとかはコントローラーリングで絞りの操作もできるモードに変更できるけど、LX9はコントローラーリング(コントロールリング)と絞りリングの2つが搭載されて機能が独立しているようです。
作例を見ると中心部は解像力が高いけど周辺部はちょっと甘いのが少しあります。
高感度性能はISO 3200でも結構いいと思います^^
逆光耐性が悪くなく、ボケも綺麗なのでいい感じですね!
LX9は動画が得意だと思うから、動画機能も含めれば全...
情報屋さん (2017年03月08日)
パナソニックのLUMIX DMC-LX9がコンパクトカメラ部門でDPReview Awards 2016を受賞しています。
次点はDSC-RX100 Vで、PowerShot G7 X Mark IIやRX10 IIIも選出されています。
コンパクトカメラは1.0型センサーのソニーとキヤノンが強いけど、パナソニックのカメラが選ばれたことは凄いですね!!
ミッドレンジのレンズ交換式カメラではG8が受賞しているし、パナソニックはカメラ界の地味にスゴイ!カメラだと思います^^
タッチパッドAFや4Kフォトもパナソニックが先駆者だし、パナソニックの発想って着眼点が素晴らしいと思います。
パナソニックがいるからこそカメラ界に新しい技術が入り込んで最高のメーカーだと思います!
https://www.dpreview.com/articles/8938321250/dpreview-products-of-the-year-2016?slide=13
情報屋さん (2016年12月30日)