ASCIIにOLYMPUS PEN E-PL8のレビューが掲載されています。
・画像処理エンジンは「E-M1」と同じ「TruePic VII」
・ショートムービーを作れる「クリップス」が追加
記事にはカメラの画像やサンプル画像が掲載されています。
キットレンズのM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZの広角・望遠側の絞り別の画像も掲載されています。
高感度性能はISO3200~6400くらいでも使えそうですね!
E-PL8はデザインに拘ったカメラなだけあってかなり高級感があっていいですね^^
革風の表面素材らしいので革ではないのかな?
http://ascii.jp/elem/000/001/258/1258654/
情報屋さん (2016年11月01日14:13)
ITmedia LifeStyleにもPEN E-PL8のレビューが掲載されています。
E-PL8はモニターを下側に回転させて自分撮りをするけど、これってよく考えると上回転より良さそうですね。
下のほうがタッチ操作し易いし、上目線で撮影する場合も下側にモニターがあったほうが確認しやすそうです。
個人的に上回転しか使ったことがないから確認できないけど、E-PL8は上回転にしようと思えばできる構造だから下回転にしたのは意味がありそうです!
ミラーレスのシェアが1位なだけあって、オリンパスはよく考えてカメラを作っていますね^^
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1701/16/news088.html
情報屋さん (2017年01月17日14:24)
-
返信する
-