スレッドの一覧
52件ヒット 21~30件目
返信数(0件)  対応商品:EOS 5D Mark IV ボディ 最終更新日時:2017年02月11日13:37
デジカメWatchに2017年のデジタルカメラ出荷見通しが掲載されています。

熊本地震の影響はかなりあったようで、確かにショップで在庫がないカメラがもの凄く多かったです。
コンデジはスマホにシェアを取られてかなりの落ち込みだけど、レンズ交換式カメラは年末に2桁台の増加など減ってはいるけどコンデジとは違う状況のようですね。
スマホとレンズ交換式カメラは全くの別物だから、レンズ交換式カメラはこれからも生き残ると信じています^^
それどころか回復して成長傾向になると信じています!!

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1043615.html
情報屋さん (2017年02月11日13:37)
返信数(0件)  対応商品:EOS 5D Mark IV ボディ 最終更新日時:2017年01月29日14:49
shuffleにEOS 5D Mark IVの記事が掲載されています。

EOS 5D Mark IVはEOS-1D X Mark IIゆずりのオートフォーカスが搭載されているので、プロの撮影現場でもほとんどオートフォーカスだけで対応できるようですね。
デュアルピクセルCMOS AFのライブビューAFもかなりいい感じみたいです。
4Kは4Kフレーム切り出し機能が使えるけど、これはピントチェックにも使えるようです。
確かに4K動画をすぐに拡大してチェックできる環境がない場合は、静止画で4Kを切り出してからピントチェックしたほうが楽ですね!!
動画でもシビアなピント合わせが必要な場合は是非活用したいです。
プロの使い方は参考になります^^

http://shuffle.genkosha.com/products/eos5d4/9284.html
情報屋さん (2017年01月29日14:49)
返信数(0件)  対応商品:EOS 5D Mark IV ボディ 最終更新日時:2017年01月17日13:43
BCN AWARDにカメラの実売データが掲載されています。

一眼レフ
1位:キヤノン 63.3% 2位:ニコン 31.6% 3位:リコー 4.8%

ミラーレス
1位:オリンパス 26.8% 2位:キヤノン:18.5% 3位:ソニー 17.9%

コンデジ
1位:キヤノン 27.3% 2位:ニコン 22.1% 3位:カシオ 19.3%

交換レンズ
1位:キヤノン 24% 2位:シグマ 14.3% 3位:ニコン 12.5%


2017年だけのデータなのでそれ以前はリンクをチェックして下さい。
このランキングを見た感想は、キヤノン強し!シグマ凄い!ニコン大丈夫か・・です。
キヤノンは天才がマーケティングをしているので素晴らしい結果ですね^^
テレビでも一眼レフが登場するとほぼキヤノンだし、シェアが取れるように上手いところに低価格帯の製品が揃っていると思います。
ミラーレスで2位って他のメーカーがやる気を無くすような結果ですね。。
あれだけミラーレスに力を入れているソニーより上になるのはどれだけマーケティングが上手いんだと思います。
シグマは交換レンズで2位は快挙だと思います!!
超高性能レンズを純正より安く販売して、しかも全部日本製なのは素晴らしいです。
個人的にシグマのレンズは何本も持っているけど、サポートも素晴らしくてシグマにはかなりの好感を持っています(*^^*)
ニコンはシェアが落ちてきて残念な結果ですね。
偉そうなことは言えないけど、ニコンはマーケティングではキヤノンに明らかに遅れを取っていると思います。
ミラーレスをレンズ交換式アドバンストカメラって言ったり、ボケが超綺麗なレンズを三次元的ハイファイレンズって言ったりカメラに詳しくない人には?が付くような言い方かと、、
今年はニコン100周年なので完全に巻き返して、DLシリーズを発売してコンデジではもうちょっとの1位を獲得して欲しいです!!
ミラーレスはミラーレス化したFマウントを超薄型化して一気にトップに上り詰めるなんて想像しています。
とにかくニコンには頑張って欲しいです!

https://www.bcnaward.jp/award/section/hard/hard102.html
https://www.bcnaward.jp/award/section/hard/hard94.html
https://www.bcnaward.jp/award/section/hard/hard54.html
https://www.bcnaward.jp/award/section/hard/hard92.html
情報屋さん (2017年01月17日13:43)
返信数(2件)  対応商品:EOS 5D Mark IV ボディ 最終更新日時:2017年01月08日14:24
photographyblogに早速、EOS 5D Mark IVのサンプル画像が掲載されています。
JPEGのみでRAWファイルはありません。
6048x4032pxのサイズで画質はまだよく評価できないような気がします。

しかし42万円の価格には驚きましたね。。
EOS 5D Mark IIIより15万円くらい高いので、買うのには勇気が入ります(汗)
D800、α7R、K-1は3600万画素なのに25万円以下で妙にコスパがいいのは何故なんでしょうか?
でも実機を触ると欲しくなる気がします^^

http://www.photographyblog.com/previews/canon_eos_5d_mark_iv_photos/
情報屋さん (2016年08月26日15:13)
デジカメWatchにはEOS 5D Mark IVの実写編レビューが掲載されています。

・ローパスフィルターあり
・ディテール重視では上質なシャープネスの描写になる
・デジタルレンズオプティマイザはレンズ光学補正の1つでJPEGにも対応
・デジタルレンズオプティマイザがONだと、色収差補正と回折補正は設定できない
・デジタルレンズオプティマイザは撮影後に処理時間が1~2秒かかる

記事にはサンプル画像が多数掲載されています。
高感度性能はかなり良くて、色が変化せずに保っているので縮小された画像ではISO6400でもISO102400でもあまり変わらないように見えます。
ISO102400を拡大するとノイズが多くてディテールは失われていますが、拡大しなければISO102400も全然使えますね!
高感度性能で一番重要なのって、色が変化しないことかもしれませんね。
EOS 5D Mark IVはホワイトバランスも優秀だから、色の表現に関してはベストのカメラのように思えます。
デュアルピクセルRAWの解像感補正、ボケシフト、ゴースト低減の3つのサンプル画像が掲載されているけど、正直言って拡大しないと分からないような小さな変化なので失敗ができないプロの現場で使われるような機能だと思います。
今後のキヤノンのカメラにも搭載されると思うけど、どのように進化していくのか楽しみです^^
ちなみにデュアルピクセルRAWオプティマイザではどれか1つだけの処理しかできないようです。
他にも、デジタルレンズオプティマイザをONにした画像、色収差補正と回折補正だけどONにした画像、デジタルレンズオプティマイザをONした画像が比較して見れるのでかなり参考になります!
カメラは進化してくると画像処理機能も充実してくるので、自分なりの撮影も現像もできるようになった楽しいですね!!

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1034671.html
情報屋さん (2016年12月14日21:30)
マイナビニュースには風景写真家、中西敏貴さんの素晴らしい雪国写真が掲載されています。
サンプル画像とはちょっと違うと思うけど、6720x4480で拡大して見れますよ!

ダイナミックレンジの広さやトーン階調の豊かさを評価していて、確かに画像を見てもあらゆる風景の情報を取り込んだ極上と言えるほど見事な写真になっていると思います^^
EF24-70mm F4L IS USMは画像周辺部までシャープな上にマクロ撮影までできるのでかなり使えるレンズですね!
しかも防塵防滴仕様だし雪の撮影では最適なレンズだと思います。

http://news.mynavi.jp/kikaku/2017/01/07/001/
情報屋さん (2017年01月08日14:24)
返信数(0件)  対応商品:EOS 5D Mark IV ボディ 最終更新日時:2016年12月29日14:05
cinema5dにキヤノンのインタビューが掲載されています。

EOS 5D Mark IVは静止画をしっかり進化させたカメラで、動画はワンマンオペレーションでの使い方を想定したカメラになっているようです。
他社との強みでは、デュアルピクセルCMOS AFのオートフォーカスが動画でも優れていると考えているようです。

確かに動画重視のカメラにするならミラーレス構造のほうがいいと思うので、静止画が最優勢なのは納得がいく内容です^^
EOS M5でもデュアルピクセルCMOSをプッシュしているし、キヤノンはライブビューでの撮影を真剣に向上させようと考えているようですね!
個人的にはEFマウントのミラーレス版を出して、そっちは動画重視にすればいいと思います。
ボディが小さすぎないから操作性も良さそうだし、レンズも豊富にあるからかなり使える動画機になりそうな気がします!!

https://www.cinema5d.jp/canon_5d_mark_iv-an_exclusive_interview_at_canon_hq/
情報屋さん (2016年12月29日14:05)
返信数(4件)  対応商品:EOS 5D Mark IV ボディ 最終更新日時:2016年12月17日14:34
エンジニアの嗜みにキヤノンの歪曲センサーの特許が掲載されています。
可変湾曲センサーという何やら凄そうな特許です^^

知らなかったんですが、歪曲センサーの場合は単焦点レンズが基本のようです。
つまりズームレンズやレンズ交換式でいろいろ変えるのは歪曲センサーでは難しいらしい。
それを可能にするのがキヤノンの特許のようです。

技術のレベルが高くて全然良く分からないけど、とにかく歪曲センサーになるとレンズが小さくできたり高感度性能がよくなったりとネットでよく見ます。
個人的にキヤノンやニコンがミラーレスで本気を出さないのは将来的に歪曲センサーでミラーレスを出したいから技術の成熟を待っていると妄想しています!
カメラだけじゃなくてレンズも小型化できるミラーレスは最高だと思います!!

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2016-10-19
情報屋さん (2016年10月19日13:00)
歪曲センサーではなく湾曲センサーでしたね。。
歪曲収差のことばかり考えていたので間違えてしまいました(涙)

エンジニアの嗜みにはさらに特許が掲載されています。
長辺方向のみ曲げることができる湾曲センサーのようです。
記事を読んで一番驚いたのが、「写ルンです」はフィルムを長辺方向を湾曲させたものらしいです。
えっ!そうなの!?
フィルムやセンサーを湾曲させるっていう考えは昔からあったんですね。。
カメラの技術は知れば知るほど奥が深くて本当に面白いです!!
カメラって最高ですね^^

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2016-10-21
情報屋さん (2016年10月21日14:34)
東芝は湾曲センサーを非球面形状とする特許を出願しているようです。
これによって周辺部までコントラストが高くなるようで、湾曲センサーにも形状の違いがあるんですね!
いつ湾曲センサー搭載を謳われたカメラが登場するんだろうとワクワクしているけど、そう遠くない未来に出てきそうな気がします。
噂されている通りに劇的に高感度性能が改善したり、レンズが小さくできたら良いですね^^
個人的にはレンズの価格が安くなったりしないか期待しています。
いい事づくしのセンサーだったら嬉しいです!!

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2016-11-28
情報屋さん (2016年11月28日14:41)
さらにキヤノンの湾曲センサー特許が掲載されています。
周辺光量落ちを改善した特許だけど、それよりセンサーが曲がるってことはフォーカルプレーンシャッターもそれに合わせて変える必要があるんですね!
センサーの前にあるものだし、もしフォーカルプレーンシャッターの形状も変える必要があるなら凄く難しそうです。。
電子シャッターだけだと歪みやフラッシュ同調速度が気になるし、レンズシャッターならコンデジのみになりそうだし、素人が考えてもまたまた湾曲センサーの道のりは険しい気がします。
でも湾曲センサーの話題がよく聞かれるようになったから、メーカーが本気なのは間違いないと思います^^

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2016-11-30
情報屋さん (2016年11月30日13:56)
キヤノンはRGBWの特許も出願しているようです。
RGBにW(ホワイト)が追加された配列で解像効率が通常のベイヤーよりとても高いようです。

詳しいことはよく分からないけど、キヤノンがセンサーに関して積極的にいろいろ検討しているんですね。
ソニーというセンサー市場で巨大なライバルがいるから、キヤノンもセンサー開発に力が入っているのかなと思います^^
2017年は何か特殊なセンサーを搭載したカメラが発売されたら嬉しいです!

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2016-12-16
情報屋さん (2016年12月17日14:34)
返信数(0件)  対応商品:EOS 5D Mark IV ボディ 最終更新日時:2016年12月12日20:38

Credence Research
Credenceという調査会社が面白いカメラ市場の予想を立てています。

2023年はカメラの出荷台数がどんどん少なくなっているけど、カメラの売り上げはどんどん上がっています。
つまりカメラはどんどん高くなるってことですね(汗)
カメラの熱狂的ファンがいなくなることはこの先まずないと思うけど、一部のファンだけがどんどん高価になるカメラを購入するってことはあまり良いことじゃないような気がします。。
スマホにはない価値を持った一般の人でも使う画期的なカメラがたくさん出て欲しいです^^

http://photorumors.com/2016/12/11/digital-camera-market-forecast-till-2023-units-shipped-down-revenue-up/
情報屋さん (2016年12月12日20:38)
返信数(0件)  対応商品:EOS 5D Mark IV ボディ 最終更新日時:2016年12月12日19:58
thenewcameraにEOS 5D Mark IVとD810の高感度性能を比較した記事が掲載されています。
EOS 5D Mark IVは3040万画素で、D810は3635万画素です。

ISO51200とかなりの高感度性能ですが、JPEGでもRAWでもEOS 5D Mark IVのほうがいいですね!
特にJPEGのほうが差が大きいように見えます。
ただD810も充分な高感度性能でどちらもハイレベルだと思います。
コストパフォーマンの面ではD810が圧勝ですね^^
EOS 5D Mark IVとD810の後継機の画質比較が早く見てみたいです!!

http://thenewcamera.com/canon-5d-mark-iv-vs-nikon-d810/
情報屋さん (2016年12月12日19:58)
返信数(0件)  対応商品:EOS 5D Mark IV ボディ 最終更新日時:2016年11月19日14:55
デジカメWatchにEOS 5D Mark IVの外観・機能編レビューが掲載されています。

・マルチコントローラーとサブ電子ダイヤルの間に測距エリア選択ボタンが追加
・従来のようにM-Fnボタンでも測距エリア選択が可能
・イメージセンサーはキヤノン製
・GPSのバッテリー消耗が抑えられている
・日本製

記事では画像付きでかなり詳しく掲載されています。
気になったのはJPEGに対応したカメラ内デジタルレンズオプティマイザの搭載で、これを使えばより解像感のある画像にすることができますね。
EOS 5D Mark IVはローパスフィルターがあるモデルだけど、この機能を搭載することがローパスフィルターレス仕様も望むユーザーに対してのキヤノンなりの配慮なんでしょうか^^
あとペンタ部分の繋ぎ目はGPSとWi-Fiのために樹脂製になっているためにあるものらしいです。
マグネシウム製だと電波が飛ばせないのでその部分だけ変わっているんだと思います。
フラッシュが内蔵されていると勘違いする人いるかもしれませんね。
タッチパネルはタッチパッドAFには対応していないようなので、ファームウェア更新で対応して欲しいです。
タッチパネルがあると操作性が飛躍的に向上して本当にいい機能だと思います^^
個人的に撮影した画像を見る場合は必ずタッチパネルを使用しています!

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1030022.html
情報屋さん (2016年11月19日14:55)
返信数(0件)  対応商品:EOS 5D Mark IV ボディ 最終更新日時:2016年11月14日14:25
エンジニアの嗜みにキヤノンの気になる特許が紹介されています。

マウントアダプターではなく、マウントそのものを交換できるようにする特許でこれは面白いですね!!
ソニーやシグマに検討して欲しい特許だけどキヤノンはこの特許でどのマウントを交換するつもりなんでしょうかね?
個人的にはニコンFとキヤノンEFが交換できるマウント交換なら飛び上がるくらい嬉しいけどこれは無理でしょうね。。
シネマカメラやミラーレスと一眼レフの関係にいい結果をもたらす特許なら嬉しいです^^

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2016-11-14
情報屋さん (2016年11月14日14:25)
52件ヒット 21~30件目
口コミについて